goo blog サービス終了のお知らせ 

あの音☆鼓の音 

パーカッション中北裕子の新しいBlogです。

2009年

2009年12月31日 | Weblog
仕事納めました。



で、忘年会。

2009年、新しい出会い、再会があり
いろんなことにチャレンジできて
楽しかったです。

ありがとうございました。

よいお年を。



鰤三昧

2009年12月28日 | Weblog
ピアノの紗衣ちゃんから『鰤(ぶり)Party♪』に誘っていただいた。

普天間かおりちゃんとピアノの紗衣ちゃんと
チェロのあやのさんと私と倉田さん。
みんなかおりちゃんのコンサートなどに関わった人たちが
集まった。

他の男子のミュージシャンの方にも声をかけて
いたみたいだが、全滅に近い。。。笑


最高に美味しい鰤づくし。






激うまぁ~
めったに食べれないな、、、あんなうますぎる鰤。

ごちそうさまでした

すごくいい時間だったな。

やっぱり、かおりちゃんがいると、雰囲気がすごく明るくなる。
すっごいPowerがあってね、やっぱり沖縄!!!って感じだ

あぁ、楽しかった。

Kんたくん クリスマスVer.




金沢 大丸堂しょうさんの『ドライトマトとハーブ』のパン+カルピスバター♪


やっぱりうますぎるぅぅぅ~


ここんところ、乾燥が激しいです。。。
朝起きたら、鼻が痛いし、喉はからっから
空気清浄機&加湿器をフル回転させてるんですがね。

気をつけなくては。

金沢最高だなぁ!!!

2009年12月27日 | Weblog
今回も、金沢ですごくいい経験ができて

金沢の冬の厳しさ、金沢の冬の男子が優しいこと

金沢の女子の強さ、いろいろ見ました。

最高です

今年も、一人でちょろっと、演奏してきました。
曲???2曲くらい即興。

反省ですが、ちょっと煮詰めたらなかったけど
おもしろくギリギリを狙ってみたり
3つの音色の太鼓で、自分のその時にしかできないこと
をやってみたり。

ジャンベ、ブーガラブー、スネア。
という3つの太鼓。


1年に1度のご褒美と1年に1度の一人ライブ。

追い込んでみるのも、楽しい。

カスケスライブ



久しぶりに、Collabon仲間の人がたくさん集まり
私にとっては、本当にすごく楽しい場所だ。


Collabonチエさん作『鯛飯』激うまぁ~。




だんごは、大の“さつまいも”好き





だんごの子供『こあさ』

だんごとこあさ。


QとS木先生(カスケス)


カネ社長と裕子



すみこ先生のお家のアトリエで器に絵を描かせて
もらいました。
数字すきなんですよね~。


よく行く喫茶店にて。
長居しちゃうんですよね。


初のお店『ゆめり』にて。
美味しかったなぁ~。


チエさんとだんごとカレーやさんにて。
スパイスが効いていて、激うま!!!


大好きな『満まるまる』にて、ランチ。
お魚とお肉Wの定食。粕汁が最高にあったまったなぁ~。


あぁ~楽しかったぁ{/face_heart/


冬の国

2009年12月25日 | Weblog
金沢に行ってきました。



Collabonに着いて、ほっこり。
二三味珈琲と月天心のおだんご。


だんご(Collabonの番犬;ジャックラッセルテリア)のお迎えも


いやぁ~、ノーマルタイヤで(もちろん、チェーン持参ですが、、、)で
この時期の北陸はどきどきしますね。
高速道路は、脇にだけ雪があり、ほぼ快調に金沢に着きましたが
金沢の街の中には、危険な雪道があり、、、
金沢に着いてチェーン着けてもらいましたよ。

『だんご&仔だんご展』+Collabon7周年


おめでとうございます

かわいいモノばかり


社長のカネさん作。『まわるだんご。』



金沢に来て、コラボンでスネアの皮の張り替え。
だんご(Collabon番犬)とスネア。


カフェで???(笑)
コンガボンゴで買った皮のヘッドをはり
チューニングをちょろっといじって
苦戦しながら、なんとか音がまとまり
奥深いなぁ~と思いながら。
生皮のヘッドの音好きだなぁ~

このわがままさがかわいいと思いながら。

続く。。。