ピアノ弾きの介護物語♪& 愛犬ポッキー

左半身麻痺と高次脳機能障害のある大黒柱を介護しながら ピアノ弾いています(*´∇`*)♪

ココ掘れワンワン♪した結果、名犬ポッキーに昇格!?

2019-09-26 22:44:00 | 
お久しぶりですヽ( ̄▽ ̄)ノ

実は、右眼の まわりが
ピクピクピクピク…

これがどんどん酷くなって
2週間が たち、
全然止まらない ( ; ゜∇゜)
こりゃヤバイのか!?と思い
病院に行こうと調べていたら
どうやら
睡眠不足とストレスが
原因かもという記事を発見し、

とりあえず
皆さんのブログを読みたい&
自分のブログを更新したい
氣持ちをグッとおさえて(°Д°)
眼をひたすら休ませるのと
睡眠をとりまくってみたら…


治りました(* ̄∇ ̄*)

よかったよかった~~(*´∇`*)


たぶん、介護で寝不足と、
思うようにピアノの練習が
出来なかったのもあって
見えないストレスが
たまっていたのかな?


前回の投稿したブログに
いいね!とかコメントとか
ありがとうございます(〃^ー^〃)


眼を休ませたり
睡眠不足解消していたので
フォローしている&
してくださっている皆さんの
ブログに
なかなか訪問できていなくて(T-T)

でも!
かならず訪問します!(^o^)!☆☆



コメントくださった方々へ
いつもありがとうございます(*^^*)
返信書きましたー(^^)/
読んでくださったら嬉しいです♪



そうそう、
上記の眼のこともあったんですが、
もう1つ ありまして(笑)


我が家の愛犬、ポッキー。

我が家の庭を
ココ掘れワンワン♪してたんです。


庭の あっちこっちに
掘りまくっていますが(笑)、
今回の掘ったところは
家の すぐ そば。


最近、
家のそば付近を掘りまくっていて
何度 私がその穴な落ちたか…(笑)

だから、
違うところ掘って~なんて
ポーさんに言っていたんですが。


また家の近くを掘る掘る…。


ん??


こんなところに 排水管??


あーーー(/ロ゜)/!!

排水管に穴があいてるー!!


ポーさんが バキっ!て
やっちゃったのかなと思いきや、
ココ掘れワンワンした穴の
端っこの所から
土の中の奥へと続く排水管の穴。


ポーさんが教えてくれた?の?と
思いながら、
なんとなく氣になり
周辺の排水管を掘りおこしてみたら、
なんと4ヶ所も 排水管に穴が
あいていました!!(゜ロ゜ノ)ノ

ポーさんが掘ったのは
4ヶ所中、1ヵ所のみ。

あとの3ヶ所は、ポーさんは
まったく掘っていない場所なので、
ポーさんがバキっ!て
やったわけではなく。。。


ってことで!!

ポーさんが
ココ掘れワンワン♪しなかったら
我が家の排水管は穴だらけのまま
ずっと氣がつきませんでした(°Д°)


眼が治ったと思った矢先
排水管の修理で
テンヤワンヤしましたが(笑)、
ポッキーのお陰で
大惨事になる前に
修理できました(^^)v


ココ掘れワンワン(^ω^U)♪


小判がザックザックとは
いきませんでしたが(笑)、
ある意味
スゴいのを掘り当ててくれて
ありがとう♪ヽ(´▽`)/


名犬ポッキーに昇格!?した
出来事でした(о´∀`о)

ピアノ 月のしずく & 犬 ポー

2019-09-11 23:15:00 | ピアノ or ピアノと犬
こんばんは~(*´∇`*)

いつもお読みいただき
&ポチっとかコメントも
ありがとうございます(≧∇≦)☆

コメントくださった方々へ
返信書きましたー((o(^∇^)o))
お読みいただけると嬉しいです♪


☆☆☆☆☆☆♪


今日は、久々
ずっとしていなかった!?
ピアノの お話~♪ヽ(´▽`)/


ドビュッシーの 月の光 という曲で、
ある先生が表現したお言葉、


「月のしずく」


曲の後半の さらに後ろのほう
穏やかなあたりに
ポンと出てくる ある音。

楽譜でいうと、
59小節目の ドのフラットの音。


「これは、月のしずくよ。
想像してみて。

……たしかにwww(*´∀`)♪


この表現のお陰で、
月のしずくの
一音を奏でるのが楽しみで♪、
さらに 月の光の曲が
大好きになりました(*^^*)



暑い日々が続くけれど
夜には 秋の氣配を感じる虫の声。


この声を聴きながら
月の光をピアノで弾くと
すごいリラックスできる~♪♪


そんな話を 散歩中の
ぽーさんに してみたら

「へ??」

って 顔して立ち止まったので(笑)

お月さまと写真をパチリ☆




そして(*^^*)。

祖母のことも
ご心配ありがとうございます☆

一進一退、いろいろありすぎて
私の心が ついていくのが やっとで
落ち着いた時にブログ書こうとしたら
次の山 到来~っ (/ロ゜)/ を
繰り返している感じです f(^_^;)

でも、今度こそ!?
今を乗り越えたら
良い方向に向かいそう!!



雷ゴロゴロのあとに
虹も見えたし!(≧∇≦)!


次は良い報告が出来るように
祖母とともに頑張りますっ(* ^ー゜)ノ


犬の学校 しつけ教室に行ってきました(^^)v

2019-09-01 07:49:00 | 
おはようございます(*´∇`*)

いつもお読みいただき、
ありがとうございます♪
ポチっとか
コメントも嬉しいです(*^^*)

コメントくださった方々へ
返信書きましたー(*^▽^*)
お読みいただけると嬉しいですっ☆


♪♪♪♪♪♪♪♪♪


昨日は 仕事お休み☆

祖母もデイサービスで
1日あずかってくださることに☆

しかも 何かあった時のために
施設にいつでも迎えにいけるように
他の家族が
家で留守番してくれる☆


……ん??

ってことは…


珍しく オフの日!!♪ヽ(´▽`)/


ってのを2日前に氣付き、

ずっと延期にしていた
ポッキーの 犬の学校に
連絡をしました U^ェ^U

急きょの予約にも関わらず、
ちょうど良いタイミングで
レッスン枠が空いているとのことで
しつけ教室をお願いしました♪


朝イチで行ってきましたww!!


とりあえず、

①あま噛みを直したい

②飛びつきがなくなるように

③散歩の時のリード引っ張り

この三点を改善して、
あとはお座りとか…?など
先生にお伝えしました。


先生は、警察犬訓練士で
行方不明の御方を探し当てて
表彰され 新聞にも載るほどの
とても有能な先生です(^^)b

奥さまも来てくれて、
夫婦そろってレッスンを
してくださいました(^-^)/

奥さまのほうは
私の学生の頃の親友で、
ポッキーを里親にお迎えする時も
たくさんアドバイスを
してくれました☆


まずは、椅子に座りながら
先生と向かい合わせになって
今のポッキーの日頃の状況を
話しました。

その間も
ぐいぐい散歩用のヒモ
リードを引っ張って
全然落ち着かず。

10分ぐらい話したあと、
最初に
散歩のリード引っ張りを改善する
お勉強から始まりました。


先生にリードを渡して
歩いてもらうと、
あら不思議。

10歩ぐらい歩いたあたりで
先生の指示に従い
先生の真横に付いて
ポッキーが歩き出しました(^^)b


あれだけ引っ張っていたポッキー、
嘘みたい(〃∇〃)

しかも、リードも
引っ張っていなくて 緩みがある。


にわかに信じられない私に
先生がニコニコしながら
コツを教えてくれました。


リードの持ち方や 緩め方、
「つけ」の声がけに合わせて
人間の横に つかせるなど
一通り説明を受けて
今度は私に交代。


やってみたら…

めちゃくちゃ引っ張る。
いつものポッキー(笑)


ムギュギュギュギュ~(>_<)/~~と
リードを引っ張って
近くに寄せようとしたら
全然 側に来てくれず。


どうやら、私が
力ずくで自分の横に付かせようと
引っ張り過ぎていて、
逆にポッキーが抵抗して
離れようとしているらしいです。


なので、「つけ」の声がけとともに
一瞬グイッと リードを引っ張って
私の横に つかせたら
リードを緩めて…
また離れようとしたら
つけの合図と 一瞬引っ張ってを
繰り返す。

歩くペースは人間に合わせる。


歩き終わったら
「よし」の合図と ともに
いっぱい褒めてあげて、
自由に解放してあげる。


私も ついつい力ずくで 引っ張って
横に付かせようとするのを
やっちゃだめー!と
自分に言い聞かせながら
歩くこと5~10分ぐらい??


…ポッキーが 私の真横について
歩き出しました。


しかも、リードも緩みがあるまま!


し…信じられない(* ̄∇ ̄*)。


その後、何回やっても
指示通りに 横についてくれて
引っ張りが なくなりました☆


次は、1番 困っている 甘噛み。

私の手を いきなりガブッと
甘噛みする様子をみた先生は、
これは 酷くなって
人間をケガさせてしまうまえに
直したほうが良いとのことで、

2リットルの空のペットボトルに
小さな石を5個ぐらい入れて
フタをしたのを
人間の身体の後ろとかに
隠しておいて、

甘噛みをした時に
「ダメ」の声がけと ともに
そのペットボトルでバンッと
大きな音を出す。
(決して 犬は叩きませんよ~☆)


これを先生が2回やって
私が1回やったら…
噛まなくなりました(*´∀`)

噛むと
嫌なこと(大きい音がする)が起こる
というのを学習したそうです。


もうひとつの 飛びつきも同様に
やってみたら、
飛びつかなくなりました。


60分のレッスンで
見違えるように
おりこうさんになったポッキー☆


そして、
おすわりのコツも教えていただき、
おすわりは
まだ覚えられなかったけれど
お家でも やってみることに。


最後に 犬の競技用の台を
渡り歩いて終了。


先生からは「とても頭の良い子」と
お墨付きをいただきました\(^o^)/

でも、だからこそ、
しつけの壁もあるそうで…。


常に状況判断をしながら

「今は ちゃんとやったほうが
良い雰囲気」

とか

「この人なら 飛び付いても
大丈夫」

とか

人や様子を見て 判断するタイプで、
訓練中も
ずっとその様子があったらしく、

しつけは大変かもしれないけれど、
習慣化して
信頼関係も深められたら
忠実なワンコになりますよ☆と
ありがたいお言葉をいただきました。


ごめん、
ずっと アホちゃんなポッキーだと
思っていたのを謝ります(^-^;
と ポッキーに伝えました(*´ω`*)


レッスンが終わり
自宅に帰ると、
自宅で待っていた家族が
「どうだった?できた??」と
興味津々。


レッスンの成果を見せると
信じられない!と
豆デッポー喰らったような顔で
ビックリしてました(笑)


次にレッスンを受けるのは
とりあえず自宅での しつけが
行き詰まった時や、
困ったことがあった時に
ご相談くださいとのことで、
自宅で様子をみることになりました♪



習慣化されるまでは
また 元に戻ってしまうことも
あるとは思いますが、
犬を飼うのが初めての私にとって
どう しつけて良いか わからずに
困っていたのを
一瞬で直した先生は
さすが!プロ!と思いました(о´∀`о)


あ!しつけ教室様子を
写真に撮ろうと思ってたのに、
ポッキー以上に緊張していた私は
すっかり撮るのを忘れてしまい(°Д°)


今回アップした写真は
おりこうさんになった後の
ポッキーさんでございます(笑)