goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団あおきりみかん

けいこば日記

はむにだ~!

2007年05月03日 | Weblog
今日は10時~10時の長稽古!松井です。
お昼は鹿目が演劇教室の講師のため、松井がオプニングを見ました。
人の演技を見るのって緊張しますね、役者より疲れちゃいます。なれてないのもあるんですがね~。
その後は中盤のシーンも見て、その後鹿目と合流。
オープニングは良くなってたみたいで一安心です。
その後は後半の稽古、松井ももっと良くなりたいなと。考えることも大切やけど、衝動…みたいなものも大切にしたい。というか衝動が起こるような、状況を積み上げていかなければいかんと…頑張ります!!

そして今日は稽古場に知也さん&植田君があさから来てくれました。
そして終わりがけには、今回も手伝ってもらう(もうほんとに何度も何度もありがとうデス)ぺんぺんが来てくれました。写真はぺんぺんと。
本当にもう何年目なんだろうという、よろしくぺんぺん!

写真、ダブルメガネですね♪

本番近くは大道具♪

2007年05月03日 | Weblog
ども、あおきりみかんのマツイです。マサトのほうです。
本番も再来週に迫り、稽古場は活気付いておりますがそれと平行してスタッフさんたちも頑張ってくれています!!

あおきりみかんのメンバーだけでは公演をするのが難しいため、いつもたくさんの方のお力を借りています。
GW前から大道具もかなりの本格始動です。今日も大勢のスタッフさんに来ていただきました!!
こんな感じの雰囲気で作っています~、職人!みたいな♪



写真は先日のけいこば日記にも書きました、植田君と知也さんです。
トンカチで釘を打ったり、ノコギリを引いたり。ペンキも塗ってもらっていますね~♪


ちょっと知也さんに近づいてみました!


今まさに、セットに絵を描こうというところ!命を吹き込むような作業です!
お昼に「デッサンは難しいですね~」と言ったところ、「やっただけ上手になる」とのお言葉。ウムム、深いですね~。

そして別場所では、こちらも色塗り作業。コチラは立てて塗っていますね~♪

ナイスポーズで写ってくれているのは、あおきりお手伝い常連のリサリサです。
しっかりもの!
みんなツナギですね♪やっぱり職人です。こちらは下地の色を塗ってくれています。リサリサは今回衣装も作ってくれています、衣装もご注目ですよ~。

そしてその隣では芸大の山口君!


山口君もかなりのしっかり者です!連絡も、仕事もいちいちしっかりしています。
頼れる若人ですね♪時折みせるお笑いパートが松井的にはかなりツボです。
山口君の描いた絵も見てみたいですね~。学校の製作の間をぬって来てくれてます、多謝!!

大道具だけでもこんなにもたくさんの方々に手伝ってもらっています~!
本当に公演をするって凄いことだなって思いました!みなさんありがとうございます!是非当日は大道具にもご注目くださいませ★★★


追伸!こちらは稽古前に差し入れを持ってきてくれた、グリーンとASKA☆
おいしいみたらしを貰いました!綺麗なお姉さんズは当日受付で頑張ってくれます!よろしくです!


稽古場日記。

2007年05月03日 | Weblog
久しぶりに稽古場日記に登場です。 ブログもサッパリですが。

何を書いたらいいのかすらも分からなくなってしまったようです。

ボクは元気です、今日は101回目のプロポーズを見ました。ちょっとだけ感動しました、感動してたまるかと思いながら見てたけどちょっと感動しました。
多分『SAY YES』のせいだと思います。

そして、浅野温子は何回メイクをしたのかが一番気になりました。

さて、本番まであとわずか、集中してがんばるゾ。

★山中崇敬