goo blog サービス終了のお知らせ 

うちな~たいむ

あせらずゆっくり自分のペースで。

名護まつり

2012-07-29 22:18:25 | おでかけ

アユさん初参戦。去年はお熱だったもんね

アユはアクエリでかんぱ~い

 

なぜか名護市民は「ビールまつり」と呼ぶ。

う~~~んなぜじゃ・・・

 

アオはゲームざんまいでどっかにいきよった~~~

 

ミニーちゃんみたいなカチューシャもらっちゃったよ


海の日

2012-07-16 20:09:26 | おでかけ

本日は海の日でありますが、川へ行ってまいりました

源河川へ

 

結構人いましたよ。水、冷たくてびっくり・・

ちっとも怖がらない子供達

 

コケで滑りそうでビビってヘッピリ腰なのはアウトドア苦手なあたしだけ・・

 

しかーし、この後豪雨に見舞われ即刻退散誰だ、雨男は

 

車内でドライブ中私以外の皆さまはお昼寝

起きた後に小腹がすいたため

エンジョイモしてきました

あゆなんて全種類試食したんじゃないのかしら

子供は嫌う薬草茶も平気でおかわりしてましたから

そのうち出入り禁止になるはずね

 


ウミガメ放流会

2012-07-10 15:37:07 | おでかけ

7/8にエメラルドビーチにてカメ放流会に参加してきました

 

放流まで時間があったので兄妹そろって初泳ぎ~

アユ全然怖がらず、アオの真似っこばっかり~

 

そしてカメさんとご対面

こちらは貴重なアカウミガメ

 

「カメしゃ~ん、おーい。」と叫ぶアユ

絶対にこれ以上は近寄らず

 

アオはさすが

怖いながらもしっかり握ってました

 

そしてカメさん海へ

また沖縄にもどってきてね~~

 

その後は亀についてのお勉強会もあり、勉強になりましたっ。

↑カメさんが産卵時掘る穴の深さを実際掘ってました。

60cmも掘るんですって。

 

 


東村

2012-06-21 13:39:30 | おでかけ

先週晴れた日のすきを見て

東村までドライブ

 

途中でぜんざいを

 

アユもこの通りペロリです

 

久々の公園でたくさん遊びました

 

二人なかよくブランコ

 

 


おきちゃん劇場

2012-06-10 19:47:47 | おでかけ

またまた雨ですねー。

 

いつ梅雨が空けるのやら・・・

 

今日は、こどもの国ワンダーランドに行くか、ミニミニ動物園に行くか、美ら海水族館に行くか、アオに選択権を。

速攻「美ら海~」とな

 

いつもは素通りな写真パネルでパチリ

 

水族館も素通りし

マナティ館へ

ちょうどお食事中

ちゃんとおててでレタスを持って食べてました

 

そして亀さんにも会いに

個人的にここの亀怖い・・・

 

そのうちイルカショーの時間に

うちの家族はオキゴンドウクジラのごんちゃんファンです

ほんとよく仕込まれてます

 

アユは眠くって終始ブッチョー面

 

結局アオは満足したらしく水族館には行かず

 

早く晴れて公園行きたいね~~~

 

 

 

 


やんばる憩いの森

2012-06-09 16:00:18 | おでかけ

やんばるのまた観光スポットができてます。

 

小腹がすいたので試食しに

行ってきました

やんばるくいながお出迎え

 

全種類食べたかな

 

アユは黒糖をなんどもなんども試食

 

 

エンジョいもおいしいよ

 

 

 

 


おひとりさま

2012-06-02 20:30:50 | おでかけ

今日は久々にひとりの時間を過ごしました。

めちゃ幸せ

 

てなわけで、まずは北谷町にあります、スコーン屋さんへ

謝刈公園のとこにありました。

5種類ほどあって100円~150円ほど。

めっちゃリーズナブル

 

んでもって続きまして

宜野湾の雑貨屋さんROROさん

やっと行くことができました

なんと大好きなあちゃこさん作のTシャツがあるではありませんか

即買い

写メし忘れたので娘が着たときにでも

 

そしてそして本日のメインイベント

キャンプフォスターのフリマ

沖縄特有のカタブイ(通り雨)もありましたがアユの保育園着が6枚でなんと200円(カーターズやらPLACEやら)

ふとっぱら~なおばちゃん

ありがとう

 

わたしの服もなんと3枚300円

ふとっぱら~なアメリカおっちゃん

ありがとう

 

超超ラッキーなお買い物ができました

 

こちらもまた後日写真アップいたしますね。

 

 

で、まだ時間があったので

読谷のPEACHさんにも

EM石鹸やらマステカッターやらあれやこれやと買いあさり

 

なんと資材セールとやらで好みの生地がたくさん

ミシンないし、ハンドメイドなんて8年くらい前にアオのスタイやロンパースしかつくったことないし

でもでもめちゃくちゃほしくて買ってしまいました。

ママ友あげちゃん、またなんか作ってたもれ~~~~

 

 


ご近所

2012-05-06 21:53:42 | おでかけ

わたしやアオ、アユもインフル潜伏期間のため、友人宅にも行けず、ひきこもったGW後半。

 

あまりにもかわいそうなんで子供達を近くの海へ連れて行きました。人いなくてよかったわ。

アオなんて『お母さんありがとうね。』とメチャ喜んでました。

やっぱりお外行きたかったよね。ごめんよ、子供達よ。

 

アユは海怖いらしく、砂浜で持参したアーサ天ぷらつまみ食い。

 

そして原っぱにて昼食タイム。

ここでもアオが『ピクニックみたいでうれしいね。』と。

なんかつくづく子供達よすまん。と母は感じました。

 

明日から学校スタート。

 

どうか子供達に移っていませんように。。

 

 


ゴールデンウイーク前半

2012-04-30 12:39:17 | おでかけ

さて待ちに待ったゴールデンウイーク

しかーし、沖縄は梅雨入り

最悪です

ずーっと雨

 

なので室内遊びしかできず

29日は開館と同時におなじみちゅらうみ水族館へ

相変わらずタッチプールが苦手なアユ

アオがいて安心したのか淵まできたアユ。

でも絶対に触らない

 

その後もテンションあがらず

チラ見

 

 

でもでもここでは本領発揮

「みてみて~あたち回せるわよ。」

 

 

んでもって、休憩

 アオのいちごミルクが飲みたくてしかたないアユ

おーメンチきってますね・・・

眉間のシワは母譲りか

 

 

 

 そしてお外にでると

ミストが

やっぱり怖くて行けないアユ

 

でもアオを見つけてダッシュ

「アオにできてあたちにできないことはないのよ」と

いわんばかりのアユさんでした。

 

でもって30日は家族で初ボーリング

ずっとアオは行きたがっていたので超ハイテンション

 

ま、ガーターレーンありなのでピンが倒れる倒れる

次回はレーンなしでやらしてみよ

 

もちろん負けず嫌いのお嬢も頑張ってました

 

後半につづく・・・

 

 


豊崎にじ公園

2012-04-08 22:06:54 | おでかけ

明日から新学期です。

アオも10日は入学式

最後の春休みなので今日は公園に行ってきました。

豊崎にじ公園

天気もよく遊び日和なため

ちびっこたちがわんさかおりました

 

アオはもうどこに行ったのかわかりません

アユは

父とすべりだい、トンネル、うんていなど楽しく遊んでおりました

 

 

そして近くのアウトレットモールあしびなーにてお買い物

アユ・・・シルバニアに目覚めました

 

うさちゃんにお布団かぶせてます

なかなか優しいですな~