●○● 個人クリーニング店の『安心力』! ●○●
●○ 選ばれるお店になるよう心がけています ●○
お気に入りの「レストラン」「ヘアサロン」「病院」であれば、多少遠くても行きますよね。
毎回は行けなくても『ここぞ!』という時に思い出して頂ける
皆さまの 『お気に入りのクリーニング屋さん』 としていただける様
日頃より心がけて営業しています。
アンジェがあるということを、
ぜひ!あなたの服で一度 お試しいただいて 当店を知っておいてくださいね!
こんにちはクリーニングアンジェのえんどう です。
藤沢市・茅ヶ崎市にまたがる「湘南ライフタウン」で開業して35年。
------------------------------------------
クリーニング アンジェは・・・
●特急クリーニング2時間仕上げのできる店 ♪ (ワイシャツを除く一般衣類)
●日曜日仕上がりOKのクリーニング屋さん♪♪
■■クリーニング料金表・案内■■
---------------------------------------------
お客様に そして スタッフに支えられて 今日も頑張ってます!
が! 2月になって 体調を崩す子供が続出.
インフルエンザがはやっていますね。 我が家も大変でした
小さなお子さんがいる家庭では インフルエンザが気になる 毎日だと思いますが・・
あなたのまわりは どうでしょうか??
いくら 自分が予防を頑張っても まわりがインフルエンザをもってくるんですもんね・・
チームアンジェのスタッフは 小学生ママさんが多いので油断なりません。
やっぱ お子さんが病気にかかったら 仕事に でてこれないもんね。
きょうは、日常生活の中で、誰でも実践できる「5つのインフルエンザ予防法」を調べました。(いまさらだけど)
【予防法1】緑茶を飲む!そしてヨーグルトを食べる!
緑茶を飲むと、インフルエンザに感染する確率が下がるそうです!
なんと、それも 発症率46%減!
さらに、緑茶以外では、ヨーグルトもインフルエンザ対策に効果的のようです!
ヨーグルトの場合は、カスピ海ヨーグルトや明治乳業の「R-1」というヨーグルトを食べることでインフルエンザの予防効果が向上したという報告があるんです。
緑茶とヨーグルトを積極的に取り入れ、インフルエンザを予防しましょう。
【参照サイト】アレを飲んだらインフルエンザ発症率46%減!最新インフルエンザ予防法
明治乳業「R-1ヨーグルト生産追いつかない!」インフルエンザ予防
【予防法2】室内を50~60%の湿度に保つ!
あなたのお部屋は乾燥していませんか?
インフルエンザを予防するためには、適度な湿度の保持が大切なんです。
というのも、空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなってしまうからです。
一方で、湿度が50~60%程度になると、ウイルスの不活化率が高まり、感染しにくくなると言われています。
【参照サイト】厚生労働省:インフルエンザQ&A
【予防法3】タンパク質とビタミン摂取で免疫力を強化する!
食事の栄養バランスに気をつけていますか?
バランスの取れた食事は、体の抵抗力を高めてくれますので、インフルエンザの感染予防にもなります。
特に、タンパク質とビタミンは、体内の免疫細胞を作ってくれると言われていますので、積極的に摂取しましょう。
タンパク質が多い食べ物は、アジ、サバ、サンマ等の魚類や肉、卵、牛乳などです。
ビタミンは、トマト、パプリカ、ほうれん草、大豆、アーモンドなどで摂取できます。
タンパク質とビタミンの摂取で、体の免疫力を高め、インフルエンザにかかりにくい体をつくりましょう。
【参照サイト】インフルエンザに勝つための栄養素と食材・料理,パプリカ,トマト
【予防法4】帰宅後はうがい・手洗い!基本の基本は絶対に抑える!
うがいと手洗いを侮っていませんか?
うがいと手洗いは基本中の基本ですが、とても大切な予防法なんです。
インフルエンザが流行するとインフルエンザウイルスが至る所に付着しています。
特に、多くの人の手が触れるドアノブや電車の手すりなどは要注意。
とはいえ、外出先ではいろいろな物に手を触れてしまいがちですよね。
ですので、うがいと手洗いは、外出から帰宅した際に、付着してしまったウイルスを物理的に除去するために有効な方法なのです。
インフルエンザだけでなく、一般的な感染症の予防にもなりますので侮ってはいけません。
うがいと手洗いは欠かさず行い、ウイルスをしっかりと洗い落としましょう。
【参照サイト】予防接種なしで済ませる、4つのインフルエンザ予防策
【予防法5】人混みや繁華街への外出を控える!マスクは常備!
インフルエンザの主な感染経路は、咳やくしゃみを通した飛沫感染と言われています。
ですので、インフルエンザが流行してきたら、必然的に感染率が高くなる人混みや繁華街への外出は避けたいところです。
特に、疲労気味、睡眠不足の方は体の免疫力も低下している可能性がありますので、注意が必要です。
とは言うものの、通勤通学時の電車の中やスーパーでの買い物時など、外出中にやむを得ず人混みに入ることもあると思います。
そんなときは、できるだけ感染率を抑えるためにマスクの着用をお勧めします。
そのためにも、この時期はマスクを常に携帯しておきましょう。
【参照サイト】厚生労働省:インフルエンザQ&A
それでも、もし、インフルエンザが発症してしまったと思ったら
インフルエンザにかかってしまった人が家庭内にいたら、次のようなことに気をつけましょ。
●生活する部屋を分ける
インフルエンザにかかった人は、家族とは別の部屋で過ごす必要がある。気の毒に思えるかもしれないが、家庭内で感染者を増やさないためにも必ず守るようにしたい。また、風呂場で使うタオルなども共用しないようにする。
●看護は決められた一人だけがする
インフルエンザにかかったと聞けば、当然家族は心配になるもの。だからといって入れかわり立ちかわり様子を見に行け ば、最悪の場合、一家全員がウイルスに感染しかねない。そのような事態を避けるためには、可能な限り誰か一人だけが看護をするようにして、ほかの人はでき るだけ接触しないようにしよう。
●看護をする人も受ける人も、常にマスクは着けたまま
看護をする人が、かかっている人の近くに行くときは、常にマスクを着ける必要がある。かかっている人には、看護を受ける際はもちろん、トイレに行くときなど、休んでいる部屋から出る際にもマスクは着けたままにしてもらうこと。
より早く回復し、感染の拡大を防ぐためには、インフルエンザにかかっている人が過ごす部屋の環境にも気をつける必要がある。
●こまめに換気をする
部屋を締め切っていると、ウイルスが充満した状態になってしまう。そうならないために、1時間に3回ほどを目安に換気をすると良いだろう。
●空気を乾燥させない
インフルエンザウイルスは、湿度の低い乾燥した環境を好むといわれている。加湿器などがあれば、湿度を50~60%程度に保つようにしよう。
●フタ付きのゴミ箱を使用する
ウイルスとの接触をできるだけ避けるために、鼻をかんだティッシュペーパーを捨てるゴミ箱は、フタ付きのものを使用す るのが望ましい。ティッシュペーパーはビニール袋などで密封すれば、感染リスクをより低くすることができる。看護をする人は、そのティッシュペーパーに 触った後は、必ず石けんで手を洗うようにしよう。
---------------------------------------------
●今日もブログ訪問ありがとうございました!
当店は、お客さま そして スタッフまでみんなが
満足を通り越して『感動』を与えられるお店
を目指して毎日精進しています。
難しいシミほど、闘志が湧きます!
他店で落ちない! 自分でしみ抜きして変になっちゃった!? という品も一度お見せ下さい!