
9月9日 午前5時前に目覚めました。
まもなく知床半島を通過する頃です。
♪~はるか くーなしーりにー びゃくやは あける~♪



知床半島が見えてきた~

早朝からデッキのお掃除、御苦労さまです。
羅臼も、錨泊・通船による上陸です。
錨泊準備を見学しようと4階デッキに出ると…
上のデッキから「鯨がいるよ!わかる~?」声がしました。
イルカは乗船後何度か見ましたが、鯨?


黒い点しか撮れなくて…後にこれは、イルカに似たツチクジラと判明しました。


錨泊を見届けた後、朝食会場へ。
窓際の席で食事をしていると~ガタガタゴトゴト~
テンダーボートが下りてきました。

朝食は和食の小豆粥をチョイス、
洋食バイキングからサラダとフルーツをいただきました。
この日は羅臼上陸後、小さな船に乗り換えて「知床・羅臼クルージング」
知床半島の突端まで行きます

写真は、いきなり「知床・羅臼クルージング」の航跡です。
9年前にウトロからのクルージングで、ヒグマを見たことがあります。
今回は…鯨?…
