goo blog サービス終了のお知らせ 

美味☆美身☆追求員

DIETインストラクター&グルメレポーターを目指すATSUです♪
国内からNYまで!!
DIET食追求しますよ~

KATZ'S DELICATESSEN で思いっきりターキーサンド

2010年01月08日 | NYのご飯


NYの有名老舗ダイナーといったら「KATZ'S DELICATESSEN」です
120年の歴史があるお店でYNのガイドBOOK にも常連さんですね~

ココのお店は始めてアメリカのデリに行く人なら注文方法で戸惑っちゃうかもしれません

セルフで注文してその後シェフの人から食券見たいのをもらい
お店出るときに清算です

ココのお店の有名料理は「パラストラミビーフサンド」だけど
私はアメリカの一番好きなお肉といったらターキー
ターキーサンドを食べました



顎が外れるかと思うくらいのボリュームあるサンドは
ほぼ肉!!日本よりもパンは薄いんですよ~~

ガッツリかぶりつきましょう 
そしてココのピクルスも最高に美味しい!!アメリカのきゅうりは大きいし食べ応え満点

おなかがすいた食いしん坊は是非行ってみてください


KATZ'S DELICATESSEN http://www.katzdeli.com/

ROXY のマッシュポテト

2010年01月02日 | NYのご飯
海外旅行というかNY旅行も
只今6回目
そうなると大好物も増えてきます

特に素朴度NO1で好きなのが

ROXYのマッシュポテト~~!!



見てみてこの大きさ

絶対1人分じゃない(--)

でも美味しいの~
特にこのグレービーソースたまらんです

アメリカのベーグル

2008年08月25日 | NYのご飯
がたべた~~~~~い

この頃ダイエット??ッていうか
色々体のメンテナンスに挑戦しているのですが・・・
(仕事で疲れすぎて)

食事をチョット変えたところ
なんだかアメリカのベーグルが無性に食べたくなりました。

日本のベーグルも好きだけど
物足りないの!!香りも歯ごたえも違うんだよね~

NYに初めて行った時に実は有名ベーグルテンはすべて回りました
そしてすべて真空パックして持って返ってきた人間なんです
総勢20個(爆)
特にお気に入りが

NYではおなじみですよね
24時間営業のベーグルやさん
ここのベーグルが今とても食べたいです

このお店は朝だけではなくいつでも焼き立てベーグルが食べれます
そしてお店のおじちゃんがお茶目

ガイドブックにもよく載っているおじちゃん☆

ベーグルはダイエットフードには本当にちょうどよいと思います
でもクリームチーズとか
チョコとかはさみまくっちゃ意味無いけどね(汗)
ベーグルはもともとユダヤの食べ物ですが
NYはユダヤ系の人が多いだけあって本当に美味しい

ああ~~また食べたい
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

にほんブログ村 グルメブログへ
↑よかったらクリックしてくださいね♪

アメリカのきゅうりはでか~~い

2008年08月10日 | NYのご飯
アメリカのきゅうりは一言言ってでかい

そんなきゅうりが私は大好きです♪
日本の加賀太胡瓜と似ているのかな・って思っていましたが・・・ぜんぜん別物

迫力も違うし
味も違う

日本の胡瓜がみずみずしいのだったらこっちは
甘い・・・


またこの胡瓜が食べたいな~

さて今仕事がかなり忙しくてレスが遅くなっています(汗)
12日以降皆さんのブログにもいっぱい遊びに行けると思うので
ちょいとお待ちを~~~

ナレーション原稿ありすぎだよ~~~

ニューアークの空港のアイス

2008年08月04日 | NYのご飯
NYから返るときはコンチなので
ニューアークを私は使います
その空港の私の定番食は


ファットフリーアイスに
フルーツ
ダイエットコーク

アメリカのフルーツサラダは本当に気前がいい
品種改良だってたぶん日本みたいに進んでないから
酸味と甘みがベスト
香りもいいし♪

それをファットフリーのアイスに絡めて食べるとおいシーの

本当にアメリカのこのファットフリーアイス日本にどうにか持ってこれないかしら?
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

にほんブログ村 グルメブログへ
↑よかったらクリックしてくださいね♪

メキシカン 『ビバポンチョ』

2008年07月31日 | NYのご飯
NYに行くなら絶対食べよう
メキシカン
という事でまたNYでメキシカンしっかり食べてきましたよ♪

ホテルに書いてあったお勧めのメキシカンのお店だったのですが・・・なんと名前を忘れてしまいました。
42STの5AVと6AVの間にあったお店
確か名前は『ビバ ポンチョ』

お店の人が優しくて女の子同士だからって
のんべに絡まれない、窓際のところに通してくれました
そしてまずはトルティーヤ

メキシカンのトルティーヤはそれぞれサルサの味が違って
これがお店の見極めになるともいわれていますよね。
ここのお店はスパイスがとても効いていました☆
特にパクチー!!メサメサうまうま

頼んだのは
タコサラダに
ベジタリアンブリトー

メキシカン料理で一番すきなのはブラックビーンズ!!
小豆
メキシカンで食べて以来本当に日本人は勿体無いって思いました。
もっと早く小豆を料理として使うべきだったって
ここは野菜がいっぱい!!そしてお豆のペーストが最高に美味しい
う~~ん止まらない

暑い日は暑い国の料理!!
メキシカンを食べるとそれが解ります
食欲無くても食べ始めるとぺろり!!
おいし~~~♪
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

にほんブログ村 グルメブログへ
↑よかったらクリックしてくださいね♪

アメリカの蟹は大味ではありません!!

2008年07月30日 | NYのご飯
綿にがアメリカで好きな食べ物
それは蟹~~~


アメリカの蟹にかぶりついてから
日本の蟹に興味が薄れてしまいました・・・

アメリカの蟹の特徴は
・でかい
・でかい
・太い
・身がぎっしり!!
・なが~~~い

美味しいです。日本の蟹も確かに美味しいのですが
何でこんなに味が違うのかって思いました。
大きいから大味だろうって言う人もいますが・・・
そんなこと無いですし・・・
日本のように馬鹿高くも無い

今回行ったお店は
『City Lobster』


まずはクラムチャウダーを頼みましたが
これが美味!!
とろ~~りと濃いスープ
まったりとしたに絡みつきます。プリンプリンのアサリが美味しくて
癖になっちゃう

そして蟹!!
もうおいし~~身がプリントしていて!!
パクパク食べられちゃう☆
しかしここで大間違えがおきたの
それは横に備えてあったバターをフィンガーボールと間違えて
バターで手を洗いました・・・・

まさしくばっか~~~ん

日本じゃ蟹にバターってイメージが無いんです
いっぱい食べて幸せ~~

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

にほんブログ村 グルメブログへ
↑よかったらクリックしてくださいね♪

クレープも美味しい チョコレート屋さん

2008年07月25日 | NYのご飯
前回のNY旅行でもご紹介した
「Max Brenner」

今回はここでランチをしました♪
そして英語のメニューから見つけ出したのは
クレープメニュー♪

本当にクレープが大好きなんですよ~~
勿論私だけじゃなくて友人も

その中で食べたのは
・Smoke chicken, cheese, and mushroom crape
・Spanish spinach and asparagus crepe
をご注文!!

しかしアメリカには多いSpanish
そういえばスペイン風ってなんだろうって考えつつ
出てきました

まずは私が頼んだチキンとマッシュルームとチーズのクレープ

見た目は本当にクレープ
ほんのり甘い生地の中には
こくとうまみが詰まったチーズがとろとろ!!
ガレットではなくクレープと思って油断していましたが
これが実に美味しい!!
ジューシーなチキンの味に塩味の利いたチーズとこくのある舌触りが滑らかなチーズが絡み付き美身!!
しかもクレープの程よい甘さがマッチ!!
かみ締めるだびに鼻を抜けるマッシュルームの香り
マッシュルームが濃厚な口の中をさっぱりとさせてくれます!!
実に美味しい!

そして次にきたのは
・アスパラガスとほうれん草のスペイン風クレープ

これは見た目がとても綺麗なのが第一印象
そして中にはたっぷりとほうれん草
これがただのほうれん草とは違い甘みがあるクリームで
一度和えてる感じがしました。
時間がたってもチーズが硬くなることなく
トロ~~とした食感が続きます
まるでほうれん草のラザニヤを食べてるみたい!!

これも美味
横で見ていた50代のおば様たちが思わず
「Please
Give me a thing same as the next table」
っていってました



さてさて先ほどのスペイン風ですが
どうやらスペイン料理では
生クリームとほうれん草などの野菜を炒める料理が多いみたい
そっからきた
料理と納得しました♪
「Max Brenner」

http://www.maxbrenner.com/

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

にほんブログ村 グルメブログへ
↑よかったらクリックしてくださいね♪

人気のプレッツェル『Auntie Anne's 』

2008年07月24日 | NYのご飯
プレッツェルと聴くと
・ハート型(?)のパン
・カリポリしたお菓子
・ドイツパン
・ブッシュ大統領が喉に引っ掛けて大騒ぎになったお菓子

って思う方がほとんどではないでしょうか?
私も実際はそういう風に思っていたんですよ~~
でもNYに来てびっくり
屋台のあちこちで焼いてるよ~~って
ホットドックやハンバーガーよりも毎日目にするものと印象づいちゃったんです

ドイツパンとは違って
ぼそぼそした食パンみたいな食感に塩がまぶしてあって
それをマスタードとケチャップで!!

ウ~~~~んとってもジャンキー

そしてほとんどの日本人が美味しくないと思っていた
このプレッツェルに革命を起こしたのが
『Auntie Anne's 』
だったんです

ふんわりもっちりした生地に
様々なフレーバーまた清潔感のある店内(ここ重要)

これは確かに人気に??

と思っていただ来ました

確かにいつものぷれっちぇるとは違って
もっちりしていてふんわりした生地
生地も臭みが無く確かに誰もが食べやすい感じでした
生地はチョット油っぽいところもあったけどね
まあもともとドイツではラードを使用するプレッツェルだしね~~
それよりはまし!!


うん今度はプレーンに挑戦!!

とくにレーズンを練りこんだ物を頼んだんだけど
レーズン自体が甘みがあって美味しかったの
日本のレーズンには無いですね・・・

そしてディップも
マスタードだけじゃなくて、バターにキャラメルとか
それに合わせることが出来てよりGOOD

Auntie Anne's は確かに誰でも好きになれるんじゃないかと思ったよ

でも私は
ぼそぼその口の水分奪っちゃうプレッツェルのほうも食べたくなっちゃうかな?
口の水分全部奪っちゃうし・・・けして美味しくはないんだけど・・・
やっぱり庶民に返りたいと思っちゃいました
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

にほんブログ村 グルメブログへ
↑よかったらクリックしてくださいね♪

本当のNYチーズケーキ 『Lindy’s』

2008年07月18日 | NYのご飯
NYに来たならば

NYチーズケーキを食べなきゃね!!
今回は友達と来たからこんな楽しみも楽しめました。

今日日本でもNYチーズケーキってありますが・・・
やっぱり迫力が違う~~~
だって大きさが


なんですよ~~なんかびっくり
私は実は日本のチーズケーキが苦手なんです
その理由は『砂糖甘いから』また上品過ぎる
それに比べてNYチーズケーキは
本当にチーズの味がしっかりしていて美味しいの
砂糖の甘さよりもチーズのこっくり感☆
またここはNYチーズケーキの中でもふわっと感がありました。
そこまでずっしりしていません♪
また、下の記事がスポンジだったのでより軽く感じたかな~~

またチーズケーキ以外にもアメリカンを感じたのは
アイスクリーム
もう最高ですた~
チーズケーキよりも大きくて6$~~やっすいよね~~
しかも美味しかったです♪
『Lindy's』
http://www.lindysnyc.com/

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

にほんブログ村 グルメブログへ
↑よかったらクリックしてくださいね♪

シンプルな美味しさ 『Coffee Shop』

2008年07月16日 | NYのご飯
ユニオンスクエアの近くにあるカフェ
その名も
『Coffee Shop』

ここはバーもベジタリアンもがっつりアメリカンも楽しめるレストランです

私はピラティスの後だったので
コアマッスル鍛えすぎて(爆)がっつり食べれなかったので
シーフードスープ&サラダを注文しました

このお店はどんなのみんな食べているのかな?と思うとどのお皿にも
野菜がたっぷり♪ハンバーガーにポテトに負けじと野菜!!
これは嬉しいとわくわくまっていました。

すると素敵なスープにサラダが登場☆

シーフードスープ
さっぱりとしたトマトスープが体に染み渡ります
トマト自体が美味しいからなんだろうな~ッと思う味
それでいてえびがぷりぷり!!
食感も味も美味しく上に載っているパンとマスタードのまろやかさ
疲れた筋肉に染み渡ります


でもね来た瞬間「あれ?シーフードなのに肉?」と思っていました。
よく見たら『ツナか』と気がついたのですが
これがびっくりするほど美味しかったの!!
まずぱさぱさしてい無い!!魚臭くない!!ほろっとしていて旨味が
噛めば噛むほど感じる☆

シンプルな素材だからむづかしいのに
美味しかった~~


そして何よりも
店員が美人

びっくりしましたよ!!
ここはみなモデルだわ~~
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

にほんブログ村 グルメブログへ
↑よかったらクリックしてくださいね♪

ビタミンサラダ 

2008年07月13日 | NYのご飯
アメリカはフルーツが本当に豊富
この次期は特にいいですね
スイカ・メロン・パイナップル・桃・ベリー
オレンジ・等等~~

朝から体が綺麗になるメニューもいっぱい
特にお勧めなのは
『フルーツサラダ』

日本でフルーツサラダと聞くと
・フルーツ(缶詰みたいなの)をヨーグルトで合える
・キャベツ、ベーコンなどがなぜか混じっている
・以上に高い上に量は少ない

等がほとんどではないかと思うのですが・・・・
アメリカは違う!!

本当にフルーツを楽しめるのです!!
今回はまたまた

『Bubbys』
http://www.bubbys.com/
120 Hudson St. NYC
212-219-0666

ここの朝食は楽しいわ~~

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

にほんブログ村 グルメブログへ
↑よかったらクリックしてくださいね♪

ダイエットの見方のソフトクリーム  『Tasti D-Lite 』

2008年07月12日 | NYのご飯
いまアメリカのお店っていっぱい日本に進出しています

・コールドストーン
・ドーナツプラント
・スタバ
・ネイサンズ

しかし・・・・どれもこれも高カロリー!!

私が一番進出してほしいお店は
『Tasti D-Lite 』

マクドナルドやスタバと同じくらい
NYのあちこちにあるこのお店

これは低脂肪を売りにしたソフトクリーム屋さん!!
カロリー表で見ると
普通のアメリカのソフトクリーム380kcalに対し110kcal

なぜ日本ではここと契約しないのかな~~って行く度謎に思っています

ここはさすが LOW FAT
ということもありさっぱりしていていくらでも食べれちゃうのです。
しかもトッピングも出来るし
ナッツからフルーツまで本当に美味しいの

口に入れるとまるでムースみたいにとろけていくこのアイス♪
日本に進出希望かな?

にほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
↑よかったらクリックしてくださいね♪

デリ

2008年03月16日 | NYのご飯
YNに観光に来た人はきっとあまり行かないと思いますが私は
デリが大好きです

お野菜いっぱい食べたいとき
フルーツ食べたいとき
そして・・・
チップが払いたくないとき(爆死)

ファーストフードよりもデリを利用します

スープ・寿司・パン・サラダ・インディア・メキシカン・前菜・デザート
何でもあるデリ

人によってはマカロニだけ・・・人によっては肉だけとか
いろいろありますが全部同じ値段
大体100g5ドルぐらいかな?

私のお気に入りは月の香さんいわくキューカンバーといわれるきゅうりに
日本にはなかなか無い
甘くて硬いメロン、そしてニョッキにスパイシーなパンプキンスープ

アメリカの味は濃いってよく人は言うけど
私はそうは思いません。
それは野菜を食べてるからかな?アメリカの野菜は本当に美味しい
自給自足してるからこその味だと思うんですが・・・

日本のようにフルーツも甘すぎず
野菜もちゃんと野菜臭さもある・・・辛さ、甘さ、酸っぱさ・・・・
自然の美味しさです

メキシカンが食べた~~~い

2008年03月15日 | NYのご飯
アメリカに行くと食べたいもの
ハンバーガー?ホットドック?ステーキ?ロブスター?
いえいえ
メキシカン料理です!!!

あの美味しいメキシカンは絶対日本に無いから不思議なんですよね~~
アメリカは本当に多国籍の国
エスニック料理は日本以上に美味しいの!!特にメキシカンは
一回食べると病み付きです。

今回はグリニッチビレッジにある
『BENNY'S Burritos』に行きました

メキシカンに行くとパンの代わりにまずはトルティーヤ
そこの店独自のサルサソースがたまらなく美味しいの
トルティーヤとダイエットコークはなんてジャンクなのかしら!!
そしてメキシカンとは程遠いこのお城はなんなのか??

私が頼んだのはほうれん草とブラックビーンズのブリトー
ブラックビーンズとは日本で言う小豆です
料理に小豆って思うかもしれませんがアメリカやメキシカンでは
ブラックビーンズスープがあるくらいメジャー
私もこのトルティーヤにブラックビーンズが大好き

そしてほうれん草もとっても美味しいの
アメリカの野菜は漂白剤や殺虫剤のにおいがしなくて本当に好きです。
しゃきしゃきトロ~~んとしたほうれん草
これにサルサとサワークリームをあわせて食べる!!
これが最高です。

ちなみにこれだけ食べて9ドル!!安いですよね~~

私はアメリカにくると思うのです
日本でメキシカン料理をやろうかしら?
それほど日本にはまだメキシカンが発達していないと思う今日この頃


お店のお兄さんは池袋に前いたらしく日本語もチョイちぃしゃべれます
面白くて美味しいお店でした。