goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦、ときどきトリマー

6匹の犬と暮らしながら、主婦しながら、
ときどき自宅でトリマーしています。

そんなわたしの仕事やら日常やら。

2/20 来夢ちゃん★あずきちゃん

2014-02-20 23:56:45 | トリミング
いいように捉えれば、なんの重圧もない日本選手3人衆。
気楽に気楽に、
自分も、観る人たちも笑顔になれるような終わり方でありますように。

上村選手のような、泣き笑いもアリ。






コーギーの来夢ちゃんです。






ここに来てようやく抜け毛が落ち着いてきました。






チワワのあずきちゃんです。






なんかカワイイ、表情豊かなあずきちゃん。






一緒に来てくれました。






ちょっと待ち時間もありましたが、いい子でした♪



ありがとうございました(*^^*)

2/19 ムーくん★めゐこちゃん

2014-02-19 21:56:49 | トリミング
「調子がいい」と強調されると、逆に不安になるのはなぜだろう・・


しかし、スノボの竹内選手には興奮させていただきましたヽ(゜∀゜ )ノ
ノーマークの選手のほうが結果を出すのも世の常、
プレッシャーもありましょうが、悔いのない演技をしてくれたらいいのですよ。
自分で自分を追い込まないよう・・
浅田選手を見てると、いつもそう思います。






M・シュナウザーのムーくんです。






男子なんですけどね、まつ毛を残して麗しく・・






頑張ったからごほうびくれるよね?のお顔です。






おつかれさまでした(^_^)







チワワのめゐこちゃんです。






めずらしく終わったときに立っていたので撮ってみましたが
テンパって動けないだけのようです ^^;。






こちらはリラックスの表情。






アンとめゐこ。
「ごちそうさん」愛好家にはたまりませんね!



ありがとうございました(*^^*)

2/18 しんのすけくん★ハナちゃん

2014-02-18 23:59:37 | トリミング
ああ残念、もう彼女たちのプレーが見られないなんて。
ええ、カーリングの話です。

彼女たちの涙は不完全燃焼の涙なんかではなく、
全力で戦って、それでもあと一歩届かなかった悔しさに満ちておりました。

残念ではありますが、おもしろい試合をたくさん見せてもらいました。
あとは女子フィギュアに全力を傾けることにします!






M・ダックスのしんのすけくんです。






何度も体にバリカンを入れた結果、と思われますが
毛がほとんど生えない状態でした。

よって、3ミリで全体を短くしております。


トリミングの、そしてトリマーの功罪を思うのはこういうときです・・(´・ω・`)

あ、でもとってもいい子でした、しんのすけくん♪






柴犬のハナちゃんです。






ハナちゃん、今年で17歳です。
少々生活に支障があるようですが、性格がちょっと穏やかになったようです。






これは初めて来てくれたときの写真です。
わたしが触ろうとすると、すごく怖がっておりました。

確かに表情が全然違いますね(*^^*)




ありがとうございました(*^^*)

2/17 マロンくん★ロイくん

2014-02-17 23:18:06 | トリミング
ひとつも負けられないところまで追い詰められた、日本チーム。
もちろんカーリングの話です( ̄ω ̄)b

そこから2連勝、今晩スウェーデン戦に勝てば準決勝に残れます。
日本頑張れ~。
準決勝決まったスウェーデン、勝たせてくれ~。






シーズーのマロンくんです。






1週間前にシャンプーしたのですが、どうしても感じてしまうのが体臭。
寒くて乾燥した国が原産のシーズーですから、脂の分泌も多い犬種です。

ということで、また来週ね!







ミニチュア・プードルのロイくんです。






ミニチュアなのですが、心臓のサイズはちっこいようです。
どんだけちっこいかというと






こんくらい。
落っこちますって(^ロ^;)!

カットのときも、ずりずりと下がっていくロイくん。






まあ、がんばりましょうや。



ありがとうございました(*^^*)

2/15 ショウくん 2/16 チビくん

2014-02-17 00:18:06 | トリミング
ほぼ毎晩、オリンピックを観ております。

中でもやっぱりカーリング最高~。
速さと技を競い合う競技が多い中、あのまったりとした
それでいて常に気が抜けない、ピリピリした緊張感がたまらん。
ほかの競技は絶対できないけど、カーリングはもしかしたらできるかも・・
そんな勘違いさえしてしまいそうです(^ロ^;)


プロ野球のオープン戦も始まりました。
あと1か月ちょいでセンバツも始まります。
球春、じわじわ来る。






シーズーのショウくんです。






今回は3週間ぶりだったので、いつもより伸びておりましたね。






目の前がカピカピになっていたので、しっかり洗いました。
ちょっとイヤイヤされましたが ^^;。






でも終わるとぜーんぶ帳消しにしちゃう、明るいショウくんです。







シーズーのチビくんです。






先日の雪の日の振り替えで、今日のトリミングです。






運転が怖くてね・・・






今日はちょっと暖かくてよかったです♪




ありがとうございました(*^^*)

2/12 マロンくん 2/13 ラッキーくん★ルルちゃん

2014-02-13 23:31:50 | トリミング
わたくし、にわかカーリングファンです。
10-6で勝った、と聞けば楽勝かと思いきや
実際は薄氷の勝利であったりして
観戦するのが実に楽しい競技です。

実況も解説も、懇切丁寧に説明してくれるのもいい。
マイナースポーツならではですね。


短時間に終わり、実況も技の連呼、
見るほうも「おお!」「すごい!」で
終始してしまうスノボも悪くはないんですけどね。。






トイプードルのマロンくん、カメラいやいや①






カメラいやいや②






カメラいやいや③






ごめんよ~






パピヨンのラッキーくんです。






おじいちゃんですが、まだまだ元気です!






MIXのルルちゃんです。








ぬいぐるみのようで、可愛すぎですね♪






年の差同居も悪くないかもね?



ありがとうございました(*^^*)

2/10 マロンくん 2/11 ドリアンくん

2014-02-11 23:12:07 | トリミング
ああ忙しい忙しい。
今日は午後からカーリング、夜からスノボ、深夜はスノボ決勝に女子ジャンプ。
起きたらごちそうさん。
寝る時間がありません(@_@;)


日曜日は知人のもうりひとみさんの個展へ行ってきました。
青を基調にした、幻想的な絵がご本人の印象に重なって素敵です。
以前、カブの絵も描いていただきました。
今後のご活躍をお祈りしております!

行った先の京都で飲み食いして
何かがおかしい、わたし何かを忘れてると思っていたら
『軍師官兵衛』録画するの忘れてたーー

ごちそうさんと官兵衛だけは見逃せないのにぃぃ(T_T)






シーズーのマロンくんです。






まめにシャンプーに来てくれるマロンくん。
次は1週間後ですよ、すぐですよ。






シーズーのドリアンくんです。






ドリアンくんはお肌がとてもきれいです。
お肌のトラブルに悩む飼い主さんが多い中、羨ましいことですよね。






スッキリして、ちょっと寒くなりましたね。。



ありがとうございました(*^^*)

2/8 さくらちゃん★小春ちゃん

2014-02-08 22:57:40 | トリミング
さくらちゃんに小春ちゃん・・
春が待ち遠しい、寒い寒い一日でした。
雪降ってないだけましかしら。

しかし楽しい冬季オリンピック。
真夜中に繰り広げられる競技を、できるだけたくさんライブで観たい!
今日(というか明日)はモーグルとフィギュアの団体を観るわよ~。

冬季は、どの競技も自分には絶対できなさそうで
だから尚、選手たちへの思い入れが強くなるような気がします。
がんばれニッポン!






チワワのさくらちゃんです。






爪切りなどのお手入れを出張でします。
3本足で立つのがちょっと苦手なさくらちゃんです。







そして可愛らしいもふもふさんが・・






こちらはトイプードルの小春ちゃん、6か月です。






アフターですが、あんまり変わってないかも( ̄∇ ̄;)






元気、好奇心旺盛、なんかちょっとイヤ、じっとなんかしないわよ!
そんな、まだまだ子どもの小春ちゃんです。






でも、無邪気すぎる小春ちゃんがとても可愛いと思いました(*^^*)
よくがんばったね~。



ありがとうございました(*^^*)

1/30 マロンくん★リンちゃん 2/6 モモちゃん★パトラちゃん

2014-02-06 22:30:34 | トリミング
しばらくぶりです。
田舎に帰省をしておりました。

祖母94歳、来年は年女だと言っておりましたが合ってるんでしょうか。
まだ若く元気な父親も70を超えました。
高齢化、進んでおります。
とりあえず年寄りたちが元気であることが救いです。





帰省する前にシャンプーに来てくれた、
シーズーのマロンくんです。






一度うんと短くしてるので、きれいが保ててますね♪






キャバリアのリンちゃんです。
なかなか目力があります。






今年も元気にがんばろう♪






シーズーのパトラちゃんです。






モモちゃんと一緒に、カットに来てくれました。
シャンプーは治療の一環として、病院にてしていただいています。






パトラちゃん、快方に向かっているようで安心しました~。






寒い中来てくれてありがとうね♪




ありがとうございました(*^^*)



昨日ジルをワクチンに連れて行き、健康チェックもしてもらいました。
血液検査の結果も良好で、ほっと安心しました。
ジルも今年は年女、元気に楽しく過ごせますように。








1/29 ムートくん

2014-01-29 22:54:51 | トリミング
日頃、名前の前に「あほの」をよく付けられている




我が家のグレ。






ご飯と散歩と、おかーたん(犬、人間ともども)大好きなあほのグレの






唯一の芸?『手羽先』です。

あほだけど、可愛い可愛いグレです。






こちらは打って変わって賢い賢いムートくんです。






でも心臓の大きさはチワワ並みかもね?






うん、どの子もみんな可愛い可愛い。



ありがとうございました(*^^*)




↓よろしければクリックを♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 トリマーへ
にほんブログ村