</object>
エイサーは、沖縄県と鹿児島県奄美群島で旧暦の盆に踊られる伝統芸能であります。
旧盆は過ぎましたが、こちらでは丁度お盆の時期です。
ここからが本題、エイサーに地謡というのがあるのですが、この動画にメジャーデビュー前の上間綾乃さんが地謡で唄っております。
今になっては貴重な動画です。
動画を撮ってアップした方に感謝致します。
色々YouTubeを見ていると過去の上間さんの動画が結構アップされておりますので
上間さんのコアなファンの方々には今更だと思いますが、よかったらチェックしてみて下さいませ。
</object>
エイサーは、沖縄県と鹿児島県奄美群島で旧暦の盆に踊られる伝統芸能であります。
旧盆は過ぎましたが、こちらでは丁度お盆の時期です。
ここからが本題、エイサーに地謡というのがあるのですが、この動画にメジャーデビュー前の上間綾乃さんが地謡で唄っております。
今になっては貴重な動画です。
動画を撮ってアップした方に感謝致します。
色々YouTubeを見ていると過去の上間さんの動画が結構アップされておりますので
上間さんのコアなファンの方々には今更だと思いますが、よかったらチェックしてみて下さいませ。
</object>
何となく昼呑みから昼顔が連想されて(笑)
夏になると(夏じゃなくても)CKBが聴きたくなります。
</object>
一瞬菊さん?が出ていると思ってしまいました(笑)
バサーなら分かる?ネタです(笑)
夏になると(夏じゃなくても)CKBが聴きたくなります。
</object>
一瞬菊さん?が出ていると思ってしまいました(笑)
バサーなら分かる?ネタです(笑)

久々に電車で大宮へ
大宮は講習で4、5年通った街なので意外と明るいです。


電車なので昼間から呑んでしまいました。
東口の駅前にあるいづみやさんへ
本店はちょっと入り辛い雰囲気があったので、第二支店へ

ホッピーの白を注文
普段うちの方で飲むホッピーは、既に焼酎がグラスに入っているのですが
こちらは別のコップに並々注がれて登場
お酒に強くない自分は、これだけでもう十分です(笑)

名物の煮込みを注文、これで170円恐ろしく安いです。

さらにマグロのブツに

ハムカツを注文
締めて千円ちょっとでした。
定食もあって普通にランチに来ている人もいますし、昼間っから完全に出来上がっちゃっている感じの人もいました。
中々うちの方にはない雰囲気のお店で、機会があったら本店にも寄ってみたいですね。

そして〆に青葉へ
移転してから初めてです。

麺が以前より細くなったような気がしますが、酔っている時は何も気にならないですね(笑)
美味しく頂けました。
うちから大宮は車だと高速使っても一時間半位掛かるのですが、電車だと約一時間程で行ってしまいます。
ガソリンも高いですし、これからは電車もアリかな?