またまた更新が遅くなってしまいました

優輝にとって、初の夏休みが始まりましたが、これが結構忙しい
親がね
(笑)
『宿題のドリル、30ページやったよ~
』って言われたら、
優輝が寝た後、夜な夜な30ページ全部、丸つけしなきゃならんし、
間違えてたら、付箋に何を間違ってるのか書いて、
翌日にまたゆっくりと考えて直してもらうし、
それがまた直ってるかどうか、また夜な夜なチェックして…、
夏休みの工作も手伝って、朝顔の押し花も作って、
毎日お弁当も持って行って、時々キャラ弁も作って…
忙しや~
そんな中、会社の送別会・歓迎会・幸輝のクラスの飲み会・会社の他営業所の人と飲み会などなど…、
続く時は続くもんです





会社の送別会は、6年働いてた子が退職する事になり、
みんなでお花やプレゼントをあげたりしました
主役の子が一番気を遣って、全部の席を何回も回ってたような気がする…
飲み会に行くと、家では普段作れないお料理を沢山食べられるので良いですね

で、酔っぱらいすぎたのか、シクシク泣き始める人が出ました

『なんで辞めるんだよぉ~(´;ω;`)』
なんか泣き方が気持ちわるい…
(笑)
世話焼く人が周りに沢山いるからいいけどさ
幸輝のクラスの飲み会は、超カオスでした
送り迎えの時間帯が違う人とは、全然会わないから、
飲み会で初めて見る人も沢山いるし、ゆっくりと喋りたかったんだけど、
子供たちの声がワーワーキャーキャー過ぎて、
隣のママと喋るのも、声を張り上げなきゃならん状況でした
ジュースとかも3回は盛大にこぼれたから、そのたびに頭下げておしぼりを貰いに行ったしな
幸輝は別の所で遊んでたから、この中には居ないけど
↓

で、パパ達のグループで、急に『イッキ
イッキ
』って始まったので、
さすが若いパパが多いだけあるなぁ…と思いつつ、
そのパパグループ付近に物を取りに行ったら、ビールのピッチャーを渡されたので、
”うっ…他のパパ達が飲んだやつじゃん
”と思いながらも、
ピッチャーの残り(そんなに多くない
)をゴクゴクと飲み干したら、英雄になれました
(笑)
他のママ達からも、『大丈夫ですか
』って言われたり、
翌日もグループLINEで『一気飲みしてたけど、二日酔いになってないですか
』とか聞かれたりしたけど、
『あれぐらい大丈夫やで~
昨日はお疲れさま~
』って返事しました
普段ワイン飲んでるから、ビールぐらいは平気~
(笑)
で、最近、会社の他営業所の事務同士で喋る事が増えて、
『こういう時、どうしてる?
』とか、聞いたり聞かれたりしてるうちに仲良くなり、
3つの営業所で飲みに行こうか~って話になりました
『じゃ、この日に行こうね
』って決めたけど、
そのうちで一番近い営業所の人から、
『ちょっとその前に1回、1対1で飲みに行きません?
』って言われたので、
『いいよ~
(笑)』って事で、また飲み会が増えました
(笑)
『赤ワインが好きだったら、良いお店知ってますよ
』って言われて、
連れていってもらったお店がコチラ


ヤベェ
ヨダレ出るぅ~~~
(笑)
いろんなワインが飲み放題って珍しいなぁ



しかも、わりと少量で出てくるから、とっかえひっかえできます



でも、喋るのが忙しくて、3種類ぐらいしか飲んでないです
ミコさん、また行こ~

そんなこんなで、いろんな所から誘ってもらって、飲み会がずっと続いていて、
本当はまだ会社の女子会しようって話も出てるんだけど、
ちょっと飲み会が続き過ぎなので、勝手に休憩を入れてるところです
7週も続いたら、もう8週連続でも一緒じゃん
って思わなくもないけど
(笑)
飲み会とはまた別で、8月は近所のお祭りに行きまくるので、これはこれで忙しいです

いつもの保育園仲間とも行くし、その保育園仲間との飲み会もまた8月中旬にあるし
あ、101さん&ヒロコさん、いつ遊ぼう?
ユミコは9月に会いましょうね

予定が沢山入りまくるのは良いことです
みんな、ありがと~う



優輝にとって、初の夏休みが始まりましたが、これが結構忙しい



『宿題のドリル、30ページやったよ~


優輝が寝た後、夜な夜な30ページ全部、丸つけしなきゃならんし、
間違えてたら、付箋に何を間違ってるのか書いて、
翌日にまたゆっくりと考えて直してもらうし、
それがまた直ってるかどうか、また夜な夜なチェックして…、
夏休みの工作も手伝って、朝顔の押し花も作って、
毎日お弁当も持って行って、時々キャラ弁も作って…


そんな中、会社の送別会・歓迎会・幸輝のクラスの飲み会・会社の他営業所の人と飲み会などなど…、
続く時は続くもんです






会社の送別会は、6年働いてた子が退職する事になり、
みんなでお花やプレゼントをあげたりしました

主役の子が一番気を遣って、全部の席を何回も回ってたような気がする…

飲み会に行くと、家では普段作れないお料理を沢山食べられるので良いですね


で、酔っぱらいすぎたのか、シクシク泣き始める人が出ました


『なんで辞めるんだよぉ~(´;ω;`)』
なんか泣き方が気持ちわるい…

世話焼く人が周りに沢山いるからいいけどさ

幸輝のクラスの飲み会は、超カオスでした

送り迎えの時間帯が違う人とは、全然会わないから、
飲み会で初めて見る人も沢山いるし、ゆっくりと喋りたかったんだけど、
子供たちの声がワーワーキャーキャー過ぎて、
隣のママと喋るのも、声を張り上げなきゃならん状況でした

ジュースとかも3回は盛大にこぼれたから、そのたびに頭下げておしぼりを貰いに行ったしな

幸輝は別の所で遊んでたから、この中には居ないけど


で、パパ達のグループで、急に『イッキ



さすが若いパパが多いだけあるなぁ…と思いつつ、
そのパパグループ付近に物を取りに行ったら、ビールのピッチャーを渡されたので、
”うっ…他のパパ達が飲んだやつじゃん

ピッチャーの残り(そんなに多くない



他のママ達からも、『大丈夫ですか


翌日もグループLINEで『一気飲みしてたけど、二日酔いになってないですか

『あれぐらい大丈夫やで~



普段ワイン飲んでるから、ビールぐらいは平気~

で、最近、会社の他営業所の事務同士で喋る事が増えて、
『こういう時、どうしてる?

3つの営業所で飲みに行こうか~って話になりました

『じゃ、この日に行こうね

そのうちで一番近い営業所の人から、
『ちょっとその前に1回、1対1で飲みに行きません?

『いいよ~


『赤ワインが好きだったら、良いお店知ってますよ

連れていってもらったお店がコチラ



ヤベェ



いろんなワインが飲み放題って珍しいなぁ




しかも、わりと少量で出てくるから、とっかえひっかえできます




でも、喋るのが忙しくて、3種類ぐらいしか飲んでないです

ミコさん、また行こ~


そんなこんなで、いろんな所から誘ってもらって、飲み会がずっと続いていて、
本当はまだ会社の女子会しようって話も出てるんだけど、
ちょっと飲み会が続き過ぎなので、勝手に休憩を入れてるところです

7週も続いたら、もう8週連続でも一緒じゃん


飲み会とはまた別で、8月は近所のお祭りに行きまくるので、これはこれで忙しいです


いつもの保育園仲間とも行くし、その保育園仲間との飲み会もまた8月中旬にあるし

あ、101さん&ヒロコさん、いつ遊ぼう?



予定が沢山入りまくるのは良いことです

みんな、ありがと~う

