
先週土曜の晩は、ママ友会があったのですが、
昼間は空いてて、
金魚の水槽の水替えでもしようかな〜
と思ってたら、

金曜の晩、優輝が、
『塾の帰りに、近所の公園で夜桜を見てから帰ってきた
』と言ってたので、


えっっ
桜を見たいの







ほな明日はピクニックにしよう
と、近場の桜の名所を探しました






大阪城が手頃でいいやん
と、向かって行く事にしました


あんまり張り切って遠出すると、
晩のママ友会に、ギリギリになっちゃうのでね〜

大阪人は、大阪城の桜もちゃんと見とかなアカンね🏯




川から桜を見た事を思い出しました🛥

今年は別に乗らなくて良いと、2人とも言っていました

お城と桜のセットは、本当に綺麗です🏯

ブラッと来て良かったです

今回の目的は、


今回の目的は、
大阪城に来る前に寄ったスーパーで買ったお弁当を、
レジャーシート広げた上で、ワ〜イ
と食べる事です🍱





↑優輝が、ここでいいやん~とか適当な事を言ってましたが、
ここだと、大阪城が見えないので却下です

梅?桜?

どっちか分からないのですが、梅林みたいな一角がありました




梅なのか桜なのか、じっくりと見たかったのですが、
優輝も幸輝も『早くお弁当たべましょ🍱
』って感じだったので、


見分けが付かないまま、通り過ぎました

てなわけで、大阪城が遠目に見える位置に、
レジャーシートを敷いて、
ちゃぶ台も広げて、お弁当を食べる事にしました🏯





なんかたのし〜い





突発的にピクニックに来て良かったな〜



食べ終わった後、レジャーシートに転がって、
桜を見上げました





今回は、ちゃんと正気で転がっています



車で来たから、ビールも飲んでないし、とても健全な状態です
(笑)


大阪城と反対側を見ると、
高いビル群が見えるので、都会の桜🌸という感じがします



優輝は相変わらずルービックキューブが大好きで、
特に、この8行✕8行が気に入ってるようで、
家でも、カチャカチャやってるし、
↓こういう模様を作るのも好きみたいです



どんな模様にしても、あっという間に元通りにしています

屋台が出てたので、優輝はたまごせんべいを食べました


幸輝は、お寿司の食べ過ぎで、お腹いっぱい過ぎて、
大好きなイカ焼きも食べないまま休憩してました

前回の京都での桜は、雨天上等
な感じで行きましたが、

今回は、青空と桜を見られて良かったね〜
って言いながら歩きました



お寿司食べ過ぎの幸輝が、ゲッソリきてるので、
そろそろ帰りましょう
(笑)



大阪城またね〜🏯

ホント、急にピクニックに来て良かったよ


オマケ∶優輝が通う中学校も、



オマケ∶優輝が通う中学校も、
桜が満開で、メッチャ綺麗でした






PTAとして、花壇に水やりをしに行った時に撮ったものです🏫

今年度のPTAも、既に立候補してるのよ❗



当選したら、中1から中3まで毎年PTAした事になるわ

1人の子に対して、3年連続PTAする奴はさすがにおらんはず❗
(笑)

めでたく当選したら、また頑張りま〜す





>ここだと、大阪城が見えないので却下です
確かに♪───O(≧∇≦)O────♪
大阪城の見え方が小さくても、弁当が美味しければそれで良しですね。
ルービックキューブにこんな複雑な物があるとは知りませんでした。理論派の長男さん、流石です。
大阪城の桜の下でのピクニック、最高ですね~!
梅林みたいな一角は、後ろにクリスタルタワーが写ってるから、大阪城桃園じゃないでしょうか。
本丸のミライザ大阪城の地下1階には、海洋堂フィギュアミュージアムミライザ大阪城が一昨年オープンしました。ゴジラのフィギュアなんかもありましたよ。
フィギュアショップだけなら無料で入れます。
いつもありがとうございます。
大阪城公園は懐かしいです!
以前大阪府内にいたのでね。
前回の寝屋川の公園もよく行きましたよ。
もちろんヒラパーも。
万博公園の桜も綺麗ですよ。
梅のような桜のような、のは桃の花かもです!
流石に梅は咲いてないでしょうからね~
お弁当は豪華ですね!
テーブル(ちゃぶ台)も持参なさったのね~余計にお弁当が豪華に見えるね^^
それにしてもEDENさんはエライですね!
みんなPTA役員なんて敬遠するのに・・・立候補とは⁈凄いですね!
応援してますよ
めっっちゃ🌸綺麗ですね〜!行ってみたいナ大阪城💓そしてEDENさんの行くところ行くところバラエティに富んだ出来事満載で,ほんと楽しそう😆
ここからまた頑張っていきましょ〜💪
土曜日行かれたんですね😊
桃園の花や第二寝屋川沿いの大阪城公園の🌸桜、ひろひろ家は、日曜日に行きましたよ🤗(自転車で)
桜満開で良かったですよね
ひろひろ✌️😄
城には桜がよく似合う by 金四郎、なぁんちゃってぇ~~(^^♪
って、やっぱり桜のバックがお城ってなんとなくカッケーですわね♪
そして、花見弁当にはエデン家族が良く似合うとね♪
それにしても豪勢なお弁当!
ご立派!
思いますお寿司多いでしょう、、でもちゃんと食べてくれる息子ちゃん、素晴らしい(^^♪
ルービックキューブね、あれ、どうやっても出来な私には、ゆうきくんは天才にしか見えません👀
頼もしい限りです。
あのピンクの花、多分桃です、、アップで見ないと分からないけど、今年は桜が遅かった分、桃と重なってる所多いです🌸
で、夜はママ友会だったのね、、
PTA、さすがに聞いたことないわ👀
私も、息子の時、小学校、中学校と一回ずつはしましたが、、、それは専業主婦だったからね、イヤでも逃げられなかっただけ(;^ω^)
エデンさんは、ちゃう!! ギネスものだわ!
コメントありがとうございます😆
明日の朝アップしようとしたら、今朝の日付でアップしちゃってて、『なんでこんなにみんな来てるん?😳』ってビックリしたら、記事がペロッと上がっちゃってました😅ビックリ〜😅(笑)
大阪城と目と鼻の先に来てるのに、川を見ながらの弁当は、即却下です😫(笑)
レジャーシートとちゃぶ台さえあれば、どこでも食べられますが、近所の公園ではなく、大阪城まで走ってみて本当に良かったです🚗😍
ルービックキューブは、長男はめっちゃ簡単そうにやっていますが、『私がやったら一生かかる😰しかも出来ないまま死ぬ🤣』って言ったら笑ってました🤣(笑)
回し方のルールがあるらしいですが、私は理解できないまま一生を終えると思います😅(笑)
いつもありがとうございます🌷🤩🌸EDEN
コメントありがとうございます😆お久しぶりです😃✨
この前、masaさんのブログで『こんな所あるのか〜知らなかった😳』とビックリしてた所があったのですが、どこだったかな〜😫💦(笑)
いつも楽しい情報を本当にありがとうございます✌️🤩🎉
あれは桃だったのか…😰桜か梅か判別しようとしてたら日が暮れる所でした😅(笑)
その海洋堂フィギュアミュージアムの看板があったので、次男が行きたそうにしてたのですが、地図を見て『大阪城の向こうだわ🏯』って言ったら『また今度🖐️』って言ってたので、機会あるときに出直します😅
次男の好きそうな感じがめっちゃしましたよ😍✨
また良い情報があったら、是非教えて下さいね✌️😉🌟
いつもありがとうございます🌷🤩🌸EDEN
コメントありがとうございます😆
懷かしく思って頂ける所が多くて、私も嬉しいです😍💕
万博公園も長らく行ってないので、カレーフェスタとか楽しいイベントがある時に行ってみたいな〜と思っています🤩
梅でも桜でもなく、桃だったんですね🤣ビックリ〜❗🤣🌸パッと見て判別できなかった理由が分かりました😅ありがとうございます😍💕
レジャーシートと薄いちゃぶ台は、サクッと持てる軽さなので、よっしゃレッツゴー❗と、すぐ出掛けられます✌️😉またどこかでピクニックできたら良いなと思います🥰🌷
PTAをやると、ザクザクとママ友ができて楽しいので、学校や長男の為とか、そんな崇高な理由ではなく、自分のママ友作りの為です😆(笑)
無事に当選したらまた頑張ります😃🌟
いつもありがとうございます🌷🤩🌸EDEN
コメントありがとうございます😆
近所の公園とかじゃなく、ひとっ走り大阪城まで行って、本当に良かったです✌️🥰
やっぱりお城と桜のセットは素晴らしいです🌸😍🏯
兵庫の姫路城も素晴らしいので、来年以降で行けたらいいなと思います🍀😉
いつもありがとうございます🌷🤩🌸EDEN