
5月12日、多摩川キャンドルナイトがおこなわれたので
見てきました☆

キャンドルを作ったり置いたりするのには間に合わず~
私みたいに撮りまくっている人がたくさんいました(^-^)
写真好きが集まって撮影会みたいなこともしていたようで。
そしてスタッフさんたちは次々と消えるキャンドルに火を灯し続けていました;;
そんなに風が強いわけではなかったけれど、気持ちよい風の夕べ。

ゆったりとした音楽生演奏が流れるなか、
きれいなキャンドルや。。

ペットボトルキャンドル。
これ、なかなかきれいです!



文字はこのくらいで~
とりあえず写真選びきれずいろいろアップしておきます♪
「キャンドルスケープ川崎2018 」のHP にアップされた写真ほど
カッコイイのは撮れていなくて、ちょっとクヤシイ☆




↓ スマホで撮影

↓ 一眼で撮影☆ それぞれの良さが。










見てきました☆

キャンドルを作ったり置いたりするのには間に合わず~
私みたいに撮りまくっている人がたくさんいました(^-^)
写真好きが集まって撮影会みたいなこともしていたようで。
そしてスタッフさんたちは次々と消えるキャンドルに火を灯し続けていました;;
そんなに風が強いわけではなかったけれど、気持ちよい風の夕べ。

ゆったりとした音楽生演奏が流れるなか、
きれいなキャンドルや。。

ペットボトルキャンドル。
これ、なかなかきれいです!



文字はこのくらいで~
とりあえず写真選びきれずいろいろアップしておきます♪
「キャンドルスケープ川崎2018 」のHP にアップされた写真ほど
カッコイイのは撮れていなくて、ちょっとクヤシイ☆




↓ スマホで撮影

↓ 一眼で撮影☆ それぞれの良さが。










※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます