せいちゃんパパの子育て日記

パパは2度目の育児休業中

担々麺

2008年06月30日 12時23分54秒 | パパの子育て
今日はピカピカに晴れましたっ!
気持ちがいい天気です。

おおむね回復したあみんちゅは、じいじばあばのところに遊びに行っています。
パパが今朝病院に行かなくてはいけないのでお願いをしました。

あとは、痰がからんだようなセキが残っている以外はOK!
食欲も出てきているようです。

昨夜は夜中に起きて遊んだあみんちゅ、カゼをひいていていた時の甘えんぼがまだまだ続いているようです。
ママを起こして、「ちゃんこして~。」だの、パパを起こして「あっちいく~。」だの言って、思うようにいかなかったら、泣きじゃくりました。

もう少し甘えんぼさんに付き合いましょう。


天気が良いので、洗濯を追加でしました。

そして明後日出発の沖縄旅行の準備をボチボチと…。
どうやら沖縄はキンキンに太陽が照りつけるようです。
2泊3日だと、ホテルやビーチで「ゆっくり」とまでは行きません。
やっぱ、3泊4日にしておけば良かったかなぁ…なんて。
もし3泊4日だと、1人¥25,000up↑
2人で50,000円のアップかぁ…。無理だな。


洗濯物を干しおわり、続いて沖縄の準備開始です。
と言っても、あみんちゅの服とか自分たちの服も直前まで使うので、そんなに準備するものがないことに気づき、早々に終了。
リストアップしておくだけしておいて、前日の夜に準備するしかありません。

初日は朝発の飛行機なので、朝5時には家を出発します。
まぁ航空券だけと財布を忘れないでおけば、なんとかなるでしょう。
母子手帳2冊もカバンに入れておこう。


これからお昼御飯です。
一人だと作るのが面倒なので、今日はカップめんにしました。
ママはお弁当、あみんちゅはばあばのおうちでお食事。
パパは、昨日から食べたくて食べたくてしょうがなかった担々麺。
う~ん。


今日は晴れたそらを見上げると、どこまでも続く青空です。
弟の名前、「そら」くんがいいかも…。

大切にしなくては

2008年06月29日 19時18分38秒 | パパの子育て
豊食時代に育ったパパとママ。

豊食と言っても、一定程度所得があり、お金を出せばスーパーで、野菜もお肉も魚も、みんなそろうと言う意味での豊食ですが。

あみんちゅはここ3・4日体調を崩して、食べたものは咳き込んで嘔吐する日が続いていました。

パパもママも、あみんちゅが食べれるものを、食べてくれて、体力をつけてほしい一心で、食べやすく消化しやすい料理をつくり、食べられなかったら、「食べなくていいよ。残しなさい。」って言っていました。

症状が回復したあみんちゅ、今夜の晩御飯の中で、口当たりが悪かったのか、食の進まないメニューがありました。

あみんちゅはそれを、「エェ」って吐き出し、お皿を突飛ばし、「あみんちゅマンマ、エェ~。パイパイ!」って言いました。

「あみんちゅはこれ食べれないから、捨ててよ!」

そういう意味。

パパは泣きました。

あみんちゅのカゼがうつってはいけないので、いつもは残したものは、パパとママで食べるようにしていたのですが、この時は確かに捨てるようにしていました。

これを見ていたのでしょう。

一通り説明しました。
「これは、じいじとばあばが一年間かけて、あみんちゅが食べてくれるかなって思って一生懸命作ってくれたお米や野菜なんだよ。」

通じたかどうかはわかりません。

捨てるところをみられてしまったパパは大反省。
絶対やってはいけませんでした。
そして、じいじとばあばに申し訳なくて申し訳なくて。
ほんとに申し訳なくて…。

時間がかかるかもしれませんが、ほんとに意味での食育をしていかないと、取り返しのつかないことになってしまう。

壊れたモノは、直して使うより買い換えたほうがはるかに安い時代。

食べ物に限らず、モノを大切にする気持ち、これからあみんちゅもパパもママも、一緒に学習していかなくてはいけません。

イヤイヤ星人参上!

2008年06月29日 05時37分19秒 | パパの子育て
あみんちゅの症状はようやく落ち着きました。
鼻水が残っているものの、いつものあみんちゅに戻りました。

いつものあみんちゅに戻ったあみんちゅは、パワー全開!
雨のため外で遊べないことや、いいこで寝ていたストレスなのでしょうか、反抗期チックなご様子。

何を聞いても、とりあえず「イヤ!」。
おいおい来たよ~。

「元気良くなったから、少し買い物にでも行こうよ!」

「イヤっ!」

「でもねぇ、今夜のご飯買いに行くんだよ~。一緒に行こうよ。」

「イヤっ!」

「じゃあ父さんだけ行ってくるね。あみんちゅはお留守番しておいてね。」

「イヤっ!、あみんちゅ行く!」

こんな感じ。
イヤイヤ星人です。

今日は雨がたくさん降るようなので、またストレスを溜めちゃうのかな。
少し解消させてあげないといけませんね。


パパはというと、昨夜はビールを飲みました。
ビールと言ってもカロリーの低い発泡酒ですが、3日ぶりだし、ついつい飲みすぎてしまい、ついつい食べ過ぎてしまいました。
結果は、体重計が物語っていました。

今週は自転車に乗れていませんし、67kg台で横ばいしていた体重が、今朝は68kg台に浮上してしまいました…。

9月末までに63kgまでという目標が危なくなってしまいます。
あと5kg減しようと思ったら、もう一度食事に気をつけながら、自転車に乗らなくちゃいけないです。

来週末かその次か、天気のいい日があれば、一人しまなみ海道往復をしてきたいと思います。
今日はホントは100kmイベントの日だったのに行けてないし。

いいぞ

2008年06月28日 07時04分34秒 | パパの子育て
当たらなくてもよい天気予報は当たるもので、先ほどから雨がポツポツと降り始めました。

昨夜も何度か起きたあみんちゅ、鼻がつまって寝苦しそうだったんですが、今はママと一緒にスヤスヤ寝ています。

寝ているあみんちゅに体温計をそっとあて、計ってみると36.30℃、体も昨夜までと違って熱くありません。

おっ!熱が下がったのか?

なんだか、張り詰めていた力がふっと抜けてきます。

よかった~。

起きてからもう一度はってみましょう。

いずれにしても、今朝はお粥とお味噌汁にしましょう。

あみんちゅは体力回復しないといけないし、パパとママは、疲れがでないようにしなくては。

沖縄旅行目前だから。

合間をみて、そろそろ荷物の準備に取りかかる必要もあります。

あみんちゅがこの調子で回復してくれれば、パパは今夜ひさしぶりにビールが飲めるかな?

バナナ1本

2008年06月27日 20時07分42秒 | パパの子育て
あみんちゅは引き続き熱が下がりません。

ママが帰ってきたからか、少し気分が良くなったみたいです。

夕食前に、バナナを輪切りにしてあげると1本食べてくれました。

セキは少し落ち着いた様子です。

夕食には、お粥を炊き、鰈を焼き、冷奴を少し出しました。

お粥は5口、鰈は3口、冷奴は1口、食べることができました。

気分がいいのか、「にほんごであそぼ」のビデオの中でも最近お気に入りの「でんでらりゅうば」を見て、一緒に手遊びしています。

薬を飲んで、汗をかいているので体をふいてやったら、おやすみしましょう。

水分もしっかりとって、おしっこもしているので、そのぶん安心はしていますが、目がウルウルなのが、見ていてとてもつらいです。

発熱継続

2008年06月27日 14時25分00秒 | パパの子育て
あみんちゅの熱は今日になっても下がりません。
昨夜は午後7時には布団に入ったあみんちゅ、夜中に2回起きました。

今朝も食欲はあるようなのですが、せき込んで嘔吐してしまいました。
その後午前中は1回起きた程度で、ほぼ寝ています。
しんどいのあるのでしょうが、それにしてもパパの言うことをよく聞いて、寝てくれます。
大好きな「いないいないばあ」も「おかあさんといっしょ」も見ずに寝てくれました。

お昼御飯にうどんを作りましたが、ほとんど食べませんでした。
しかし、水分はしっかりと取ってくれています。

熱は、37.5℃から38.2℃のあたりをウロウロしています。
おにぎりが食べたいと言うので、おにぎりを食べさせました。
半分弱食べてくれました。
夜には魚が食べたいと言っています。

パパは週末のお出かけをキャンセルしました。
一緒に行く友人に迷惑がかかってしまうのですが、こんな状況なのでしかたありません。

早く元気になれよ!

症状継続

2008年06月26日 16時29分08秒 | パパの子育て
あみんちゅの熱は下がりません。
コツコツとセキをしており、今朝はセキの勢いか、食べた物を嘔吐してしまいました。
あみんちゅはのどが痛いのか、昨夜は、3時間おきぐらいに目を覚ましていました。
しかし、機嫌はとってもいいし、水分もしっかりとっています。
朝9時ごろからは、鼻水も出始めました。
お外に遊びに行けないので、少しストレスを溜めている様子です。

今は辛抱です。

パパも少し調子を崩しています。
いけません。

消化しやすいものを食べて、今夜も早く寝ましょう。

乾いたセキ

2008年06月25日 16時52分41秒 | パパの子育て
あみんちゅは昨日に比べて気分がいいようです。

セキも出てはいるけど、昨日ほどしんどそうではありません。

お昼寝もたくさんできました。
お熱は、只今37.3℃。

機嫌良くワガママを言っています。
食欲もあるし、水分もたくさんとっているので、少し安心。

ひさしぶりにオヤツにヨーグルトを買ってやると、「これ、おいしい」なんて言いながら食べています。

しかし、パパが頭痛…。
ひどくならなければいいけど。
もらったのかなぁ。
ママにうつさないようしないといけない。

沖縄は1週間後に出発だし、パパは今週末はいつものメンバーでの1泊サイクリングイベント100kmをひかえている。
その夜には、ビアガーデンも待っている!
友人と飲むなんて、ほんとひさしぶりだから。

カゼなんてひいている場合じゃないよ。

パパの恩返し

2008年06月25日 06時05分07秒 | ロードバイク
昨日友人と少しばかり話をしました。
毎年夏になると小学校の高学年の希望者を連れて2泊3日でしまなみ海道を自転車で縦走しているイベントのお話です。
なんとこのイベント、今年で10回目をむかえるのです。

当初は行政主導で実施していましたが、行政が実施しないという結論を出したのが、かれこれ6年前のこと。
継続が危ぶまれたのですが、ボランティア主体で実施する民の行事へ移行させ現在に至ります。
そして地域の子どもたちの間では、夏の年中行事として定着しているようです。

そのイベントの今年はどうしようかという打ち合わせでした。

どうしようかというものでもなく、スタッフが集まり、参加したい小学生がいれば実施する、そうでなければ実施できないというだけの話なので簡単な話なのです。

しかし、よくも10年続いているものだとつくづく想います。
10年前というとパパは24歳っ!

おおおっ若い!
(でも、気分も体も現在のほうが絶対に若いと自分では思っている。
 内臓は若くないと思うが…。)

まぁこういったイベントは立ち上げるのも大変なことだけど、継続するほうがもっと大変かもしれません。

立ち上げるには、勢いと発想が必要です。
継続するには、スタッフのモチベーションと参加者への浸透が必要です。

このイベントの場合は、参加者からの開催要望も強いのですが…。

そして、パパはこのイベントのスタッフ参加について、毎年悩むのです…。
そんなに野外活動に長けているわけでもなく、子どもたちとの交流も得意なわけでもなく、どちらかというと事務屋な人間なので、正直こんなことは苦手な分野なのです。

なにも子どもたちにしてやれないのですが、何か手伝いができればいいなという程度のモチベーションで今年は参加することにします。
そして、苦手分野の克服もあります。

でも今年参加する気になった一番の理由は、何と言ってもある意味恩返しかもしてません。

パパに自転車との出会いをくれたのは、間違いなくこのイベントでした。
開通当初、友人4人で、しまなみ海道を自転車で渡ったときも、尾道から今治まで、最初は丸1日かかって、それもみんなについていくのがやっとの状況で渡ったことが思い出されます。
でも、楽しかった。

自転車に出会わせてくれたこのイベントへの恩返しなのです。
おかげで10年近く経った今、パパは楽しく自転車に乗れています。
自転車に乗ることが趣味と呼べるようになりました。

あみんちゅが小学生になったときには、家族でサイクリングに行きたいなぁ。

来週末には下見もかねて、しまなみ海道を往復してきましょう。
今週末泊まりでサイクリングイベントに参加するので、毎週というわけにはいかないかもしれませんが…。

喉イタイ

2008年06月24日 17時10分09秒 | パパの子育て
あみんちゅはどうやらカゼのようです。
夕方、お昼寝から覚めるとすぐ、喉がイタイと言いはじめました。
熱を計ってみると37.0℃。
いつもと違って弱々しく、口数が極めて少なくなっています。
ツバをごっくんしたり、お茶を飲んだりするとイタイのでしょう。
お茶は飲みたがりません。

今は好きなテレビ番組で気がまぎれているようですが、今夜はぐっと熱が出る予感がします。