しあわせ宅急便

新しいおうち、やさしい家族をさがしているねこちゃんたちです。
可愛いねこちゃんを迎えてくださいませんか?

被災ネコについてのお知らせ

2011-05-05 01:47:37 | 日記
先日以来、たくさんのお問い合わせをいただきましてありがとうございます
被災ネコ3頭は順調に回復し、3種混合ワクチン(一回目)を接種できました。
各種検査も済みましたので、途中経過をご報告いたします。

ノルウェージアンF.C.(女の子)・・・・・・3種混合ワクチン接種済み
                         検便(コクシジウム検出)駆虫済み
                         レボリューション(耳ダニ・ノミ)処置済み
                         エイズ・白血病(-)
                         5月4日現在の体重740g
この子は詳しい検査の結果、臍ヘルニアが見つかりました。
所謂、でべそ です。
外から押すと凹むので癒着はしていないようですが、今少し様子を見ようと思います。
癒着しているとすると、将来的に排泄障害が起こる場合がありますので
この子に関しては募集保留といたしました。
しばらく見守り、獣医さんのOKが出ましたら募集を再開させていただきます。

メインクーン(男の子)・・・・・・・・・・3種混合ワクチン接種済み
                         検便(コクシジウム検出)駆虫済み
                         レボリューション(耳ダニ・ノミ)処置済み
                         エイズ・白血病(-)
                         5月4日現在の体重810g
この子は少々、こわがりさんのように思われます
女性には大丈夫ですが、男性(動物病院の院長先生)が苦手なようです。
この子に関しては、ネコを飼われたことのある方、先住動物のいない方優先にお願いすることにいたしました。

既にご報告いたしましたが、ラグドール(女の子)は静岡県牧之原市のO様宅にトライアルし
本日、正式決定となりました
先住猫(アメリカンショートヘア)の女の子ととっても仲良くしているそうです
ありがとうございます

私が保護のお手伝いをしているのは宮城県名取市のペットショップですが
災害のため、廃業を余儀なくされました。
復興に原資が必要なため買い取りとなり、一度に3頭ずつしか連れて来られないのですが、今月半ばには再度、現地に向かう予定です。
一頭でも多く助けられるようがんばります。

里親募集に関する条件に多少の変更がありますので、ご覧ください

1、ネコ生体および医療費・移動費は無償ですが、被災動物のためのご支援をお願いしています
  ご支援先例

  緊急災害時動物救援本部

東北犬猫レスキュー

2、お留守番が多い、あるいは就学前のお子さまのいらっしゃるご家庭はご遠慮いただいています
3、先住動物をお持ちの方はご相談ください
4、移動に関して、空輸・陸送はせず、お手渡しのみとさせていただいています
5、保護先のショップが被災したために、血統書が申請できずにおります(現在、申請中)
  お引き渡し時にコピーをお渡しいたしますが、原本はこちらで保管いたします
  転売/繁殖を避けるためですので、何卒ご了承ください
6、こちらは愛知県名古屋市郊外です
  お見合いにいらっしゃれる方を優先させていただきます
7、交渉にあたり、プライベートなことをお尋ねいたしますが、決して口外いたしませんのでご安心ください

保護猫のお世話等でなかなか時間の調節ができず、申し訳ございません
ご容赦くださいますよう、重ねてお願い申し上げます



  





                     

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
少しはお手伝い出来るかも (長嶺)
2011-05-07 14:51:17
初めまして。名取市に在住の長嶺と申します。我が家にも現在、1匹のネコがいます。今回の東日本大地震で震災したネコ達がたくさんいる事に、胸が苦しくなります。何かお手伝いできる事があるかもしれません。人手が必要な時は連絡下さい。
返信する

コメントを投稿