goo blog サービス終了のお知らせ 

チャイ

2012-08-18 00:33:27 | 美容&健康 Schönheitspflege&Gesundheit
インド料理のお店ではラッシーかチャイを注文することが多いのですが、今日はチャイを飲みました♪

チャイには
☆消化促進
☆代謝促進
☆血行促進
効果が期待できて冷え性の人にはとても良い飲み物なんだそうです~


Moosbeeren と Brombeeren

2012-08-18 00:24:49 | 美容&健康 Schönheitspflege&Gesundheit
ブラックべりーとクランべりーの効能を期待して毎日食べたりジュース飲んだりしてます♪



夏は油断して冷えやすいので腸の具合が悪くなったり膀胱炎になりやすいので積極的に摂るようにしてます。
良薬口に苦しって言いますけど美味しくて健康に良ければそれに越したことないなと


フィッシュオイル

2012-08-14 00:14:08 | 美容&健康 Schönheitspflege&Gesundheit
日本では頻繁に魚を食べる機会があったのですがこちらに来てから普段はニシンの酢漬けを食べる程度になって。
旦那君は魚大嫌いなのですがフィッシュオイルなら大丈夫そうってことでそれなら一緒に飲もう!ってことで早速ドラッグストアで買ってきました


オメガ3(DHAやEPA)には、血液中の脂質濃度を下げる働きがあるといわれていて以下のような効果が期待できるのだそうです

●コレステロールを下げる(悪玉コレステロールを下げる)
●中性脂肪を下げる
●動脈硬化・心筋梗塞予防
●高血圧予防
●脂肪肝(肝臓の病気)予防
●高脂血症予防
●加齢黄斑変性予防
●ダイエット
●メタボリックシンドローム予防
●脳の活性化による記憶力のアップ
●花粉症・アトピーなどアレルギー症状の緩和
●抗うつ作用・イライラを抑える

1日1カプセルでいいなら楽だな~♪って箱を開けたら・・

カプセルがものっすごくデカイ!
緑のカプセルは日本から持ってきたリンゲルアイビーのカプセルで。

旦那君はまったく問題なくカプセルを飲んで(しかも水なしで!)
私は喉に詰まるのが怖くてどうしても飲み込めなくて
こうなったら半分に切ってみようと・・
で、半分に切ったのですがものっすごく生臭くて
結局、フィッシュオイルは旦那君だけが飲むことに
まぁ、私は魚食べられるしオメガ3の効果を見ると旦那君のが積極的に摂取する必要があるのでいいかなと(笑)


Linola

2012-07-14 03:03:23 | 美容&健康 Schönheitspflege&Gesundheit
1ヶ月前の話になるのですが・・
日本に滞在してる間ずっと親指と人差し指の肌荒れが酷くて。
ドイツに帰ってからもしばらく日本の薬局で買ったクリームを塗って、夜は手袋して寝てたのですがそれでもまったく治らなくて。
そのうちに親指の皮が厚くなって亀裂が入って出血するようになっちゃって
痛くてマッサージの練習もできなくなり・・
で、近所の薬局で薬剤師さんに見せたらDr.August Wolffの『Linola』のバスオイルとハンドクリームを勧められて。
それを使用して1週間。
すっかり綺麗に治って感動でした
乾燥肌や手荒れにお悩みの方にお勧めです~。


http://www.linola.de/de/


夏らしさに欠けるせい?

2012-06-15 18:12:21 | 美容&健康 Schönheitspflege&Gesundheit
夜は遅くまで明るくて朝は早くから明るいので確かに夏なのですが・・
気温が低いし、太陽が長く姿を現すことが少ないせいか気持ちがドーンと沈むことが増えて。
そうなると不眠症も悪化してもちろん夏らしくないだけが鬱の原因ではなくさまざまな問題が解決できない、されないままドイツ生活3年目を迎えることになってる現状にも精神的に追い込まれていて。
大学病院に通院してるのですが突然担当の先生が変わって。
治療法や薬も変えることになり最初は不安でしたがとても優しくて親身になってくれる先生なので安心しました。
今までは旦那君が車で大学病院に連れて行ってくれて通訳してくれてたのですが先生が「カウンセリングには私だけ来て欲しい」と指示されたので昨日は1人で電車とバスを乗り継いで大学病院へ。
大学病院の敷地内には緑がたくさんで癒されます~。


電車を待つ時間があったのでお寿司食べちゃいました~。


ここまでは順調だったのですが・・
帰りの電車が途中の駅で突然運休になって
何かトラブルがあったようなのですが事情はよくわからずで。
臨時バスに乗って最寄り駅まで帰りました。
普段はバスが通らない牧場地帯を通り抜けたので不思議な気分でした(笑)
牛や羊も驚いただろうなと。