
以前、やぶれかぶれの服を、
優輝も幸輝も気に入って着続ける話を書きましたが、
『なんと、今もまだ着てますねん
』って話を、今回は書いていきます


もうねぇ…何回縫ったか分かりませんよ
(笑)


穴があいては縫い、直ったかと思いきや、すぐ隣から破れ、また縫い、
もう大丈夫かと思ったら、また違う所が破れ、また縫い…、
洗濯して乾く度に、また穴が開いてないか凝視して、また穴を閉じるという、
『エンドレスやぶれかぶれ
』が延々続いています
(笑)


縫い目もだんだん雑になってくるわね

どうせまた破れて縫うのが分かってて縫うんだから
マハッ


新しい服やズボンを買ってもね…、
それを選んでくれないのよ

縫って直った方をチョイスしては、また破れて帰ってくるのよ
(笑)

も~も~ヤバすぎ








縫ったら、その部分が分厚くなるから、
ゴワゴワするやろう
って思うのですが、やっぱり気に入ってるんですかね~


最近は、幸輝のパンツの穴を縫う事も増えました

優輝が『このパンツ、ちっちゃくなってきたから、幸輝にあげるわ
』って言ってて、

幸輝が『えっいいの⁉️
ありがとう‼️
』って喜んで受け取ってたので、


“兄弟間のパンツの共有はOKなんや…
”と、内心ビックリしてたのですが、

幸輝が本当に喜んでて、
新品のパンツを差し置いて、『元・兄のパンツ』を選ぶから、
それがまた破れてくるわけですよ

パンツだって、こんな何年も連続して履かれるとは思ってなかっただろうし、
さぞかしビックリしてる事でしょうね…
(笑)

で、パンツを縫う時は、
縫い目が肌に当たったら違和感があるかと思い、
外側に縫い目が来るように、ヒッソリと縫っています

今の時代は、パンツ一丁で身体測定とかも無いから、
パンツを人から見られる事も無さそうだし…

って、こんなパンツをウチの母が見たら、
パンツを買うお金が無いのかと、
またパンツ代を渡されそうだわ
(笑)

まぁ2人が気に入ってるなら、
やぶれかぶれの服だろうとパンツだろうと、
母ちゃんは必死に縫って、また使ってもらおうかね

新品の服とパンツ、そのうちそのままサイズアウトしてしまうんじゃないかとビクビクしてるけど、
そこまで今の物に愛着を持ってるなら、その心を大事にしましょうかね

前回の記事で、
『あと何回縫うんやろか
』ってシメたけど、

まだまだこれからも縫い続ける事になりそうよ~ッッッ


(笑)




【エンドレスやぶれかぶれ】
思わず吹き出しちゃいました🤣
お気に入りってありますよね~
我が家は靴下が
【エンドレスやぶれかぶれ】です(笑)
パンツも大満足だと思います❤️(´∀`*)
パンツ冥利につきますね😅
どんだけ好きやねん❗って突っ込みたくなりますが😁
気に入った服はサイズアウトしてでも着続ける…。 何度「お願いだから もうやめて〜」って言ったことか…😅 服を見に行っても こだわりが強くて 気にいるものがない限り妥協もしてくれない… 面倒な次女です(・・;)
ユーチューブでテテのドライブブログがあります。
すごく可愛いですよ~💕
はじめまして♪
思わず微笑ましくて コメントさせていただきました😊
大昔の話ですが、子供たちが赤ちゃんから使っていたタオルが まさにそんな感じでした(笑)今は孫がポロポロタオルをチュパチュパしながら寝てます(笑)
裏から当て布したらもっと長持ちしそうですね😊
グリーンおばさん🍀より
わかります、わかります!
EDENさん♪ こんにちは〜♪
「やぶれかぶれ」でも着続ける…😌
すっごくわかりますよ〜😁
自分もそうだし、うちの子供達も
そうでしたねー。
特に男の子はそうなのかも…。
一度気にいった服はテロンテロンの
ボロンボロンになっても着てました
ねー。うちの場合は当て布でした。
周りからどう見られていたか
わかりませんが、親としては
どこに行っても見つけやすくて
良かったかなぁ(笑)
私も小学生の時、夏は「8」と胸に
プリントされたランニングシャツを
ほぼ毎日着ていた記憶があります😊
自分の分身みたいな感覚なのかなぁ?
って、着やすいのもある?
カッコウだけじゃない、実用も、、でママの手が入ってるから余計なんじゃないかしら?
、、でパンツ!!あははは、、ただ笑うしかない(^_-)-☆
そうそう、最近女性用の下着でも柔らかい生地のは縫い目やタグが外になってて、、ゴルフ場のお風呂場で、そうやって着ていたら、知り合いがソぉ~っと寄って来て、「ちょ、、ちょっと、裏返しに着てるわよ!」とささやいてくれました(;^ω^)
これでいいんです!! と、、言いにくかったなぁ、、(;^ω^)
面白くて、笑ってしまいました!😂
今は高齢だけど子供のころ男三人兄弟でした。ズボンとか上着はおさがりがありましたけど、パンツのおさがりはなかったですね~。(笑)(笑)
(笑)です