goo blog サービス終了のお知らせ 

政治そのほか速

政治そのほか速

FACT、衝撃の解散発表! 今秋にラスト・ツアー開催

2015-04-29 04:21:54 | 写真・漫画・動画

 FACT、衝撃の解散発表! 今秋にラスト・ツアー開催


 FACT、衝撃の解散発表! 今秋にラスト・ツアー開催
 ロックバンド:FACTが28日、自身のオフィシャルサイトにて年内で解散する事を発表した。
 
 FACTは、1999年に結成。約10年もの間、アンダーグランドで活動し、2009年にセルフ・タイトル「FACT」を米名門レーベルVagrant Recordsから欧米先行リリース、能面をかぶった逆輸入バンドとして、日本国内でもスマッシュ・ヒットとなった。スクリーモやメタルコアといった今では当たり前のジャンルをいち早く取り込み、その上で、世界のトレンドと並行してダブ・ステップやエレクトロ等の打ち込みを多用するスタイルで、いわゆる00年代ラウド・シーンの在り方を築いたパイオニア的存在。
 
 2014年には、結成15周年を迎え自身初となる大規模フェス「Rock-O-Rama」を開催。Strung Out、Ken Yokoyama、NAMBA69等国内外のパンク・レジェンドから、アンダーグラウンド・ハードコアの雄まで、FACTならではのブッキングで話題を呼んだ。そして、今年3月に発売された最新アルバム「KTHEAT」は、全編英詞のロックバンドとしては異例のフルアルバム4作連続チャートトップ10入りを果たしたばかりだった。
 
 そんな彼らの解散コメントは、オフィシャルサイトに掲載されている。
 
 また、解散発表と同時に、実質ラストとなる全国ツアー『FACT “KTHEAT” JAPAN TOUR 2015』の開催も発表された。なお、本ツアーの第1次チケット先行発売は、オフィシャルサイトで5月11日から開始。



【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました

2015-04-29 04:21:36 | 写真・漫画・動画

 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました


 こんにちは、オモコロ編集長の原宿です。先週の土日、オモコロでは有志を募って河口湖のコテージへ一泊二日の合宿に行きました。行くのは2人ぐらいかな?と思いきや、 25人も集まったのでオモコロもかなりの大所帯になったんだなと実感しました。
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 集合場所で旗を振って引率(集合時間に遅れたので、旗を振ってる時はみんなすでに集まってました)。
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 レンタカーに分乗して、河口湖畔に向かいました。これはカメラを向けている車に小野ほりでいが乗っていたので、「小野ほりでい~!」と別の車に煽らているところです。
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 談合坂サービスエリアだけで売ってる超美味い談合坂あんぱんをゲットし、歯を全部折りたくなるような顔で微笑むマッハ・キショ松。
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 セブ山は談合坂に置き去りに。
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 河口湖周辺はちょうどこの頃が桜のピークでした。天気も良く、ずどんとそびえる富士山と桜が夢の共演。日本かよ!(日本です)
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 景観の良さに感動し、色々と写真を撮りましたが、オモコロライターは最近みんな太ってきていることもあり、どの写真も「ババアの遠足」みたいになってました。
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 この日泊まった貸し切りコテージでは、ほとんどの時間、地元のケーブルテレビで放送していた「卒園式」の様子を観て過ごしました。素晴らしいコンテンツ力。
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 交通費で金を使い切ったので、一人に一枚ずつサンチュを割り当てました。
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 みんな、満足してくれたと思います。
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 ライターのリックェはこの体勢で魔法を放ったままぴくりとも動かなくなったので、後でミシディアの長老に助けにきてもらおうと思います。
 
 記事のアイディアが生まれることは何もありませんでしたが、良い二日間でした。それでは今週のオモコロまとめをご覧ください。
 
 今週の特集
 
 ▼月曜日「【漫画】しりとりの鬼」(ダ・ヴィンチ恐山)
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 http://omocoro.jp/kiji/53194/
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 副編集長 ARuFa
 
 「『スタバに居る大学生を地獄に落としたい』という、恐山さんの心の闇が垣間見れた作品でした」
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 副編集長 永田
 
 「結局バタスって何よ?」
 
 ▼火曜日「【コスパとモテ、あなたはどっち】そのつけまつげ、もうやめませんか?新時代のまつげはコレ!」(★新人 はじめ)
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 http://omocoro.jp/kiji/48143/
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 副編集長 永田
 
 「新ライターのはじめさんです。こいつを放っておくとそのうち『ウンコを顔に塗ってエドモンド本田みたいなメイクをする』みたいな記事を書く恐れがあるので、早めに鋭い手刀を首筋に入れた方がいいと思います」
 
 【4月第3週 オモコロまとめ記事】オモコロ合宿をやりました
 
 副編集長 ARuFa
 
 「いい意味でも悪い意味でも、「やりやがったな」という感想です。…



チェルシー、グリエスマン獲得に興味か…今季リーガ得点ランク3位

2015-04-29 04:21:16 | 写真・漫画・動画

 チェルシー、グリエスマン獲得に興味か…今季リーガ得点ランク3位


 チェルシーが、アトレティコ・マドリードに所属するフランス代表FWアントワーヌ・グリエスマンの獲得に興味を示していることが明らかになった。28日付のイギリス紙『デイリーメール』が報じている。
 
  今シーズンからアトレティコ・マドリードでプレーするグリエスマンは、リーガ・エスパニューラ得点ランキングでレアル・マドリード所属のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドと、バルセロナ所属のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシに次ぐ3位。32試合で22得点を記録している。
 
  アトレティコとグリエスマンの契約は2020年まで残っているものの、契約には4300万ポンド(約78億円)の売却額も設定されており、その金額が提示された場合は引き止めが不可能になるという。
 
  チェルシーには、昨シーズンまでアトレティコでプレーしていたベルギー代表GKティボー・クルトワ、ブラジル代表DFフィリペ・ルイス、スペイン代表FWジエゴ・コスタの3選手が所属しており、今夏に移籍が実現すれば2年間で4選手が加入することになる。



韓流EXOからのパクリ?平均14歳の人気少年ユニット・TFBOYSに疑惑が浮上―中国

2015-04-29 01:20:50 | 写真・漫画・動画

 韓流EXOからのパクリ?平均14歳の人気少年ユニット・TFBOYSに疑惑が浮上―中国


 2015年4月27日、中国の少年アイドルユニット・TFBOYSの最新曲PVが、韓国の男性グループ・EXOが2年前に発表した楽曲PVのパクリだと指摘されている。網易が伝えた。
 
 【その他の写真】
 
 2年前にデビューしたTFBOYSは、平均年齢14歳の少年ユニット。子どもから大人まで幅広い年齢層からの人気を獲得し、中国ではこれまでになかったタイプのアイドルとして注目の存在だ。
 
 そのTFBOYSが24日にリリースした最新ナンバー「様YOUNG」のPVが、韓国の人気グループ・EXOの楽曲「Miracles in December(12月の奇跡)」からのパクリだと指摘されている。ピアノを弾く場面、雪の中で歌う場面、さらに背景色など、特に7カ所が酷似しているとして、ネット上には比較写真も登場している。
 
 このパクリ指摘に対し、TFBOYSのファンからは「メンバーには何の関係もない。3人を責めるのはやめて」と擁護の声が上がっている。ネット上では両者のファンの間でお互いを批判し合う騒ぎが発生している。(翻訳・編集/Mathilda)



29日の予告先発 ロッテ・田中英VS西武・十亀

2015-04-29 01:20:37 | 写真・漫画・動画

 29日の予告先発 ロッテ・田中英VS西武・十亀


 【セ・リーグ】

 巨人 菅野智之
 対
 中日 山井大介
 (東京ドーム 18時)


 阪神 岩田稔
 対
 ヤクルト 石山泰稚
 (甲子園 18時)


 広島 前田健太
 対
 DeNA 高橋尚成
 (マツダスタジアム 14時)


【パ・リーグ】

 日本ハム 中村勝
 対
 ソフトバンク 武田翔太
 (札幌ドーム 13時)


 ロッテ 田中英祐
 対
 西武 十亀剣
 (QVCマリン 14時)


 オリックス B・バリントン
 対
 楽天 美馬学
 (京セラD大阪 14時)