goo blog サービス終了のお知らせ 

美味☆美身☆追求員

DIETインストラクター&グルメレポーターを目指すATSUです♪
国内からNYまで!!
DIET食追求しますよ~

美味しい焼き芋の作り方

2008年02月19日 | さつま芋
芋娘ですが・・・

この頃コンビニでも焼き芋系はあります・・・
確かに美味しいです。
そしてこの頃さつま芋でも高い芋があります・・・
確かに美味しいですが・・・

私はどんな芋でも美味しくなる焼き方を知っています。
月の香さんにも教えちゃいましたが
ちなみに1ケース800円(10本ぐらい入ってる)
の安くていい芋じゃないのですがとっても美味しくなるのです。

①さつま芋を洗い新聞紙でぐるぐる巻きにし、
 水に浸し、びしょびしょにしてからホイルで巻く
*この時水は絞らずに!
②冷え切ったままのオーブンに入れるそして180度に設定し1時間焼く
③1時間たったら、オーブンの中で放置オーブンが冷めるまで待ちましょう
④ハイ出来上がり!!



芋娘が開発した焼き方は本当に美味しいですよ
時間はかかるけどその分だけ納得!!

コンビニで焼き芋

2008年02月17日 | さつま芋
出張中どうしても食べたくなるもの

1:生野菜(今回はきゅうり持参)
2:フルーツ(今回はイヨカン持参)
そして・・・

3:さつま芋

干し芋ではなくさつま芋が食べたいと思っちゃうのです。
そんな私に救いの手が現れました。

それがサークルKで見つけた焼き芋
開けてびっくり
結構大きなおいもが中に入っているのです。
食べ応えある~~♪



勿論自家製の焼き芋にはかなわないけど
どうしてもという時の救いの手です。

チョコやクッキー買うより食物繊維やミネラルもあるしね♪

チロルチョコ紅いも

2008年02月03日 | さつま芋
浜あつさんから教えていただいたチョコをゲット。
宮崎県知事がまーくのチョコ(^-^)
ローソンで売ってました☆
しかしすごいのこれ!包み紙をあけると

いも・芋・イモの香り

友達と笑ってしまうぐらい(^_^;)
デモね味は美味しかったチロルだからbitterではないですが(^^;)
疲れた時にブレイクしたくなる。
実家に戻ったときの安心感をもたらしてくれる‥‥
素朴な味。
そこまで甘くないしね
中に入ってるサクサクビスケットがまた美味しいよ

鬼饅頭

2008年01月30日 | さつま芋
九州で言うと石垣餅に当たる鬼饅頭(。・_・。)ノ
サツマイモをダイズに切って小麦粉と併せて蒸し上げる、素朴なお菓子。
今までいろんな所で食べてきたけど、名古屋で買ったのは初めて。
石垣餅と味比べもかね

『鬼作堂』『流浪軒』
を頂きました
どちらもふかふかよりももっちりタイプのお饅頭。
薩摩芋がいっぱい入っていてほっくりねっとりした甘さが美味しいです♪
味は見た目は全く同じなのに石垣餅とは違うな~っと感じました。
それは甘さ、鬼饅頭の方が生地が甘いのです。
石垣餅はどちらかというと芋の甘さとちょっとした塩っけ。
饅頭と餅の違いかな?

薩摩芋カレー

2008年01月14日 | さつま芋
今日はイベントも終わり姉のマンションにいます。家に帰りたかったのですが‥‥

明日の勤務が7時からリハ(゜Д゜)
なので通勤時間2時間かかりますから(T^T)
今日は薩摩芋が出張中体から不足しましたので(爆)
薩摩芋カレー☆
薩摩芋はオーブンがないので‥‥
仕方がなく

レンジなんて使いません(ノ-"-)ノ~┻━┻
そんなときは茹でるが一番
薩摩芋を輪切りにし
まずは水から茹でます、一回沸騰したら湯を捨てまたお水から茹でます(^-^)v
そしてお塩を入れ一回沸騰させたら湯を止めます
後はクシが刺さるまで待ちます、そして刺さったら湯を捨て‥‥
乾煎り!
粉ふきいもを作る感じで('-^*)ok
それをカレーにトッピング
ホックリとした薩摩芋が美味しいです
また今年も芋娘な私ヽ(´ー`)ノ
姉様の家にはパソコンがなくてつらいな~~

mini One

2007年12月29日 | さつま芋
大好きなもの(^-^)それはモチモチした生地と芋☆
そんな2つが合わさったのがmini Oneの芋っち(。・_・。)ノ
ポンゲテージョのような生地(チーズは使われていないタピオカ粉の生地)にサツマイモとゴマをたっぷり(*^_^*)
面はカリッと♪中はもっちりとしたパン。
噛めば噛むほど甘みがでてゴマのプチプチ感生地のモチモチ感芋のホコホコ感が次々に新しい食感で楽しませてくれます
期間限定商品年末にいかが?
☆★ ATSU☆★

芋娘

2007年12月23日 | さつま芋
親友から送られてくる楽しみが今年もきた(*⌒▽⌒*)
それが真っ赤な干し芋☆しかも今年はいつもの倍!太れってことね(^_^;)
そして‥‥なんと去年より旨い!否!去年もうまかったが今年はなんだこりゃ~~っていう美味しさ♪♪
とにかくねっとりとしているの!もちっとねとっと(*≧m≦*)甘さも噛んでくうちに広がり
ほっこり気分
あ~~一日の新たなる楽しみができたヽ(´ー`)ノ