goo blog サービス終了のお知らせ 

阿見AC日記

阿見アスリートクラブで起こった出来事、試合速報、お知らせ、などなど

奏が優勝 長野県高校総体1500m おめでとう!

2025年06月01日 | 楠康夫 理事長

インターハイへの道 第2弾

長野県高校総体1500m

座光寺奏(佐久長聖1年)が1年生で1500mを勝ちました。

おめでとうございます。

結果は以下の通りです。

1 3 1665 座光寺 奏 (1) ザコウジ カナデ 佐久長聖 4:02.13  
2 2 1275 高橋 佑光 (2) タカハシ ユウリ 長野日大 4:02.26  
3 6 1911 増田 大誠 (1) マスダ タイセイ 上田西 4:03.04  
4 12 1282 田中 秀磨 (3) タナカ シュウマ 長野日大 4:03.53  
5 5 2605 西澤 惟定 (2) ニシザワ ノブサダ 諏訪二葉 4:04.28  
6 1 1278 中村 桜大 (2) ナカムラ オウタ 長野日大 4:04.37  
7 9 1912 宮岡 凌久 (3) ミヤオカ リク 上田西 4:07.20  
8 4 342 滝澤 秀斗 (2) タキザワ ヒデト 上伊那農 4:07.75

次は北信越大会、全中で1500m優勝した験の良い場所なので、いいイメージで臨んで欲しいと思います。

800mも出場予定でしたが、棄権していましたね、ちょっと疲れたかな・・・

ちなみに、クラブ関係では、

1年生で楠康成(2009年)が県大会を優勝、小林航央(2012年)県大会4位で北関東大会に進みました。康成は決勝に進みましたが撃沈しました。航央は予選通過しましたが決勝棄権して800mに備えました、結果二人とも800mでインターハイを決めましたが、1500mではインターハイには、いっていません。

今回は、クラブ関係初の1年生1500mでの全国出場を果たしてほしいと思います。

頑張れ! 奏


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。