令和元年12月14日のハイキング
『朝日町の歴史と納豆工場・小杉食品を訪ねて』
今日は、11時のスタートで、数人がいました。
資料館・博物館は、貸し切り状態でした(^◇^)
伊勢朝日駅→
東海道ポケットパーク-スタート→
朝日町資料館→
朝日町歴史博物館→
夢菓子工房ことよ→
小杉食品→三岐鉄道北勢線-
星川駅ゴール→
西桑名駅
8.0Km(
13.535歩)のハイキングでした。
101-伊勢朝日駅

102-東芝三重工場
昔サラリーマンの時、お世話に成った会社です。

103-朝日町史跡

104-東海道ポケットパーク

105-東海道ポケットパーク-スタート
地図の番号は、534番です。

106-朝日町のマンホール

107-朝日町のマンホール

108-朝日町資料館

109-朝日町資料館

110-朝日町資料館
以前来たときは、ごちゃごちゃと置いていたのが
スッキリとして、展示と言う感じです。

111-朝日町資料館

112-朝日町資料館

113-朝日町資料館

114-朝日町資料館

115-朝日町資料館

116-朝日町資料館

117-朝日町資料館

118-朝日町資料館

119-朝日町資料館

120-朝日町資料館

121-朝日町資料館

122-朝日町資料館
カーネーションで有名に成った
ミシンです(^◇^)

123-朝日町資料館

124-朝日町資料館
手動洗濯機です

125-朝日町資料館

126-朝日町資料館

127-朝日町資料館

128-JR関西線

129-JR関西線

130-JR関西線

続きは、明日です。
『朝日町の歴史と納豆工場・小杉食品を訪ねて』
今日は、11時のスタートで、数人がいました。
資料館・博物館は、貸し切り状態でした(^◇^)








8.0Km(

101-伊勢朝日駅

102-東芝三重工場
昔サラリーマンの時、お世話に成った会社です。

103-朝日町史跡

104-東海道ポケットパーク

105-東海道ポケットパーク-スタート
地図の番号は、534番です。

106-朝日町のマンホール

107-朝日町のマンホール

108-朝日町資料館

109-朝日町資料館

110-朝日町資料館
以前来たときは、ごちゃごちゃと置いていたのが
スッキリとして、展示と言う感じです。

111-朝日町資料館

112-朝日町資料館

113-朝日町資料館

114-朝日町資料館

115-朝日町資料館

116-朝日町資料館

117-朝日町資料館

118-朝日町資料館

119-朝日町資料館

120-朝日町資料館

121-朝日町資料館

122-朝日町資料館
カーネーションで有名に成った
ミシンです(^◇^)

123-朝日町資料館

124-朝日町資料館
手動洗濯機です

125-朝日町資料館

126-朝日町資料館

127-朝日町資料館

128-JR関西線

129-JR関西線

130-JR関西線

続きは、明日です。