goo blog サービス終了のお知らせ 

ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

今朝の畑から

2012-08-21 | 小さな庭から
キミ何を覗きこんでいるの?


今朝は子供たちに送ろうと朝食前に畑に出てこれだけのものを採ってきた。この他にカボチャとスイカもネ!
枝豆もトウモロコシも時間がたつと美味しさが失われると云うけど、こんな美味しい枝豆は食べたことがないと云うし、1歳半の孫もやっと生えた歯で美味しそうにトウモロコシを齧っていたし、畑でなっているバジルを見てイイナぁと言っていたお嫁ちゃんにもあれもこれも送ってあげたい。

あまとう美人は毎日次々と実を付け大きくなる。
これは丹波の黒豆の花、実を付けるのはもう少し先になりそうだ。
アピオスの花、去年の採り残しの芋から蔓が伸びて花が咲いている。

今日はじゃが芋の後、一畝だけ石灰を入れて耕してもらいました。
此処には秋冬野菜のほうれん草やお鍋に欠かせない水菜、ブロッコリー、カリフラワーなどを作ろうと思っています。
ネギって沢山は使わないけど、使いたい時に一本なんて畑に行って採ってくるのが良いのに、、、
今年は何故か作るのを忘れてしまいました~

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(*^_^*)/ (らいおん○)
2012-08-21 22:57:18
アマガエルのアベック?(^^ゞ
雰囲気出てますね~!この画像好きです。

凄い大量の収穫ですね。皆さん大喜びですよ!
丹波黒豆の枝豆も美味しいですよね。
豆をどうしたらそんなに上手に育てられるのですか?
返信する
おはよう~^0^/ (らいおん○さんへ)
2012-08-22 05:28:19
このカエルくん
アベックかー!? 丸くふっくらした方が雌でしょうか?
イタリアン茄子の葉っぱの上なんですよ

豆類は東北の地に合っているのかも知れません。
他所より時期をずらして出荷出来る枝豆を
知事が秋田から枝豆を!って叫んでいます。

黒豆の枝豆は食べたことありません。
今回は食べてみますね。
返信する
お早うございます~♪ (あらんりきちろ)
2012-08-22 07:29:29
可愛い後ろ姿ですね~笑~ピョン吉君にも彼女が出来たのかな? 
左がピョン吉君かな?ぽっちゃりした彼女が好みだとか?

お見事な収獲ですね~これは大喜びでしょう!!
私もこの位上手に作って娘達に喜んでもらいたいなぁ~いつになったら、上手に作れることか・・・フフ
情けない姿形の野菜を夫婦で美味しく頂く事に満足をしてる私ですよ~成長がありません~
返信する
おはよう~^0^/ (あらんりきちろさんへ)
2012-08-22 10:32:23
アベックで葉っぱの上でゆらゆらイイナぁ~アベックなんて今は死語?フフ
オスは筋肉質で働き者っていう体つきよね~男はこうじゃなくっちゃ!(ハテ誰に云っているんだか?へへ)

子供たちには、
近くにいればその都度渡してあげられるんだけど、遠くに送るとなるとあれもこれもと切りがありません。

私も何もかも上手く行っているわけじゃないのよ
畑は暇つぶし(これは寂しいから)趣味、道楽です。
まぁ楽しんで自分で作った野菜を美味しく頂くこと、自分で作ったことをちょっと自慢げにね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。