goo blog サービス終了のお知らせ 

メモメモ

2017年01月01日 | 姫のひとり言

今日はfb三昧

良い記事見つけたのでメモっておこう





【あなたの人生は作る】
.
「楽しい人生」と「つまらない人生」が別々にあると思われがちですが、違います。
人生は、あるのではなく、作るものです。
.
現実は、過去の行動が原因になった結果です。
あなたが「楽しい人生にしたい」と思って、そうなる行動を心がければ、楽しい人生になるでしょう。
.
夢を持ち、諦めずに積極的な行動を心がければ、そういう未来が歩めます。
.
自分から積極的に笑顔で挨拶を心がければ、人間関係も豊かになります。
あなたが「つまらない人生でいい」と思って、そうなる行動をすれば、つまらない人生になるでしょう。
.
夢を持たず、何もかも消極的で、あらゆる努力を放棄すれば、暗い未来しかやってきません。
いつも仏頂面になっていると、人は寄りつかず、寂しい人生になるでしょう。
.
人生は、すでにできあがったものがやって来るのではなく、これからの行動によって作るものです。
あなたは今、人生を作っている最中です。
今までのことは、もう終わったことなのでいいのです。
.
過去のわだかまりは、なかったことにしましょう。
大切なのは、これからです。
これから楽しい人生になる行動を心がければ、楽しい人生に変えられます。
.
夢を持ち、明るい気持ちになって行動することが、明るい人生を作るコツです。
楽しい人生にするのも、つまらない人生にするのも、これからのあなたしだいです。



【相手の人間性を信じる】
.
人を好きになったら、まず相手を信じよう!
.
相手の何を信じるのかというと「人間性」です。
好きになるくらいですから、素晴らしい人間性を兼ね備えた人なのでしょう。
.
人の気持ちを理解できたり、優しかったりする人でしょう。
好きになっていることそのものが、相手の素晴らしい人間性を証明しています。
.
であれば、なおさら、信じるのです。
恋愛における勇気は、相手を信じると、出てきます。
惚れたほどの人間性を兼ね備えた人ですから、
アプローチも前向きに受け止めてくれるはずです。
.
話しかけても、きっと耳を傾けてくれるだろうと考えます。
プレゼントをすれば、きっと喜んでくれるだろうと考えます。
告白しても、自分の気持ちを理解してくれ、受け入れてくれるはずだと考えます。
.
相手を信じるほど、考え方が前向きになります。
その結果、不安が小さくなり、アプローチする勇気が出てきます。
恋愛でも、ビジネスでも好きになったらまず、
信じる事が大事です。

【可能性】
.
可能性の有ることをしよう。
目標が有るのに、可能性のない事をしてませんか?
.
人それぞれ目標は有ると思いますが、
目標に辿り着けない事をしても
絶対に到達は出来ないと思います。
なぜか?
目標に辿り着けない、
可能性の道を歩いているから。
.
目標が有るならば、同じ事をしている人に
逢いに行く事が1番早い方法かも知れません。
.
その人達は自分が、どうしてそのようになれたのか
教えてくれます。
それって、可能性の有る道を歩くと言う事ですよね!
歩く道が分かったら、ゴールまで自分も努力すれば
到達出来ると言うことです✨✨
.
自由が欲しければ、自由にしている人に逢いに行く。
毎月旅に行きたければ、毎月旅に行っている人に
逢いに行く。
ビジネスをしたければ、そのビジネスをしてる
人に逢いに行く。
.
そうすれば、可能性が必ず増えてくるはず


【好きな仕事をしよう】
.
成功している人には、好きなことを仕事にしているという共通点があるのです。
.
実はあなたが仕事で成功できるかどうかというのは、どんな仕事を選ぶのかで将来がどうなってしまうのかがほぼ決まっています。
.
好きな仕事を選んでいれば、それだけ成功しお金を稼ぐこともできるようになります。
.
好きだから楽しく感じることができ、やる気も集中も根気も出てきます。
.
ですが、好きでもない仕事、ましてや嫌いな仕事を選んでいるのであれば、成功できないのは目に見えているのです。
.
やりたくもないからやる気も出ない、つらく感じるから疲れやすくなり、いつも愚痴ばかりになります。
.
仕事を選ぶときは、どれだけ稼げるのかで決めるのではありません。
.
またどれだけ人から尊敬されるか羨ましがられるかで決めることでもありません。
.
自分が心から好きだなと感じる仕事を
選ぶことが大事なのです。



【人生なんとかなる】
.
.
長生きしている人には、楽観主義者が多い。
短命の人は、悲観主義者が多い。
.
楽観主義者は、何かが起きてもなんとかなる。
と楽観的に考える。
.
悲観主義者から見ると、将来に対して何も考えてないように思える。
.
悲観主義者は、楽観主義者を見て慌てて対策を
立てる。
その行為は、悲観主義者の方が、将来を真剣に考えているので、長生きが出来るように思える。
.
しかし、長生きをしているか?していないか?
と言う方から見ると、楽観主義の方が長生きが
出来ているようです。
.
何か事件が起きても、楽観的に考えていれば、世の中何とかなるものです。
.
私も、1人で旅に行った時に、とても不安は感じる事は有りましたが、何とかなると思って行動をしていたら実際に何とかなり現在に至っています。
.
長生きしたければ、楽観的に考えて行動する
のが一番ということですね。
.
人生は、何とかなりますから^_^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。