goo blog サービス終了のお知らせ 

ママチャリでカメラ散歩

レンズ越しに見える花や小さな生きものの世界に魅せられ暇さえあればカメラ散歩三昧。
(まだ写真は初心者ですが)

里の秋

2012-11-10 | お出かけ
昨日のサイクリングの続きの写真です。




立派な蔵の軒下に干し柿が吊るされています。
庭先におばあちゃんがいたのでことわって写真をとらせてもらいました。











民家の石垣に密生していた多肉植物




集落の小高い丘にある神社とご神木。








地元のおばあちゃんが散歩に来ていました。この辺は昔は子供達の遠足の場所だったそうです。










田んぼの野焼き




秋の陽に草原が輝いてきれいです。



































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕景色を独り占め | トップ | 里の秋 その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
つるし柿 (korosuke)
2012-11-11 08:09:46
立派な土蔵ですね。
つるし柿、昔は、家でも作っていたのですが、
最近は、どこの家も造ってない様です。
返信する
Unknown (アップルミント)
2012-11-12 12:14:58
土蔵はこのあたりではあちこちで見かけます。
寒い外でみかけるつるし柿の赤い色はちょっぴり暖かい気落ちになります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。