オスモカラー塗装仕上げフローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク

無垢フローリングの色



ウォールナット、エボニー、チーク、マホガニー等々は色の名称だと
思っている方が居られる様で
無垢フローリングの濃淡は着色によるものと思われているようです。

木材は育った土と環境で濃淡は決まります。
寒い地域の木は「白系」暖かい地域は「うす茶」暑い地域は「焦げ茶系」
まったく人間と同じなんです。
昔、靴墨を顔に塗って歌っていたグループが居ましたが、あれも紛い物
白系のフローリングにコゲ茶色塗っても、時間と共にハゲてきます。
「メッキが剥げる」とはよく言ったものです。


予算の都合で着色しなければならない場合がありますが
できるだけ本来の色を上手く使っていただきたいものです。

始めに書いた4つの色は、全て木の名称です。

画像は右からサンタマリア、ピンカド、ブラックチェリー、アジアンブラック
最初と最後は源氏名だと思う、あとの二つは世界中で通用します。
もちろん着色ではありません。

ランキングに参加中、クリックで応援おねがいします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事