弟が出来て、グッとお兄ちゃんらしくなってきた優輝は、
ばぁばと一緒に、よく遊んでいるのですが、
テレビのデータ放送で、おみくじを毎日やってるうちに、
大吉・中吉・小吉・凶が、読めるようになりました
漢字も読めるようになったん
と、ばぁばはビックリしていますが、
優輝には、平仮名も漢字もいっしょくたに『文字』なんだろうなぁ…
どっかで『悩』の字を見た時も、
『凶って書いてある~
』って言ってて、
よく見たら、『悩』の中の『凶』を見て言ってたようです
なるほどねぇ
で、おみくじは毎日4回まで出来るのですが、
4回やった後に、『大吉2回・中吉1回・小吉1回でました
』と、集計もしています
あとは、数を20まで数えられるようになりました
他の二桁数字は、順番に関係なく言ってたりもするけど
時々、なぜか16だけ抜けたりもしますが、急に10以上を数えられるようになったので、
『どこで覚えたの?
』と聞くと、
『DVDで見た
』と言っていました
あぁ~雑誌のオマケについてたDVDの事か
てか、そんなに見てたっけ?
最近は、ロボ系のDVDばっかり見てて、
お勉強系のDVDは見てないと思っていました
英語もポツポツ言ってるけど、それもDVDからのようです
自分で、とっかえひっかえするから、こっちの知らん間に見てたんかなぁ
でも『My name is yuuki』は『マイネーズイム ユウキ』って言ってました
おっし~~ぃ
(笑)
数字も文字も英語も、特に無理強いはせず、聞かれたら教える程度です。
興味があれば覚えたら?っていう、ゆるい感じです☆
今は、ウルトラマンや戦隊モノの名前を、沢山覚えるのが好きみたい♪(*´∇`*)
↓これはキョウリュウジャーを、じっと見つめてる優輝さん

で、ばぁばと一緒にいるからか、
『足がしびれたわ』『腰が痛いわ』とか言うようになりました
3歳児らしからぬ発言…
(笑)
『ちょっと立って
』って言っても、
『今、足がしびれてるから立てん
』と返ってくるので、ガックリきます
こんなモチモチした足がしびれるかっちゅうの
(笑)
↓この足ですっ
(笑)

(くんちゃんへ
頂いた服、優輝がめっちゃ気に入って、しょっちゅう着てるので、
幸輝が着る頃には、どうなってるか…
笑
ほぼ毎日”カメラの服を着る~
”って言ってくるから、
洗濯して乾いたそばから着てる感じ
笑)
塗り絵遊びや、迷路遊びもするようになりましたが、
塗り絵は、両手にクレヨン2本を持って、同時に2色塗っていってるし、
迷路は、スタートからゴールまで行くものの、
『全部の道を通りたいから
』と、行き止まりの道もなぞってからゴールしています
何が正解って事も無いんだなぁ…と、コッソリ驚きつつ、
『上手に出来たね
』と、褒めるようにしています
『ママも一緒にやろう?』って言われたら、授乳しながら塗り絵をする事もあるし…
で、ジタバタ動いてる幸輝の腕が偶然当たって、勝手にページがめくられていったりもします
(笑)
優輝も幸輝も、どんな才能や能力があるのか分かりませんが、
上手に伸ばしていってあげたいなぁと思います
興味のある事は、お金が続く限り、どんどんさせてあげなきゃねっ
ばぁばと一緒に、よく遊んでいるのですが、
テレビのデータ放送で、おみくじを毎日やってるうちに、
大吉・中吉・小吉・凶が、読めるようになりました

漢字も読めるようになったん

優輝には、平仮名も漢字もいっしょくたに『文字』なんだろうなぁ…

どっかで『悩』の字を見た時も、
『凶って書いてある~

よく見たら、『悩』の中の『凶』を見て言ってたようです

なるほどねぇ

で、おみくじは毎日4回まで出来るのですが、
4回やった後に、『大吉2回・中吉1回・小吉1回でました


あとは、数を20まで数えられるようになりました

他の二桁数字は、順番に関係なく言ってたりもするけど

時々、なぜか16だけ抜けたりもしますが、急に10以上を数えられるようになったので、
『どこで覚えたの?

『DVDで見た


あぁ~雑誌のオマケについてたDVDの事か

てか、そんなに見てたっけ?

最近は、ロボ系のDVDばっかり見てて、
お勉強系のDVDは見てないと思っていました

英語もポツポツ言ってるけど、それもDVDからのようです

自分で、とっかえひっかえするから、こっちの知らん間に見てたんかなぁ

でも『My name is yuuki』は『マイネーズイム ユウキ』って言ってました

おっし~~ぃ

数字も文字も英語も、特に無理強いはせず、聞かれたら教える程度です。
興味があれば覚えたら?っていう、ゆるい感じです☆
今は、ウルトラマンや戦隊モノの名前を、沢山覚えるのが好きみたい♪(*´∇`*)
↓これはキョウリュウジャーを、じっと見つめてる優輝さん


で、ばぁばと一緒にいるからか、
『足がしびれたわ』『腰が痛いわ』とか言うようになりました

3歳児らしからぬ発言…

『ちょっと立って

『今、足がしびれてるから立てん


こんなモチモチした足がしびれるかっちゅうの

↓この足ですっ


(くんちゃんへ

幸輝が着る頃には、どうなってるか…

ほぼ毎日”カメラの服を着る~

洗濯して乾いたそばから着てる感じ

塗り絵遊びや、迷路遊びもするようになりましたが、
塗り絵は、両手にクレヨン2本を持って、同時に2色塗っていってるし、
迷路は、スタートからゴールまで行くものの、
『全部の道を通りたいから


何が正解って事も無いんだなぁ…と、コッソリ驚きつつ、
『上手に出来たね


『ママも一緒にやろう?』って言われたら、授乳しながら塗り絵をする事もあるし…

で、ジタバタ動いてる幸輝の腕が偶然当たって、勝手にページがめくられていったりもします

優輝も幸輝も、どんな才能や能力があるのか分かりませんが、
上手に伸ばしていってあげたいなぁと思います

興味のある事は、お金が続く限り、どんどんさせてあげなきゃねっ
