
朝 祖母を起こしても


起きないというか、
反応がない!?
え!?生きてる??
祖母)ピクピクっ
あ(*>∇<)ノ 動いた!!
そんな日が 数日続き、
天国に旅立つ覚悟を
しなきゃならないかなと
ちょっと心配していましたが
今日の朝は…なんと 覚醒っ(笑)
どこか出掛ける?と聞くと
勢いよく「うん!」というので、
家族でラーメン食べに行ってきました♪
今日は体調が良く
祖母が自分で食べられそうだったので、
ラーメンとお箸を持たせてみました(^-^)

ラーメンを食べている祖母を
通りがかりの60代ぐらいの男性が、
優しい眼差しで 微笑んで
祖母を見てくれました(^^)
すごく嬉しかったなぁ(*´▽`*)
ところで、本題☆
くっだらない内容なんですが(笑)、
らーめん の「め」の最後を
ぐるっと書くと「ぬ」
ラーメン の「メ」に
横一本を足すと「ヌ」
どちらも 簡単に「ぬヌ」に できる
らーめんという文字が好きです(笑)
その後、先日行った公園と
また違う公園にGO!
(o´▽`o)ノ
ポーさん、お留守番
待っててくれてありがとう U^ェ^U
え?お散歩?
もちろん行くよー(*≧∇≦)ノ

祖母様、優しいご家族様に、囲まれて、幸せですね~
ご家族様方は、サポート等、日々、ご苦労様です。
反応がない!?
え!?生きてる??
祖母)ピクピクっ
あ(*>∇<)ノ 動いた!!
↑↑
・・・こんな風に、時々・・・、ドキッとする事あるんでしょうね~。
色々ありながら、だとは思いますが、日々、元気に楽しく、お過ごしなさいますよう~
ポーさん~、お留守番の後は、ご褒美のお散歩~、楽しんだかな~
素敵な記事を、また、楽しみにしておりますわ~
ビオラさんだ~(*≧∇≦)ノこんにちは!
コメントありがとうございますっ☆
祖母が 幸せですね~って思っていただけて
私もすごく嬉しいです゚(*´艸`*)
ビオラさんの そのお言葉が
介護やってきて良かったー!って思える
ありがたい魔法の言葉です( ☆∀☆)!
ありがとうございます(人´▽`*)♪
ドキドキピクピクうわぁ!は
結構 年がら年中あります(笑) が(^^)、
いつ天国に旅立っても良いように
毎日 悔いの残らない接し方に
氣を遣っています(*^▽^*)
はーい゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
これからも楽しく元氣に
頑張りまーす(゚∀゚)ウヒョヒョ(笑)
ポーさん U^ェ^U は、
お留守番のご褒美に
いつもより たくさん散歩コース増やしたら
途中でヘコたれていました(笑)
あははははあはは(* ̄∇ ̄*)
aopinkさんは お優しい方ですね。
主人の母と同居してましたので
介護の大変さはよくわかります。
ご自分でラーメンを食べることができるのですから
まだまだ大丈夫。天国は遠いですょ。
ぽーちゃんの楽しみは食事と散歩ですよね。
aopinkさんが いつも散歩に行ってあげるのでしょうか。
だとしたら ぽーちゃんの一番好きな人はaopinkさんがでしょうね。
うちでは主人が毎日の散歩に出ているので
小太郎は主人が好きみたいです。
こんばんは~(*^▽^*)
コメントありがとうございますっ☆
ニャハハ(* ̄∇ ̄)ノ♪小さい頃から
祖母にはお世話になって、
私が赤ちゃんの時も
私のことをおんぶしてくれたり、
良い想い出が多いので
今は 恩返し中です(*´∇`*)
ラーメン(笑)、つるつる~って
一人前をペロリと
たいらげていました(笑)
できる限り 天国からのお迎えが
遅くなってほしいです☆
midoriさんの 小太郎くんは
ご主人が
散歩してるんですかー(*^▽^*)!
ご主人のことが大好きな小太郎くん、
きっとシッポをブンブンふって
可愛いんだろうなぁ(*^^*)
いつも小太郎くんは
いろんなところにお出掛けできて
うらやましいです( ☆∀☆)♪
うちのポーも、もう少し訓練したら
一緒にお出掛けに行こうかな(^^)と
思っています♪
ポー(^ω^U)は、私だったり、
家族がそれぞれ 運動がてら
連れ出しているので(笑)、
散歩コースも いろいろで
楽しんでいます(^^)v
ご飯は私が あげているんですが、
私が甘やかせちゃうから
私が一番ナメられてます (^^;
でも、やっと私にも
お手をしてくれるようになり、
さらにポーさん大好きメロメロに
なってしまいましたウフ♪(* ̄∇ ̄)ノ