goo blog サービス終了のお知らせ 

あの音☆鼓の音 

パーカッション中北裕子の新しいBlogです。

正月ボケが。。。だいぶボケなくなってきたぞ!!!

2011年01月12日 | Weblog
1/7、夕方まで七草粥のこと、すっかり忘れていて
買ってあったのにね。。。気付いてあわてて作りました。



ここ数年、作っていますが、今年は圧力鍋で作りました。
早いし、美味しいね

結構な量だなぁ~って思って作ったのに、みんなぺろって完食。

しみ込んだぁ~、胃に優しいわ。


OOIOOのライブを観に吉祥寺へ。
相変わらず、かっこよかったぁ~


MIKIKOちゃんの、毎年恒例のLSNのライブ。
もう何年参加させてもらっているのだろうかねぇ~。
このライブをすると、新年だなぁ~って思います。

ピアノは大坂くん。おもろすぎた。。。やつは。。。
永遠の大学生みたいなんだけど、よぉぉぉーーーしゃべる。
MIKIKOちゃんのメンバーは、私が言うのもなんですが
ほんまによーーーしゃべるわ(笑)


どこへ行っても、誰かが風邪をひいている。。。
私も、ちょっとおかんが走っています

皆様も、お気をつけくださいませ。


2011年初叩き。

2011年01月07日 | Weblog
お正月はゆっくりできましたかぁ~???

私は、かなーーーりゆっくりしました。

近場に初詣に行き、おみくじは『中吉』。

手作りのおせち料理をお友達からおすそわけしていただき
自分でお雑煮を作り、一緒にいただきました。


美味しかったし、おせちいいね、気分がぐっとあがる。

昨年、チェロのあやのさんに作っていただいた
お雑煮。。。忘れられないくらい美味しかった。
自分でもがんばったけど、あの味、、、どうしたらでるんだろうか???

あやのさぁーーーん。

Perc友達のお家で、すき焼きやおせちもいただきました。


猫(まめ)と仲良くなりました。


新年早々、結っちゃん(Asoviva!)と
カースケさんの参加されている斉藤誠さんの
ワンマンライブを見に行ってきました。

新年初、めっちゃごきげんで素晴らしいライブを観させていただき
感動~~~。

最高~~~


新年初叩き

CooRieさんのリハーサルでした。

(なまりになまりまくっていたので、少し個人練習しました、が。。。まだ鈍い。。。正月ぼけぼけっす。。。)

rinoちゃんリクエストの楽器も、手作りして今回初叩きです。

試行錯誤中ですが、リハ音を聞いたら、かなーりおもしろかった。

よし!!!




賀正

2011年01月01日 | Weblog
新年 あけまして おめでとうございます

2011年も、どうぞよろしくお願いいたします。

皆様にとって、健康で笑いのある楽しい1年になりますように。


2011年1月1日 

2010年、ありがとうございました。

2010年12月31日 | Weblog
いろんなミュージシャン&楽器やさん関係の忘年会やら
宮崎から久しぶりに晃ちゃんが来て
ちょっとの時間しか遊べなかったけど、真剣に遊んだり

子供と2人っきりで遊ぶのも2回目なのだけれど
つくづく想う。

お母さんは、毎日すっごい体力だ!

自分の母親にも感謝だな。

晃ちゃんは、すごくおとなしく一人で遊んでいるし
私と遊びたいときや、私が晃ちゃんの視界にいなかったら
ちゃんと『裕ちゃーーーん♪』って呼んでくる。
かわいすぎる





MFや僕らの音楽でお世話になったミュージシャンの先輩方々と
忘年会。


普天間かおりちゃんチームの忘年会。

美味しい鍋→カレーライスに変身したり
沖縄料理、美味しいおつまみなどを
先輩ミュージシャンに作っていただき
感激でしたぁ~。
男性の手料理、手際もよくて、頭があがりませんな。
尊敬だわぁ~。


      皆々様

2010年、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

たくさんのミュージシャンとの出会い、再会があり
すごく楽しかったし、充実していました。

本当にありがとうございました。

2010年、後数時間、よいお年を


2010年仕事納め

2010年12月27日 | Weblog
貴水博之さんのクリスマスディナーショー

貴水さんも、メンバーも、スタッフの皆さんも
最高に楽しい方々で、めっちゃ自由に楽しく
演奏させていただきました。

貴水さんも初めましてでしたが、パワフルな方で
リハーサル中は、いろんなアイデアをみんなで出しあって
試して、聞いて、良くなるように、もっと良くなるように♪
とすごく充実したリハーサルでした。

加藤景子さんのバンマスのおもしろさ、、、
いや、うちらが手の中で転がされてる???感じ?(笑)
いや、いたってまじめな加藤のバンマスっぷりに
びっくり!!!
初めて加藤がバンマスの現場にいったのですが
なんというか、みんなの良さを大切にしつつ
もっとできるやろ???あんたぁ~的な感じで
いろいろ引き出してくれて、その中にしっかりした
ものもあり、とても自由なところもあり
なんというか、、、すっごく心地よかったです。


12/24,25と原宿であったのですが、1日2回公演。
あっと言うまに過ぎましたが、本当に濃いメンバーで
濃い時間を一緒に過ごせて、楽しかったぁ~

member;加藤景子さん(Pfバンマス)、息才さん(ベース)
     宮川剛さん(ドラム、パンディエロ)、庵原良司さん(Sax,Fl,Perc)
     オオニシユウスケさん(ギター)、私。

宮川くんとリョウタ(にんにく)


宮川くんのパンディエロ&マシーーーン。

ほんまに最高!!!宮川くん。
ツヨポンとは、いろんなイベントなどで良く会っては話して呑んで
という感じだったのですが、やっとご一緒できました。
すっっっごいうれしかったし、最高に素晴らしかった。

ツヨポンのパンディエロと私のパーカッション、ツインパーカッションの
曲もあって、すごく楽しかったなぁ~。

ドラムも懐が深くて、最高でした。
最後には、立ってカクテルドラム的な?感じで
がんがん叩いてましたね。

ステージ中も、メンバーみんな目が合ってにっこにこで
本当に、ほんまに、おもしろかったぁ~♪

私のセット


楽屋にて。


芸の細かいメンバーだらけで、最高に腹筋が筋肉痛になるほど
いつも笑っていました。



本当に、楽しかったし、2010年の仕事納めにふさわしい
強烈な現場でした。


貴水さん、愛すべき?!メンバーの皆々様、スタッフの皆様
そして、ディナーショーを一緒の空間で過ごせたお客様の皆様

ありがとうございました。