青森デスティネーションキャンペーンblog

●○● 行くたび、あたらしい。青森 ○●○ 青森のいいとこ、紹介します♪

あおもり満喫スタンプラリー「津軽・西海岸エリア」vol.2

2011-06-10 13:47:13 | イベント・祭り

☆あおもり満喫スタンプラリー「津軽・西海岸エリア」vol.1は、こちら


ミニ白神とは山を挟んで反対側にある県道191号線を赤石川沿いに進んでいくと、第2のスタンプポイントが見えてきます。

“種里城址”という石碑が目を引くこの場所は、『光信公の館』

訪れたのは「ボタン祭り」が開催される前で、しかも平日・・・
実はこの光信公の館、金~日のみ開館しているんです(;一_一)

 

 

 


残念ながら、今回は館内を紹介することはできませんが、このまま次へ向かうのもなんなので・・・


ちょうどボタン祭りの準備をしていた方々がいらっしゃったので、スタンプだけもらいました

 

 

 

館の奥には、杉木立の森があります。
その中に、ひときわ背が高くて太い杉に囲まれた場所があるのですが、その中心に光信公の御廟所がありました。


1526(大永6)年、津軽光信公は種里城にて67年の生涯を閉じました。

遺言により遺体に甲冑を着せたり、剣や短刀を下げたりして、生きている時と同じような姿で埋葬されたそうです。
この場所には昔から白木の柵のみが存在していたようで・・・ これは、質素を旨とする光信公の遺言によるものなのだとか。

そして光信公が眠る御廟所内には、現在も雑草が生えないようで・・・

 

 

 

すぐ近くに、光信公が種里八幡宮を建立した時、初代神官に任じられた奈良主水貞親という人物のお墓があります。
この方は、光信公が病に倒れたときに「汝冥途に先立ちて我に供奉せよ」と命じられ、殉死したのだそうです・・・
なんと従順な方だったのでしょう

 
近くにあった杉の切り株には、クモの巣と地衣類の組み合わせ。
あれこれ想像が膨らみます

 

 

 

さて、ボタン祭り開催前ということで、肝心のボタンはこの株が開花に一番近いものでした


ボタン祭り真っ最中のいま、きっと大輪のボタンがこの庭を華やかに彩っているんだろうなぁ・・・

ちなみにこのボタン、津軽家の家紋に使われているのだそうです

 

 

 

腹が減っては戦は出来ぬ!
ということで、光信公の館入口にある『やかたの売店』に立ち寄りました♪


こちらのお店は、「赤い風船の会」という草木染めや手芸を趣味とする鰺ヶ沢のお母さんたちが運営しています。

店内には“やかたの売店おふくろの味食堂”という、田舎料理を提供している食堂があります。
観光客や地元の人に、できるだけ新鮮な地元の農産物や季節の山菜を使ったおふくろの味を!と、頑張っているお母さんたちの姿がありました

 

実は今回、あまりにお腹が空き過ぎて写真を撮るのを忘れてしまったのですが・・・スミマセンm(__)m
「やかたそば定食」という美味しい津軽そばと、おにぎり、小鉢(小皿)2品、お新香がセットになって¥500という、なんとも良心的な定食をいただきました

嬉しいことに、5~7種類ほどある小鉢(小皿)の中から自分の好きなものを2種類セレクトできるんですね(^^)d
そしてなんといっても、全部ウマい!これ、重要ですね。

光信公の館へ訪れた際は、ぜひこちらでお食事を!とオススメできる素敵な食堂です

 

 

さて、鰺ヶ沢町内には世界自然遺産白神山地を源流にもつ赤石川が流れているのですが、この赤石川には【金アユ】という体が金色を帯びた鮎が生息しています。
7月からの漁期には、この金アユを求めて大勢の釣り人が訪れるそうです。
ちなみに7月中旬頃からは、やかたの売店でも金アユの塩焼きや山菜料理などの小鉢がセットになった「白神御膳」が登場しますよ

 

 

さらに、やかたの売店では金アユをかたどったお菓子が2種類置いてあります。

まずは、第25回全国菓子大博覧会(2008年の姫路菓子博)で農林水産大臣賞をとった金のあゆ最中
1928(昭和3)年に創業した鰺ヶ沢の老舗「銘菓の店 山ざき」でつくられています。
金アユの形をした最中生地の中には、うぐいす餡と小豆が少々、甘すぎない上品な味です

 
もう一つは金のあゆサブレ
鮎の形をしたサブレは他にも見かけますが、金アユのサブレはここ鰺ヶ沢だけ!

 

 



そしてこちらの“あいちゃん”は、「赤い風船の会」オリジナルの藍とヤーコンをブレンドした健康茶


藍には、ニキビや吹き出物などの皮膚疾患を改善する作用や、風邪対策に効果があるといわれているようで。
一方のヤーコンには、血圧や血糖値を下げる成分が含まれているので、糖尿病などの予防にも注目されているようです。

そんな二つの健康茶をブレンドした“あいちゃん”は、ほんのり藍の香りがして、うっすら甘みがあります。

 

 

 

金のあゆ最中とあいちゃんで、ほっと一息。


昼下がり、木漏れ日が差し込む店内での至福のひととき

 

 

 

ところで「やかたの売店」があるこの建物ですが、実は指定管理者制度が取り入れられているそうで、基本的には3年ごとにお店が変わるのだそう。
明るい口調で「このお店も、来年になったら終わりかもしれないねっ」と、話すお母さん。


せっかく出会えたアットホームで温かいお店なのに、なくなってしまうなんて考えたくありません・・・

少々戸惑いましたが、にこやかな表情のお母さんたちと話していると、いつの間にか楽しい気分に戻っていました
また、必ず行きますからね♪


笑顔が素敵なお母さんたちのお店へ、みなさんもぜひ一度訪れてみてください

 

§光信公の館§
■住所 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字種里町字大柳90
■TEL 0173-79-2535
■問合せ2 鯵ヶ沢町教育委員会教育課 TEL 0173-72-2111
■開館期間 5月1日~10月31日
■開館時間 9:30~16:30 (但し9・10月は、9:30~16:00)
■入館料 大人¥300 / 高校生¥220 / 小・中学生¥150
■定休日 毎週月~木曜日(但し、「ボタン祭り」開催中[今年は6月12日(日)まで]は無休)
■最寄駅 JR鰺ヶ沢駅(五能線)/ 駅から車で約25分
■鰺ヶ沢町HP http://www.town.ajigasawa.lg.jp/
■鰺ヶ沢町観光協会HP http://www.ajigasawa.info/

 

§やかたの売店§
■住所 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字種里町字大柳103-4
■TEL 0173-79-2971
■営業期間 5月1日~10月31日
■営業時間 9:30~16:00 (但し食堂は、11:00~14:30)
■定休日 毎週火曜日
■最寄駅 JR鰺ヶ沢駅(五能線)/ 駅から車で約25分


by ヴァ♪


最新の画像もっと見る