goo blog サービス終了のお知らせ 

最近の買物。

2015年09月23日 | お服
こんにちは、こちらなべこぱんです。

最近は人生の終わりについてよく考えます。

いますぐ死にたいと思うこともあれば、生きててよかったと思うこともある。

生きててよかったなぁと思う瞬間の多くは、服を買う時なんだ。

それを明確に感じたこの一ヶ月でした(つまりめちゃくちゃ買った)

ファッションとはなんなのか。

そこに自由はあるのか。

それともただの雁字搦めにすぎないのか。

僕はただ消費するだけである。それ以上でも以下でもない。

服に対する価値や原価の哀しさも知って、やれコスパだ、お得だ、と手を伸ばす。

余り物をつつくカラスのように。

でも僕は自由なんだぜ。

相変わらず、自分でもバカだなぁと思う服の買い方をしています。

そんな報告だけ。

夏の買い物

2015年08月03日 | 日常
夏の買い物は非常に限られてくる。


こうも暑いと着飾ることなんて面倒中の面倒。


クローゼットのムンっとした暑さなんてもう…梅雨の湿気すら抜けてないんじゃないかと思うほどだ。

そうだ、水とりゾウさん置かないと!!


今は子供が小さいこともあって、都内まで足を運ぶなんてことは全くない。


だいたい近所のショッピングモールでワイワイ遊んでオシマイ。

だけど脳内では常に「どんな滑降しようかなー」って思ってる


滑降?!


いま目を付けてるのは、オーバーオールです。ファッションに興味を持ち始めたときから大好きなアイテムなんだけど、どうしても体型の都合上似合わなくて、手に入れては手放すを繰り返していた


それに究極的にこどもっぽいし、さて大人っぽく着よう!としてもアメカジ農夫の粋を超えない。


それを30歳目前にして再加熱しようと思っています。


秋以降になるとおもうけれども。

なべこぱん的レプリカジーンズブームは去り始めている。

モチロン好きだし、ディティールや生地を見て、いつもハアン♡ってなるのは以前と変わらない。

僕はセールばかりで服を買うけど、それゆえにたくさんチャレンジしてきたと思う。

ベーシックだって、自分に合わなければベーシックになりえない。

だいたいはね、コックリさんに

「あんたの寿命30歳」って言われてから20年くらい生きてきてやっと30歳なんですよ。まだ29だけど


俺もしかしたら死ぬかもな

ってそう思ってもいるんだけど、そしたらこのブログとかツイッターとかインスタとかどうなっちゃうんだろう。

ていうか実際にそうなってしまってるものもあるんだろうな。

こわいな(なんの話しだっけ)


そうそう、エッチなビデオも精力減退してきたら処分しないとな(未定)


なにがいいたいかって、もうそぎ落とされきってしまったのよ、肉も皮も。

もっと肉付けして皮も焼くなり煮るなりして。

例えばコックリさんに命じられた寿命が倍あったとして、もう人生の半分を終えてしまったのだ。

今までの僕よ、さようなら。



僕の服に対する根底は覆らないけど、そこで学んで植えつけたポリシーはそのままに、僕のファッションライフは進化を遂げています。


初期のブログからは全く想像もつかない自分ではあるけれど、それでもジーンズが好きが真ん中で、そこから周りをグルグルかき混ぜている。


服に対する自由な発想そのままに、僕の気の向くままに。


さあ、人生の後半戦、超スピードで滑降する!!(早死にか)

smoothday 即売会2015真夏

2015年07月26日 | お服
こんちにはなべこぱんです。

うだるようなクソ暑い夏をみなさん満喫してますか。

僕はほとんど室内でシコシコしてます

…?


寒いより、暑い方が圧倒的に得意です。


いま、家族が実家に帰ってますので、自宅はエアコンなしで過ごしてますくそあちぃな


さて、先日、smoothdayの即売会にお邪魔しました!

うーん!今回は厚めに在庫があるようで。

そしてスゴい人。いままでで一番スゴイ!

何も買う予定がなかったのだが、スムースデイの魅力にとりつかれてる私にはそれは無理な話でした。。


即売会時に買ったものはまだ届いてないんだけど、試着したパンツが忘れられなくて。



カットソーもsmoothdayのテクノラマ糸のVネックT。

パンツは今回買った、ハードスムスという素材のポリエステル素材。

ポリエステル素材っていままでは敬遠してました。しかし、こちらにコメントくださる赤い水性様に現場で遭遇し、ご本人が欲しい!っておっしゃってて、試しに穿いたら、すっごく使いやすそうなのね。

シャリっとした素材感。編物だから伸縮性がスゴい。妻の初見は『ジャージみたいだね』

的を射ている。そもそもジャージーなのだ!



そしてスポーティな印象もあるのも、そのツヤとポリエステルとスムースが織りなす(編んでるけど)ハーモニー!!

頑丈らしい。洗濯にもヘコたれず、シワにもなりにくいって。じゃあもしかして、仕事に使えるんじゃね!?と思って買わずにはいられなかった。

スーツは着たくないけど、味の出まくったコットンパンツばかり穿いてられないもんね。

(ほら、買い物には言い訳が必要だから)




横から。お尻から落ちるラインが綺麗なんだ。これがsmoothdayの特徴だと思う。横のストン!こそが真骨頂なの譲れないところ。しつこいくらいに。それこそ暑苦しく。でも爽やかに。

黒だからか、よくわからないかな。





後ろから。

参考程度ですが、175センチ58キロでサイズ2を着用してます。

サイズ展開は1.2.3。サイズ3こそ俺が穿くべきサイズだったと思う。けど2にした。

妻とシェアするため、というのは妻に媚びるためでしかないんだけど、僕もこのサイズ2で事足りるし。

ウエストの後ろ部分が、ゴムになってます。楽チンだし、腰で穿ける。ベルトいらずのサイズ感が僕にはよかった。けど3も欲しい(うるさいね)




次にコレ。ウール100%。super140'sのウールメルトン。メルトンなのにメルトンじゃないっていうか、メルトンてこんなのびるっけ?と思ったら、これも編物なんだ。

この生地の良さはもう穿いた人しかわかんない。

ウールで気持ちいいってなったことあまりないんだけど、なんなのコレ。伸びるし。



ウエストばっちりあげると足が寸足らずになります。

裾出すことも出来るけど、せっかくだからそのままのデザインで。



ほら、腰で穿けばちょうどいい。



ほらね。



ほらほら。

そろそろ、即売会で展開したアイテムがウェブショップにアップされる頃だと思います。

パンツがそこに並ぶかはわかんないけど、誰かの何かの参考になれば嬉しいです。

ウェブショップの備考欄に「なべこぱんのブログみました」と記入すると、別になにも起こりません。

ちなみにこのクソ暑い中、ハードスムスの方を穿いてるのですが、思ったより暑くない。

サラッとしてるからいい。さらにメルトンウールの方も、糸が細~いから夏にも穿けます。そりゃ暑いから汗かくだろうし、素材がモケモケだから季節感ないけど、穿けないことはないはず!はかないけど!

さ、あとはどう着こなすかが問題。モードな世界はさっぱりわからず、アメカジ野郎な僕にはたしてはきこなせるのだろうか。

なぜかメンズノンノを買ってきたので、読んで勉強します。



夜な夜なヘベレケになりながらアイアンマンのあいほんスタンドを作ったので記念にパシャ



smoothday 即売会報告その2

2015年07月08日 | お服


もうすぐ7/15から始まる即売会2015AW(AW?)

欲しいものがたくさんありすぎてなにも買えそうにありません…

みなさん賞与の時期ですから、ウハウハで買われそうですが、僕は今月末なんですよねー(出たらの話)



というところで、前回の即売会で買ったパンツをおさらいレポートしようと思う。


冒頭の写真の通り、ベージュのチノパンツです。

素材は布帛のコットン100%。つるりとして張りがある素材感です。

素材の良さはもちろん、独特のシルエットが特徴と思います。



「袴パンツ」

穿いた時のシルエットが袴のようにストンとしています。

とても股上が深くて穿きやすい。生地感も軽いので本当に穿きやすいです。

股上が深いのに、そう見えないマジックが隠されているらしい。確かに、股上深いように見えない。僕は股上深く見えたってかまわないんだけど





(なんちゅう格好してんだ)

(しかも暗い)

妻に撮ってもらうんだけど、「くそめんどくせえな」って言われてしまうので写真の良し悪しなんてもういってられない(一眼が泣く)




横向きのシルエットが特徴的で、おしりからストンと落ちるシルエットなんです

でも僕の穿き方が悪くて、うまくいきません。

もっとコシバキした方が、ストンと行きます。すんごいストンとします。

(たぶん僕のおしりが重力に負けてきたんだと思う)



たぶん暗かったからオレンジ色の電気を付けたんだと思う。妖艶な雰囲気出てる。ちなみに幽霊も出ます。


これまたこのパンツの良さを殺すかのような写真になってしまってる。。

もっと腰で穿くことが重要なんだろう。

裾の幅は19センチくらいで、靴もキレイに見えると思います。


穿いた初日にパスタのソースが飛んでさっそく洗濯する羽目になったり、せっかく洗濯したのに次は油をお尻で踏んづけたり…


くそう!大枚はたいて買ったのに!!


たぶんクリーニングに出した方が無難です。自分で洗濯するの難しかった。いや僕はクリーニング屋さん嫌いだから自分で洗うんだけどね。

もう汚れちゃったし(本当ごめん)ガンガン穿きます。




ボタンフライってのもポイント高い。

ワンタック入ってるね。いろんなギミックがあるんだろうけども、僕には技術的なことはよくわかんないから、とにかく穿くのみ。




最後にこのsmoothdayのロゴ?みたいなタグ?シンプルでかっこいいね。


近況

2015年06月19日 | 日常
娘が生まれまして。


もう生まれた瞬間から女の子ってかわいいんじゃねえかってくらいの親バカっぷり。


家にいる時間はおっぱいの時間以外は抱っこしてんじゃないかしらってくらい抱っこしてる。


以前にもまして家にいることが多くなったと思う。本当に家族が好き。


今は実質的に外出禁止令が発令されているので、普段から付き合いが悪い僕がさらに悪くなってる。

本当すみません。


時期に生活にも慣れていけば、付き合いも良くなることでしょう。

どうしても家庭にばかり目が行ってしまう。


どうしてこんなダメ人間に子供を二人も授けてくれたんだろう。不思議でなりません。

今はまだ、色々なことを頑張る時期じゃないんです。

頑張ることに対して準備する時期。


僕はそう思って、基礎体力作りに励もうと思います、明日から。