のんの緑メモ

暮らしの中での気づきを記録しようと思います。

安曇野の白鳥

2012-01-29 22:41:29 | 旅行
白馬へスキーに行った帰りに、安曇野へ寄りました。
目的地は、白鳥飛来地で有名な 御宝田遊水地と犀川白鳥湖。

数年前、初めて訪れた時の感動が忘れられなくて、
我が家では毎年冬になると、ここの白鳥達に会いに行きます。


御宝田遊水地 (ごほうでんゆうすいち)

御宝田遊水地で白鳥や鴨を見ていたら、
突然、望遠カメラを持った人が
空を見て「来た!」と叫んだのです。

 「何が来たの?」と不思議に思いながら、
同じ方向に目をやると・・・

「すごい!」 「すご~い!」
向こうの方から白鳥がやって来て
頭上を旋回し、池に舞い降りたのです。

皆、この瞬間を待っていたのですね。
私もデジカメで写真を撮りました。







  コハクチョウ

今年は、たくさんの白鳥が
池に集まっていました。

かわい声で鳴き
ダンスを舞っています。







鳥を見ていたら、白色のコハクチョウの中に
薄灰色の白鳥がいることに気づきました。

で、白鳥小屋内に展示してある写真を見て
これは、コハクチョウの幼鳥であると
知りました。

ということは、母鳥と一緒に海を越えて
今年初めて日本に来た、ということですよね。
なんだか感動しちゃいます。







    


                           


犀川白鳥湖 (さいかわはくちょうこ)

御宝田遊水地から
今度は犀川白鳥湖に移動。

ところが、白鳥湖には
渡り鳥の姿が少ししか見えません。

いつもだったら、
もっと沢山いるのにね。

餌を探しに、他の場所へ
行ったのかな?






ヒドリガモ
オナガカモ
キンクロハジロ



味噌作り

2012-01-14 16:16:17 | 日記
今日は友引。 日が良いので味噌作りをしました。
我が家では、毎年 1月になると1年間分の味噌を仕込みます。

用意するものは、自宅で収穫した大豆(小糸在来)・自家製の米麹・塩
圧力釜・餅つき機・味噌桶。

一晩水につけた大豆を圧力釜でゆで、餅つき機ですりつぶします。
すりつぶした大豆に麹と塩を加えて、手で混ぜ合わせます。

出来上がった味噌を味噌桶に入れるときは、
団子状に丸めながら、桶に打ち付けるようにして投げ入れます。 
こうすると中の空気が抜けて、味噌の発酵がまんべんなく進みます。

1年分の味噌の量を作るので、この作業を8回繰り返しました。
朝から作業をしてお昼までかかりました。

でもね・・・母の話では
「以前、圧力釜がない頃の味噌作りは早朝から晩まで、1日ががりの作業で
場合によっては2日かかったんだよ。」 とのこと。

それから
「今は便利なものが、たくさんあっていいねぇ~。」 と言っていました。

味噌作りの最後の仕上げに、桶に入れた味噌の上に厚紙をかけ
その上に塩を振りかけて、重しのふたをのせます。

熟成させて、半年後には おいしい新味噌が出来上がりますよ。


庭のふきのとうが芽を出しました。




切干

2011-12-25 16:44:54 | 日記
我が家の大根で切干を作りました。
1回目はゴザに広げて天日干しをしたのですが、ゴザでは乾くまでに日数がかかりました。

で・・・2回目は、洗った網戸の上に干してみました。
この方が、風通しが良くて乾くまでの日数が短いので、仕上がりが綺麗です。

それから、ジャンボユズで砂糖菓子を作りました。
砂糖煮したジャンボユズを乾かすのにいいかな、と思って

先日ホームセンターで干物作り用のネットケースを購入。
衛生的だし、乾燥も早いので 「購入して良かったな」 と思っています。





  切り干し大根

天日干しをしているところです。


冬に・・・

2011-12-22 21:42:03 | 日記
初夏に咲くササユリ。
それが、今年はなぜか冬にも咲いています。

庭の花が少なくなってきた この時期に、
寒さにも負けずに 頑張って咲いています。

冬に咲いたササユリ



庭の草取りをしていると 「ん~ん」 ここに何かいる・・・。
ふと木材の隙間を見ると、バッタがいました。

バッタって 秋に見かけるけど、冬でもいるのですね。
日当りの良い暖かな場所を選んで、頑張って生きています。

触ったら ピョンピョン跳んで笹の中に入り、
それから もといた木材の間に戻って行きました。

で、バッタのことを調べてみたら・・・どうやら、オンブバッタのようです。
冬を過ごすために、体が茶色(保護色)になっていたのです。

でもね・・・ほとんどのバッタは卵で越冬するんですって。
そして、春になると新しい命が生まれるそうです。

頑張れ! バッタ君

イルミネーション

2011-12-11 23:49:11 | お出かけ
今日は娘の誕生日。
家でお祝いをした後、東京ドイツ村のイルミネーションを見に出かけました。

この時期の夕方入場はとても混むので、早めに自宅を出発。
到着後、早めの夕食を済ませてイルミネーション鑑賞。
昨年にも増して飾りが増え、とっても綺麗です。


東京ドイツ村・イルミネーション

今年のテーマは 「希望の笑顔~スマイル オブ ホープ~」

  観覧車の中から見た風景です。
   


観覧車の横には光のトンネル。その先には休憩棟・
日本地図。そして、中央会場があります。

中央会場では光の演出が始まると、
煙の入った大きなシャボン玉が現れるので
人々は、そのシャボン玉を割ろうとして大はしゃぎ。
とても楽しい演出だな、と思いました。

てんとう虫とクローバーの先は、さまざまな
イルミネーションが飾られたメイン会場。
小さな家も沢山あって、子ども達が出入りを
楽しんでいました。


  メイン会場のイルミネーションです。