鳶色の瞳 

あなたには、あなただけの魅力があるのだから、
…やっぱり自分は こう想う。と…
想うとおりに生きて良いのだよ〜 

年末年始に見つけた、冬いちごの赤い実に思う…

2024-01-06 14:25:48 | 迷走

新春…いつもなら寒い1月だけど、

今年は暖かい日が多い。

あれから雪も降らない。

でも

雪は無くても暖房は必要なぐらいの寒さではある。

 

寒い環境でも

自然の中に熟している赤い実を

斜面の茂みで見つけた。

冬イチゴ? 

 

 

フユイチゴ/ふゆいちご/冬苺

【画像】千葉県以西の本州、四国及び九州に分布するキイチゴの仲間。果実が冬に熟すためフユイチゴと命名された。自生するのは冬季でも積雪のないような低山の林床だが、殺...

庭木図鑑 植木ペディア

 

>【フユイチゴとは】

・千葉県以西の本州、四国及び九州に分布するキイチゴの仲間。果実が晩秋から初冬に熟すためフユイチゴと命名された。自生するのは冬季でも積雪のないような低山や沿海の林床だが、殺風景な季節に緑色の葉と赤い実のコントラストが美しく、寄せ植えやグランドカバーとして庭園に使われる。

>・果実は直径1センチほどの球形で、水分の多い小さな果実が多数集まった「集合果」と呼ばれるタイプのもの。果実が赤く熟すのは11月から翌春で味は甘酸っぱく、生食のほかジャムやジュースにして食用される。

 

 

ケーキに飾るイチゴって、

この種類を栽培して使えないのかな?

 

毎年、クリスマスケーキを観るたびに、

あの、普通は初夏に熟すストロベリー🍓が

真冬に売り場に並ぶ不自然さを

あまのじゃくなワタシは、つい思ってしまう。

 

…そりゃ、

甘くて美味しい果実は嬉しいけど、

“本来は初夏が旬”…の品を

1年じゅう、売り場に並べる

ニンゲンの文明も凄いと思うけど。

 

でも。

ちょっと 待てよ?

本来、あのケーキに乗ってる🍰 ストロベリー🍓

と言う品種は、

寒い冬の間は地下で根を張る時期で、

地上に伸びて花が咲いて実を結ぶのは

5月 か 6月 では?

 

それを

大自然の営みを無視して、

膨大な量の暖房エネルギーを使って…

 

脱二酸化炭素とか環境とか。

良いのか?

 

…と、一歩 踏み込んで考えてみる姿勢は、

やっぱり忘れたくない。

 

…資源を大切に使いたい… 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

…新年早々、

世間の空気を読まない あまのじゃく で始まってしまった😅💦

(…でも気になるコトは、きっと今年も書き溜めると思う)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末の準備をしてて、《足る... | トップ | 口は閉じて、鼻から深呼吸…肺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。