goo blog サービス終了のお知らせ 

あの音☆鼓の音 

パーカッション中北裕子の新しいBlogです。

すごくここちよい疲労感。

2011年01月24日 | Weblog
とてもいい1日だった

ブログ書きたいけど、、、
ライブ集中しまくって、眠気がすごいので
また後日に写真つきでアップしまーーーす。

一言。

OLAibi×原田郁子ライブ、楽しすぎたぁ~


OLAibi×原田郁子 ライブ♪

2011年01月22日 | Weblog
2010年1月23日(日)
タイトル:
「円山町ピアノナイト10dAYS-最終日
[OLAibi × 原田郁子 produced by OLAibi ]

出演:OLAibi × 原田郁子
場所;渋谷 7th floor
開場開演:18:30/19:00
料金:前売\3000/当日\3500(共にドリンク別)

店頭発売開始:1/10 16:00~
店電話予約開始:1/15 15:00~
※前売が定員になり次第当日券の発売は無くなる場合があります。
ご理解の上ご了承ください。


に、参加いたします。

楽しみ楽しみ

脳みそが78%うにうにです。。。

2011年01月22日 | Weblog
OLAibi×原田郁子ちゃん ライブのリハーサル

久しぶりに、あらきゆうこちゃんと一緒に
リハーサルに向かった
ちょっとした小旅行のような距離なんで
おもしろ旅だった

OLAibiのリハーサル後ってね、、、
いつもとは違う脳みそを使っていると思うのだが
すっごく脳みそと目が疲れている。

太鼓のリズムの組み合わせとかリズムチェンジが
すっごいおもしろいので、みんなの手を見ながらとか
食いついているからかしらね。

OLAibiのあいちゃんのおもしろい発想に
私は、こうかな?ああかな?、???の時が多いのだが
今日もそうだった。
でも、それがいつもおもしろくて、できないことだらけ
なんだけど、本当にやりがいがある。

ガムランの音、やばかった。。。
やっぱりすごいな。

23日、かなーーーりおもしろいっすよ
楽しみだなぁ~。

帰り道、あらきゆうこちゃんと2人で
美味しいスーラータンメンと黒酢ラーメンを
食べ、あったまった。



CooRieさんライブ♪

2011年01月17日 | Weblog
CooRieさんの、音速タイムマシン~冬編~のライブに
参加させていただきました。

来ていただいた皆さん、寒い中、ありがとうございました。

member; Vo rinoちゃん、Vl 梶谷裕子さん、Pf 野崎洋一さんと私。
おもしろいmemberでしたぁ~

今日は、2曲目からお客さんの手拍子が
あったかくて、いい雰囲気でしたねぇ~

冬編も、すごく楽しかったです。



新しい楽器の一つ目は、

手作り楽器なんで名前はないのですが
あるライブを観に行き、すごくおもしろい音だったので
写真を撮らせていただき制作しました。

ハンドクラップを生で出す?!とでもいいましょうかね。

木で出来た楽器なので、あたたかい音です。
楽器の名前、rinoちゃんに付けてもらおうかなぁ~♪

写真は、また後日に。

二つ目の楽器は、

Stomp Boxですね。
最近、Stomp Box2も出ていますが、私は1の方を使用しました。

アコースティックなサウンドの中でも
音の作り方次第で、ちゃんと馴染むKick音と言いましょうか。
私は、今回BassAmpから出してみました。
まだまだ自分で使い方をいろいろ研究したいなぁ~と
思っています。


本番前に、また社長のDさんに1ヶ月早いお誕生日プレゼントを
いただきました。
Vlの裕子さんとおそろいでした。
rinoちゃんも、野崎さんにもプレゼントがあり
本番前に、みんな楽屋で上がりましたね
社長~、ありがとうございました


すっっっごく寒くなりましたね。。。
風が冷たすぎる。



夜は冷え込みますね。。。

2011年01月14日 | Weblog
CooRieさん、最終リハーサル

最初にこの曲はやっておきたい!って曲を数曲やって
2回通しリハーサル
いい感じでしたぁ~。

この編成(Pf,Vl,Perc)は、とてもおもしろいのですが
あまりやったことのない編成なんですが、私はね。
また試行錯誤して、いろいろ絞り出しました。

アコースティックって、難しいけどおもしろいなぁ~と
つくづく思いました。

今回の私のセット。

ジャンベ2つ。ミニジャンベかなり使える!!!
新しい楽器も2つ導入し、これは本番までのお楽しみってことで。



ヴァイオリンの梶谷裕子さんと私、同じ年で
誕生日も1ヶ月違い。
しかも、名前も同じ字で『裕子(ゆうこ)』
CooRieのrinoちゃんから、リハーサル始まる前に
ダブル裕子にお誕生日プレゼントをいただきました。



梶谷の裕子さんとは、色違いで
すごくrinoちゃんぽく、すごく女性的でかわいいシュシュ。

ありがとうーーーーー

さあて、音速タイムマシンに乗って~冬編~
楽しみです