apricotの手作り雑記帳

パッチワークや手作りの他、食べたり飲んだり出かけたり、日々のいろいろを綴っています

2泊3日で東京へ、その2〜レトロ建築と庭園と。

2024-05-02 | おでかけ(その他)
この前の記事の続きです。
二夜連続でブルーノートのライブに行った後は、恵比寿に移動して「婁熊東京」さんへ。
ここは、友人が何度も行っていてすっかり顔馴染みのお店で、私も今回が3度目?4度目?です。
いつものコースで、ホワイトジャンボマッシュルームの網焼きやホルモン焼き9種、それにもつ煮込みスープも安定の美味しさでした。

翌日は、レトロ建築好きの私たち、「鳩山会館」へ行こう!と朝から「護国寺」へ向かいました。
こちらは、今放送中の朝ドラ「虎に翼」のロケに使われたところです。
桜井ユキさん演じるお嬢様「桜川涼子さま」の邸宅として登場しました。


お庭のバラは少し咲き始めていましたが、これからが見頃になって、一段とキレイなんだろうな、という感じでした。


午後からは予定が決まっていなかったのだけど、会館に「旧古河庭園」のバラ園のチラシが置いてあったのを見て、そちらへ行ってみよう〜ということに。
ランチを池袋で済ませてから「駒込」へ向かいました。


こちらでも、バラフェスティバルの期間が始まったところでしたが、バラが満開になるのはもう少し先のようでした。


最後は、旧古河庭園の入園とセット券になっていた「六義園」へ。


こちらでは、まだいろいろな種類のツツジがキレイに咲いていました。


このあとは品川に戻って少し休憩してから新幹線で帰途につきました。

この日と前の日に歩いた歩数は、どちらも17000歩を越えていました。
いやー、ホントによく歩きましたよ・・・。スニーカーで行ってて正解でした(笑)


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

Comment    この記事についてブログを書く
« 2泊3日で東京へ、その1 | TOP | キルトリーダーズ大阪作品展へ »

post a comment