日韓首脳会談が来月にも行われる方向らしい・・・・・
前回の日韓首脳会談は野田ー李明博で行われた平成24年5月だ。以降、三年半に亘って行われていないことになる。
この間の事情は承知の通りだ。
クネは告げ口外交を繰り返し首脳会談を拒否、オバマの仲介で同席した時も硬い表情を崩さず、安倍さんの韓国語の挨拶さえ知らん顔をしていた。
安倍さんはどうか「対話のドアは常に開かれている」としている。ただ、安倍さんは、事韓国に限らないが「前提条件なし」が基本だ。
クネは異常に「慰安婦問題解決」に執着している。今回の会談にあたっても「慰安婦が高齢であり解決を急ぎたい」との認識を示した。
一方、日本では朝日新聞が謝罪するなどで、韓国が主張する強制連行は全くに論外であり、慰安婦像を日本大使館前に建てるだけでなく、外国にまで建設を進めることに、政府は勿論だが国民も怒っている。
昨日の韓国議会、韓国の尹炳世外相は国会答弁で、いわゆる従軍慰安婦問題をめぐる日韓の協議について「外務省局長級協議などで努力しており、ときには進展も見え、ときには停滞もあった。現時点ではまだ進んでいない状況だ」と述べ、両国の立場の違いが依然大きいという認識を示した。
尹氏は11月1日で調整されている日韓首脳会談に関し「意味のある首脳会談にしようとすれば、懸案で進展が必要だと何回も話している」と語り、
慰安婦問題での日本側の前向きな対応を改めて求めた。
と報道されている。
私はそんな前提の首脳会談など、やらなくてもいいと思う。
三年半、会談がなくても日本は何も困らなかった。
この三年半で、韓国の実態を国民がよく理解する事につながり、韓国への渡航者が減り、新大久保のコリアンタウンが閑古鳥が鳴き、閉店が相次いでいる事が国民の意思なのだ。
前回の日韓首脳会談は野田ー李明博で行われた平成24年5月だ。以降、三年半に亘って行われていないことになる。
この間の事情は承知の通りだ。
クネは告げ口外交を繰り返し首脳会談を拒否、オバマの仲介で同席した時も硬い表情を崩さず、安倍さんの韓国語の挨拶さえ知らん顔をしていた。
安倍さんはどうか「対話のドアは常に開かれている」としている。ただ、安倍さんは、事韓国に限らないが「前提条件なし」が基本だ。
クネは異常に「慰安婦問題解決」に執着している。今回の会談にあたっても「慰安婦が高齢であり解決を急ぎたい」との認識を示した。
一方、日本では朝日新聞が謝罪するなどで、韓国が主張する強制連行は全くに論外であり、慰安婦像を日本大使館前に建てるだけでなく、外国にまで建設を進めることに、政府は勿論だが国民も怒っている。
昨日の韓国議会、韓国の尹炳世外相は国会答弁で、いわゆる従軍慰安婦問題をめぐる日韓の協議について「外務省局長級協議などで努力しており、ときには進展も見え、ときには停滞もあった。現時点ではまだ進んでいない状況だ」と述べ、両国の立場の違いが依然大きいという認識を示した。
尹氏は11月1日で調整されている日韓首脳会談に関し「意味のある首脳会談にしようとすれば、懸案で進展が必要だと何回も話している」と語り、
慰安婦問題での日本側の前向きな対応を改めて求めた。
と報道されている。
私はそんな前提の首脳会談など、やらなくてもいいと思う。
三年半、会談がなくても日本は何も困らなかった。
この三年半で、韓国の実態を国民がよく理解する事につながり、韓国への渡航者が減り、新大久保のコリアンタウンが閑古鳥が鳴き、閉店が相次いでいる事が国民の意思なのだ。