goo blog サービス終了のお知らせ 

■■AMERI's Diary■■

~ママのんびり子育て、日々の思いや出来事の記録~

不満足!?

2007-02-21 15:12:55 | モグモグ離乳食
今日も食事はあっという間に終了した。
「はい、ご馳走様でした!」と言い、
片付けようとしたら、テーブルをバチンバチンと
大きく手を振って叩き始めた。
これって「まだお腹一杯じゃないのよぉ」って
サインなのかな?
もっとあげていいものなのだろうか?与えたら与えた分だけ
食べちゃいそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食23日目

2007-02-21 14:20:30 | モグモグ離乳食
今日も30分ほど午前中寝て、離乳食タイム
この時期だと1日1回午前中に機嫌のいい時って育児本とかには
書いてあるけど...
6ヶ月になったら2回食又は1回の量を少し増やしても
大丈夫そうな状況です...
毎度あっという間に食べ終わってしまい、物足りなさそうな目を
される日々です。
今日は
*きなこの10倍粥(ちなみにアメリの朝食の主食はきなこご飯
おはぎ風で大好きのようです)
*トマト果汁 4さじ位
*お麩&バナナの裏ごし
トマトとバナナが大好きみたいです。 お麩も問題なし。
バナナを見たアメリ。今日もモモにご飯を食べさせてあげられると
思い椅子に座ってスタンバイしてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食22日目

2007-02-20 22:39:32 | モグモグ離乳食
モモの痒みは大分落ち着いてきたようです。
今朝から笑顔も少しずつ戻り、カサブタが出来始めました。
いやぁ~。完治した訳ではないけど、ホント長かったなぁ。
そして、午前中も殆ど寝なくなりました。
寝ても30分から1時間位。
離乳食作りも時間勝負って感じです...と言っても
大人の取り分けや冷凍保存の物なので5分位で完成なんですが
今日は、
*バナナの裏ごし 4cm分位
*ピーマンの裏ごしを混ぜたコーンポタージュ
 初めてだったけど、3-4さじ位
(ピーマンが好きなようです
*大根のペースト入りの10倍粥
初めてのピーマン。青っぽい匂いがダメかと思ったが問題なし。
まだ味覚が発達してないから何でもいいのかな?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食&見守る心

2007-02-19 19:32:04 | モグモグ離乳食
本日はダイタンの実家で午前中を過ごしました。
写真はありませんが、
*ポトフから出た野菜のスープ
*大根&人参の裏ごし
*10倍粥でした。

アメリにとってダイタンの実家って魅力的のようです。
シルバニアのドールハウスで遊んだり、玩具もいっぱいあるけど...
絵の具で塗る作業を手伝わせてもらったり...何となく毎回違う遊びで
楽しんでる感じです。
そして、今日初めて実際に包丁を持ってお料理実習。
勿論一人で包丁を握った訳ではなく、ダイタンのママが一緒に
握り、胡瓜を千切り。「一緒にサラダを作った!」と言う
満足感。アメは目をギラギラ光らせて喜んでました。
キッチンの隣に椅子を持ってきて人参を切ってみたり、
野菜を自分で洗ってみたり...
家だと「散らかるから...」「危ないから...」って親の都合で
すぐに「あれはダメ」「これダメ」って私は止めちゃいがち
だけど、大らかな気持ちで子供を見守りながら、色々挑戦
させるのも大事だなぁと思ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食20日目

2007-02-18 23:35:44 | モグモグ離乳食
モモの痒みがピークのようで、モモも1時間おきに
泣いてくれました。
お陰で目覚めの悪い私ですが...
今日は、開店と同時に美容室へ!だから眠くても
1ヶ月ぶりの美容室で朝からウキウキ
その間はダイタンがアメとモモのお世話です。
今日は晩御飯も作ってくれ、二人のお風呂も入れてくれ
子育て主婦業終日休業でした

離乳食は、


*きなこのお粥
*サツマイモ&リンゴ煮
*南瓜のペースト(野菜スープ)
痒くて気持ちもイライラ。初めての食欲不振。
3/4位食べて残してました。

そして、ギャーギャー言いながらもゴロゴロ床を寝返りし...
静かになったなぁ。と思ったらコテッと寝てました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食19日目

2007-02-17 19:22:57 | モグモグ離乳食
やっぱり昨日から今朝にかけて顔だけでも10数個
水疱瘡が出てきた。
それでもまだ症状としては軽いほうだが...
アメよりは見た感じは酷く、見たからに痒そう。
今日の離乳食は、
*10倍粥 3さじ
*豆腐の裏ごし&ホウレン草のペースト(昆布だし)2-3さじ
*タンカンの果汁 2-3さじ
初めてのホウレン草も問題なくクリア。
沖縄のタンカンは頂き物ですが、甘くてモモも喜んで
飲んでました。もっと欲しかったようで手足をバタバタしてた
けど、みかんって便が緩くなるって聞いたことがあったので、
アクアライトのリンゴ味を少々飲ませ落ち着かせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食18日目

2007-02-16 15:43:53 | モグモグ離乳食
昨日は夜中に一時間おき!?に泣いてました
モモの水疱瘡は、アメと違い、股や肛門、頭の中とかに
集中して水泡が出来てます。
が、食欲は水疱瘡とあまり関係ないようで、よく食べてます
本日は、
*10倍粥 3さじ
*フルーツトマト裏ごし(初)1-2さじ
*豆腐の裏ごし   3さじ位をお味噌汁の上澄みでペースト状に

フルーツトマトを使ったので「トマト=甘くて美味しい」と
思ってもらえたかな?
期待通り大満足でパクパク食べてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食17日目

2007-02-15 15:12:04 | モグモグ離乳食
今日はお味噌汁の具を少しずつ取ってモモの離乳食へ
お粥は今日はお休みで、
*大根&人参の裏ごし(和風だし)小さじ2-3
*豆腐の裏ごし(和風だし)   小さじ2-3
*バナナの裏ごし        小さじ1
3種でした。
お豆腐が一番気に入ったようで、舌触りに最初違和感が
あったようだけど、2口目からは美味しそうに食べてました。
アメのもあって、バナナだけ初めてアメリが
モモに食べさせてあげた。スプーンに少しのせて「あーん」
「モモちゃん、美味しいでしょ?ゴックンした?」って
お姉ちゃんしてくれました。


この2日位グズる事が多く、珍しく夜も泣いて起きる事があった。
離乳食終了後、オムツを変えてたら、アメリが
「モモちゃん、おまたにポチポチ出来てるね」と一言。
湿疹!?と思ったけど、よく見たら見たことある水泡が…
1時間後、首の下と胸、背中、頭にも…
想定内だったけど、とうとうモモも水疱瘡になっちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食16日目

2007-02-14 20:29:45 | モグモグ離乳食
先日、スーパーで購入したモモの果汁の粉末。
あまり好きでなかったようで、使い道に少々困ってました。
と言うことで、今日はサツマイモの裏ごしとモモの果汁で
ポタージュ作り(デザートに
メインは10倍粥と南瓜のペースト。
南瓜粥は何の不満もなくいつも通り完食。
サツマイモ&モモは考えながら舌でピチャピチャと
味わいながらも食べてくれました。
写真)ニヤけながら、食事を見てるんだけど、
太り気味なんで、目が閉じて寝てる感じです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食15日目

2007-02-13 14:39:19 | モグモグ離乳食
朝1時間ほど寝て11時より離乳食タイム。
最後におっぱい飲んだのが7時くらいだから、お腹空いて
本日も食べる気満々
メニューは
10倍粥4さじ位と初カボチャ1さじ強
カボチャは昆布だしでのばしてペースト状に
一口目のカボチャは???って顔してたけど、好みだったみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食11日目

2007-02-09 19:18:44 | モグモグ離乳食
人参好きのアメリの為にキャロットピラフを作った。
人参→ウサギというイメージもあるので、本日は
ピラフをウサギの型で形作り。
本日は、キャロットピラフ、タンドリチキン、ポテトサラダと
デザートはキウイ、リンゴ&ヨーグルト。
お芋大好きな娘だけど、どうやらマヨネーズが苦手なようで、
ポテトサラダだけ残し完食です。
子供ってマヨネーズ好きなイメージあるけど、ずっと
卵アレルギーの為、食べさせてなかったから慣れてない
味なのかな?

モモは、10倍粥と人参&サツマイモのペースト(和風だしで
のばす)
お粥より人参の方が好きみたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食10日目

2007-02-08 15:09:44 | モグモグ離乳食
昨日の離乳食です。
引き続き「サツマイモ」のペースト。2.5さじ位。
何の問題もなし。
アメはおやつに5分で蒸かしたお芋を完食してしまい、
モモも口を開けてパクパク。満足顔です。
そして、アメはまだ満腹信号出てませんっ。
もっと欲しいのか、モモの離乳食を狙って
「アメ姉ちゃん、食べさせてあげるから~」と一言。
モモの離乳食も無事終了...
アメリはお皿に3-4さじ残ったのを
モモから頂きました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食&幼児食

2007-02-06 15:18:19 | モグモグ離乳食
モモの体調もよく、10倍粥も大分食べれるように
なってきたので、本日は10倍粥5さじ+サツマイモの
裏ごし(和風だしでのばした)を1さじ。
さつまいもに初挑戦です。
食べっぷりは…「芋ムスメ」です。今までで一番のニコニコ顔で
食べてました 本当に好きなようです。




一方アメリは、サツマイモを使ったおやつ。
先日、アンパンマンで観たアメリのリクエストの
「カレーパンマンのスイートポテト」です。

ずっとアメリが食べたいとしてたので、
サツマイモを蒸かして作りました。
お砂糖やバターは入れず、サツマイモをマッシュして
形を作り、チョコペンでお絵描きしただけですが、満足のアメリ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食3日目

2007-01-31 20:30:06 | モグモグ離乳食
まだまだ10倍粥だけ。
順調に進んでます。今はモモ専用に離乳食専用の
ベビースプーンを使用してるが、この水色の
スプーンを見るとやたらと笑顔を見せてくれる。
ご飯ってサインが分かるのかな?
そして、スプーンを近づけるとアーンと
ちゃんと口を開けてくれるようになった
昨日は3さじ、本日は4さじ強の十倍粥でした
胃腸は丈夫な感じです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食1日目

2007-01-29 16:42:04 | モグモグ離乳食
4ヶ月頃から少しずつ果汁に慣らしていったモモ。
5ヶ月も過ぎたことだし、今日から離乳食開始。
まずは、10倍粥からスタートです。

10時にベビー用ポカリスエットを飲ませ→モモは食べる気満々
離乳食って始めは1さじずつスタートとかって言うけど、
スプーンに1/3位のせたのを3回あげたら、モモの食欲が更に
ヒートアップ
「ご馳走様」を言おうとしたら「もっと欲しい!!」と大泣き
大丈夫そうだったし、もう1さじ分初日から与える。

物足りなさそうだったけど、第1日目の離乳食終了。
写真は食事の前にお皿をコンコンと叩き合図した時。
よだれがダラ~。ご飯見て嬉しそう
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする