夏の想ひ出。
お世話になりっぱなしの楽器やさんにスタジオがあって
そこでドラムを習っているKidsクラスの子供たちと
お祭りで、ブラジルリズムで、プロのブラスバンドの方々も参加し
一緒に演奏。
スルド、カイシャ、アゴゴなどを子供たちは一生懸命演奏する。
ある日に、リハーサルを観に行ったら、5歳くらいの男の子が
いつもはお昼寝の時間だったらしく、眠い目をコスリながら
アゴゴをもうちょっとでおとしそうなほど
がんばって起きて演奏している。
ライブは、親御さんもうれしそうで、カメラがビデオを持って
撮影しながら、楽しんでいただけていたみたいで、すっごい人だかり!!!
私も普段は全くやらないことに参加できて、すごく刺激があって
楽しかった。
祭りでは、焼き鳥を焼く!!!ということをしていたので
日々、焼き鳥のタレのことばかり考えて、YouTubeで焼き方や
タレの作り方を研究したり。。。
お店もブラジルづいているので、ブラジルの鶏肉を使って
焼き鳥を作った。
すごく美味しかった。
タレは、何度か作り直し、試してみた。
昆布、手羽先、酒、醤油(たまり、濃い口)、ザラメ、水飴、みりんだったかな???
などで、こげないように、でもとろっとさせるように
2時間ほど煮込む。
2日目くらいから、うまみがでてきて、すごく美味しかった。
料理は好きだが、焼き鳥のタレまで作るとは思わなかったな。
いい経験だ。
でもね、、、鶏肉をさばいていて、2kgを13袋くらいさばいたら
包丁の持ち方がなっていなくて、パーカッションやっていてもそんなにできない
『マメ』ができ、しまいにはやぶれてしまい、、、痛かった。。。
翌日からリハーサルだったので、まさか鶏肉をさばいてマメが破れて
痛い、、、とは言えず。。。
でも、すごくおもしろかった。
来年は、また参加できたらいいなぁ~。
仕事が一段落して、翌日に10名ほどで海に行った。
葉山の一色海岸で泳いで、油壺に移動して温泉。
イベントが多い仲間で、年に4回くらい行事があるのですが
そのひとつ。
昨年も、私は海で一人で浮き輪でぽかぽか浮いて、浜辺で爆睡してました。
リフレッシュできて、最高だったなぁ~。
9/3 黙祷。 20年がたちましたね。
むむむ。。。もうすぐやつが帰ってくるではないか!!!
お世話になりっぱなしの楽器やさんにスタジオがあって
そこでドラムを習っているKidsクラスの子供たちと
お祭りで、ブラジルリズムで、プロのブラスバンドの方々も参加し
一緒に演奏。
スルド、カイシャ、アゴゴなどを子供たちは一生懸命演奏する。
ある日に、リハーサルを観に行ったら、5歳くらいの男の子が
いつもはお昼寝の時間だったらしく、眠い目をコスリながら
アゴゴをもうちょっとでおとしそうなほど
がんばって起きて演奏している。
ライブは、親御さんもうれしそうで、カメラがビデオを持って
撮影しながら、楽しんでいただけていたみたいで、すっごい人だかり!!!
私も普段は全くやらないことに参加できて、すごく刺激があって
楽しかった。
祭りでは、焼き鳥を焼く!!!ということをしていたので
日々、焼き鳥のタレのことばかり考えて、YouTubeで焼き方や
タレの作り方を研究したり。。。
お店もブラジルづいているので、ブラジルの鶏肉を使って
焼き鳥を作った。
すごく美味しかった。
タレは、何度か作り直し、試してみた。
昆布、手羽先、酒、醤油(たまり、濃い口)、ザラメ、水飴、みりんだったかな???
などで、こげないように、でもとろっとさせるように
2時間ほど煮込む。
2日目くらいから、うまみがでてきて、すごく美味しかった。
料理は好きだが、焼き鳥のタレまで作るとは思わなかったな。
いい経験だ。
でもね、、、鶏肉をさばいていて、2kgを13袋くらいさばいたら
包丁の持ち方がなっていなくて、パーカッションやっていてもそんなにできない
『マメ』ができ、しまいにはやぶれてしまい、、、痛かった。。。
翌日からリハーサルだったので、まさか鶏肉をさばいてマメが破れて
痛い、、、とは言えず。。。
でも、すごくおもしろかった。
来年は、また参加できたらいいなぁ~。
仕事が一段落して、翌日に10名ほどで海に行った。
葉山の一色海岸で泳いで、油壺に移動して温泉。
イベントが多い仲間で、年に4回くらい行事があるのですが
そのひとつ。
昨年も、私は海で一人で浮き輪でぽかぽか浮いて、浜辺で爆睡してました。
リフレッシュできて、最高だったなぁ~。
9/3 黙祷。 20年がたちましたね。
むむむ。。。もうすぐやつが帰ってくるではないか!!!