一昨日の夜、洗濯をしていたら突然エラーが出て動かなくなった洗濯機
エラーコードを見て説明書を読むと「排水されていません、糸くずなど詰まっていませんか?」となっています
毎回糸くずは取り除いていますが、洗濯機したの排水ホースに詰まったのかな・・・
そうなると業者を呼ぶしかありません
ネットで調べ、最短で次の日の午前中と言われお願いしました
昨日の朝、ピンポン

ずぅむぅさんはダッシュで窓際へ
丁寧に点検をして頂いたのですが、糸くずが原因で排水できなくなったのではなく、部品の一部が壊れたみたいで、メーカーさんを呼ぶしかないらしいんです
取り扱い説明書の裏にあるメーカーさんのフリーダイヤルに電話してくださりありがたかったです
メーカーさんが来たのはお昼過ぎ
むぅさんは隠れるタイミングを逃したのかタワーの最上階にいました


洗濯機をガタガタしている音の方を見つめているむぅさん
ずぅさんは何処かな?

透明にゃん猫に変身中です
10分程で部品交換は終了


お疲れ様
ふと見ると逆向きで寝ているずぅさん


お手手の上に足が乗っていました
ポチっと応援お願いします
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

エラーコードを見て説明書を読むと「排水されていません、糸くずなど詰まっていませんか?」となっています
毎回糸くずは取り除いていますが、洗濯機したの排水ホースに詰まったのかな・・・
そうなると業者を呼ぶしかありません
ネットで調べ、最短で次の日の午前中と言われお願いしました
昨日の朝、ピンポン

ずぅむぅさんはダッシュで窓際へ
丁寧に点検をして頂いたのですが、糸くずが原因で排水できなくなったのではなく、部品の一部が壊れたみたいで、メーカーさんを呼ぶしかないらしいんです
取り扱い説明書の裏にあるメーカーさんのフリーダイヤルに電話してくださりありがたかったです
メーカーさんが来たのはお昼過ぎ
むぅさんは隠れるタイミングを逃したのかタワーの最上階にいました


洗濯機をガタガタしている音の方を見つめているむぅさん
ずぅさんは何処かな?

透明にゃん猫に変身中です

10分程で部品交換は終了


お疲れ様

ふと見ると逆向きで寝ているずぅさん


お手手の上に足が乗っていました
ポチっと応援お願いします
↓

にほんブログ村

にほんブログ村