goo blog サービス終了のお知らせ 

ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

大根を使って

2011-11-21 | キッチンから
あらんりきちろさんのブログで見た簡単べったら漬けを作りましたよ~
分量の砂糖、酒、塩、酢を煮溶かして 冷めてから漬けこんで、少し大きかったかも 
容器に入れて重石をして二日目、4.5日頃からOKとか書いてあったような気がするけど待ち切れず、一切れ食べてみました~麹を使うべったら漬けのようにべたつかないけどさっぱりほんのり甘くって美味しいですね。
少し取り出した後干してあった大根の葉も空いた所に突っ込んでおきました。

こんな大根も採れて、、、      大根2本分です。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
作りましたね~♪ (あらんりきちろ)
2011-11-21 18:23:43
もう食べたの?早いね~フフ

簡単な漬け方にしては美味しいよね~
新鮮な畑の大根を利用したら尚更美味しいでしょう!!

干し大根も沢山に作れましたね~
寒くなって風邪にご注意!!
インフルエンザの予防接種を先週すませましたよ~でも油断は禁物ね
返信する
作りましたよ~♡ (あらんりきちろさんへ)
2011-11-21 20:38:50
この漬け方はハマりそう!
主人も美味しいってぼりぼり食べてますよ
東京に行く時は又沢山作って置いていこうと思っています。
漬けて子供にもって行ったら喜ばれそうだな

インフルエンザの予防接種済ませたのね海外にも行くしね。
返信する
今日は~♪ (あらんりきちろ)
2011-11-22 12:44:17
YUさんにも気にいられて良かったですね~
あれって食感もいいよね~
東京にもね、手作りの漬物はいいよね~
畑の大根を使えるっての最高ね!!

スペイン語もしかして話せるの?
ローマ字読みみたいな感じでいいのかな?
お店に入る時なんかに少し喋れたら楽しいよね~
今日は免許の更新に行ってきました~
優良だから30分の講習で早く済ませれましたよ~♪
返信する
オーラ (あらんりきちろさんへ)
2011-11-22 13:50:41
そうそうローマ字読みみたいなとこがいいねぇ
前にNHKで朝早くやっていて面白いので見ていただけ
こんなもんで話せないよ~誰か連れて行くって言ったら直ぐにでも勉強しちゃうんだけどね、、、えへへ
楽しんで来てね~その時は必ず公開してね!№1~○○までネ!

免許、優良で良かったわね
私は今までずーと優良だったけど今度更新する時は3年だわ~クシュン

アスタ ルエゴ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。