1月11日11時11分に、予約投稿ですイエーイ
キャラ弁の話をする前に、七草粥の話を書きます
ウチの実家では、七草粥なんて一回も出てきた事はないのですが、
大人になってから、スーパーで七草セットを見て、
何これ?(←慣習が無いから分からん)と調べて、ちゃんと作るようになりました
優輝と幸輝にも、こういうのは伝えていかなきゃね
今回は、七草2パックと一緒に、焼き鯛も買ってきました
早く作らんと、優輝の塾の時間に間に合わん…と、
超〜急いでほぐしましたが、
今年は焼き鯛もあるので、和風で作りました
作り終わった後、焼き鯛のほぐし身をドボンッと入れて混ぜます
ウマーッでした
ウマーッでした
優輝と幸輝にも大好評よ
世間一般的な七草粥とは離れるけど、焼き鯛を入れたのは良かったですお正月っぽいし
↑七草のパックで、2人に七草の事を覚えてもらいました
↑七草のパックで、2人に七草の事を覚えてもらいました
では、キャラ弁の話をします
優輝と幸輝が冬休みに入り、自分が出勤の時は、
家で兄弟で楽しくお弁当を食べてもらうために、
キャラ弁を作っています
先月、カービィカフェNAGOYAに行きましたが、
その時の記事に載せたものを、もっかいココに載せます
このカービィが…、
こうなりました
次は『ワドルディの探しもの』です
雲の中に、ワドルディが何かを探しに行っているところです
こうなりました
もうちょっと濃い黄色かオレンジの御飯にしたら良かったです
御飯は、いつも百均の『デコフリ』という玉子味のふりかけで色を付けています
でもデコフリだけだと、肉食男子にはウケないので、
中身は、肉そぼろ御飯を入れています
『ワドルディの探しもの』を作る為に、
スライスチーズとブルーベリーチーズを、いっぱい切り抜きました
ワドルディの足は、スモークチーズを使いました
それ、ママスのおつまみやん(笑)
次は『ワドルディのおひるねオムライス』です
次は『ワドルディのおひるねオムライス』です
こうなりました
目玉焼きにしてみました
ケチャップの水気が多くて、うまく描けずイマイチですが、まぁ伝わるかと…(笑)
ちょっと腕が大きすぎましたね
今度は、幸輝が食べてた『ワドルディの夢みるホワイトシチュー』を作ろうかと思いましたが、
ワドルディばっかりやんと思い、回避しました
優輝がカービィカフェに行く前から、
優輝がカービィカフェに行く前から、
これだけは食べてみたいと言っていた、カービィの車のババロアを作ることにしました🚗
角度がムズイ…そして顔が見えない…
顔はもうちょっとコッチへ傾けて作っても良かったな〜
玉子焼きとギューギューになっちゃいました
年明けのお弁当という事で、お正月らしさもプラスしました
ピンクのカマボコを、
キャラ弁用のハサミでチョキチョキ切って、うさぎ年っぽくしました
ちなみに、玉子焼きは色んな味で作るので、
食べてみるまで、何味か分からんのですが、
今回は、かにだしで味付けをしたので、
カニ風味の玉子焼きにしました🦀
あと、タイヤ&目とか、
同じ大きさの物を連続して作る時は、
まず四角く切って、それから角を切り落として丸くしていっています
こうすると、同じ大きさのマルを作りやすいです
冬休みのキャラ弁は以上です
そんなに凝った物は作ってないけど、
意外と時間が掛かって大変だったのは、
ピンクのカマボコウサギかなぁ
4つ作るのに20分ぐらい掛かったかも
長い耳を浮かせる為に、
下の白いカマボコを少し切り落としました
で、そのまま尻尾の部分まで、ピンクを切り落としていって、
残ったピンクで尻尾を作って完成です
あっ幸輝が遠足に持って行ったゴジラ弁当をまだ載せてませんでした
前は横向きのゴジラ弁当を作ってたけど、
今回は、正面から見たゴジラにしました
途中、目は赤い方がいいのかなと思って、カニカマを切ってたけど、
赤くなくていいか〜って事で却下しました
さてさて、次にキャラ弁を作るのは、いつになるのかな〜
またその時、優輝と幸輝が喜びそうなものを頑張ってみま〜す
オマケ:『今年のお年玉は、コレに入れて〜』と、
幸輝がウサギ袋などを作ってきたので、それに入れて渡しました
最近は、ゴジラやモスラなどを、折り紙でせっせと作っているので、またそのうち載せますね〜
待ってましたよ~っ!・・と私が言うのはおかしいのですが・・・
以前からEDENさんのキャラ弁には驚きやら感動やらで、完成までかなりの(おそらく予想以上の)時間がかかることは予測していましたが、それでも次回は?・・と心ひそかに期待していたのです。
細かい作業も多く、それに絵心やセンスがなければなかなかできないものだと思います。
そして優輝クンと幸輝クンだけではなく、何よりもすべてに対しての愛情がなければこんないい作品はできないと思いますよ。
お見事!拍手喝采!これこそブラボー!
七草粥、小学生の時に田舎のお婆ちゃんが来て、七草粥を作ったのですが、お茶漬けの方がいいと言ってお茶漬けを食べました。今は七草粥を食べとけば良かったと後悔しています。
私のようないい加減なおっさんにならないように、お子さん達には伝統を教えてあげて下さい。
カービィのキャラ弁、前回のエビ咥えたのも可成り再現度高いと思いましたが、今回の車は星型⭐️に切り抜く型とかを駆使してこれも素晴らしいです。
ゴジラは充血したような目をしてるイメージがあるので、私は目が赤い方が恐くて好きです。
自分で作ったポチ袋‼︎良いですね〜‼︎
素晴らしいの一言!凄い!!凄すぎ!!
こんなのを出されたら食べるのがもったいない。
大人にも楽しいキャラ弁です。
お弁当の形が悪くていけないけれど、爺様のお弁当も年一度くらい何かのキャラ弁にしてみよう。
いいママス(でいいですか)で、ゆうきちゃん、こうきちゃん幸せ♡
あ、桂です。念の為。
今回のカービーネタすごくウケました。っていうか、何時間かけてるの?みたいな。こんな素敵なお弁当を食べられるお子さん、なんて幸せなんだろって。
ちなみに私の田舎は伊豆なので、鯛ではなくキンメなんですが、顔の中身とかをほじって食べるのは私の役目。ママスの作業見ながら、「あるある」と感心しながら見てました。
EDENさんの、タフなのと器用なのには脱帽ですね!
キャラ弁も可愛いですね!
私の人生の中で出会ったママさんの中では、
1番タフなんじゃないかしら?
葉加瀬太郎さんの奥様の高田さんの子供の頃は
お母様がポテチを手作りしてくれたとテレビで
言ってたのを覚えてます。
世の中のママさん、凄いですね~☆
EDENさんの愛は大きいですね!
息子さん2人、素適な男性に育ちますよ!
これからも頑張って下さいね!
応援していまーす!(≧▽≦)
ママスのキャラ弁 芸術的 美味しそう~~\(^o^)/
食べるのがもったいないくらですね。