連休中にやり残していた膝のマイナスモールドを追加!
アップにすると少し不自然に見えなくもないですが(汗)、まあ、この時点からやれることとしては頑張った方だと思う……多分。
当初の予定通り、膝の可動にも干渉なし。

他には股下の継ぎ目消しを行いました。
とりあえず今日はここまでで。
連休中にやり残していた膝のマイナスモールドを追加!
昨日に引き続き今日もほぼ丸1日、コイツと格闘してました……。
今日は朝から、肩・その他のレジンパーツにプライマーを吹いては修正の繰り返し……。
いよいよ完成に近付いてきたと思いきや、またしても『どうでもいいことが気になるのが僕の悪い癖(杉下右京風に)』。
もういい加減最後で気になったのがコチラ。
予めシールド裏に彫り込んでくれているマシンガン用のマガジン部分。
裏に予備のマシンガンでも取り付けられるようにしたら、マガジンもそのままでいいかとも思ったのですが、
なんとそのスペースがとれないという……。
使わない予備マガジン=デッドウェイト以外の何物でもないので、ここは切り取るか別の物をつけるか?
(ちなみにHGUC宇宙用ジム・コマンドにマシンガンは付属しませんが、シールドは通常のジム・コマンドと共通なんですね)
という訳で、急遽手持ちのビームガンも実は(後続で製作中のゼファーと同じく)カートリッジ対応だったということにし、
ビームガンの後ろ側から切り取ってそれらしいものを作りました。
これを2つ、マガジンの代わりに取り付ける予定で、早速出力して現在は乾燥中です。
今からこんなんしてて今月末に間に合うのか?(苦笑)
再設計した肩パーツと装甲板の加工が完了!
CADで修正後、2回目のテスト出力。