最近私の周辺ではやたらと餃子の話が出てます。餡はどうだとか、焼き方はどうだとか、包み方はどうだとか…

ウチ流はこう。豚ミンチ、ニラ、白菜の餡で、ヒダは5~6枚。基本的に小ぶりです。フライパンにびっしり丸く敷き詰めて、お湯を結構多めに入れて蒸し焼きします。わさび、柚胡椒をお好みで餃子に乗っけて、ポン酢で頂くのが今非常にいい感じです。更にここで秘密兵器
「味覇 ~ウェイパー~」でお馴染みのあのお店の、神戸元町中華街でしか買えない

「辣覇 ~ラーパー~」です。
とにかくいつまで経っても本製品として作ってくれません

「試作品だから、この本店でしか出せない」って、買いに行くたび言われます。
XO醤とか、とにかく色んなものが入ったラー油の様な辛目のオイルです。
小さじ1/3でヒーヒー言えます。そればかりかメッチャ旨味がつまりまくった調味料です。質の良いオイルなので、冷蔵庫に入れておいても固まらないんですよ!
あれ?なんか方向ズレたかな?まぁ、美味いからいいか