-
ああ、ディレイ!
(2024-06-30 13:45:52 | ロングステイ)
待ちに待った出発日である。家から羽田... -
ビールのつまみはこれ!サイクローク イサーン
(2024-06-24 10:07:03 | ロングステイ)
出発まであと6日となったが、ここにきてとうとう1万円が2,300バーツを切ってし... -
タイ語よもやま話 その1
(2024-06-21 16:30:00 | ロングステイ)
今年2回目のバンコクロングステイまであ... -
海鮮屋台タレーパオ
(2024-06-17 15:30:00 | ロングステイ)
タイ文字が登場するチュラ大のThai 2を... -
バナナの花
(2024-06-11 06:00:00 | ロングステイ)
タイがフルーツ天国であることは言うまでもなく、一年中美味しい果物を楽しむことがで... -
ニカンティゴルフクラブ
(2024-06-06 06:00:00 | ロングステイ)
第79回全米女子オープンは、笹生選手が優勝、準優勝渋野選手という日本人プロの劇的... -
みんな大好きガパオライス
(2024-06-03 06:00:00 | ロングステイ)
日本でもよく知られているタイ料理の御三家と言えば、パッタイ(焼うどん米麺バージョ... -
競馬場のゴルフ場
(2024-05-27 16:27:52 | ロングステイ)
昨日は第91回日本ダービーが行われ、ス... -
もつ鍋パラダイス
(2024-05-21 14:00:00 | ロングステイ)
バンコクで鍋と言うと、奇異に感じる人がいるかもしれない。確かに、寒い時期に家族で... -
コンドミニアム暮らしは至極快適
(2024-05-14 12:00:00 | ロングステイ)
円安と物価高のせいで、バンコクでのロ... -
チュラ大の図書館
(2024-05-12 10:30:00 | ロングステイ)
授業初日に文学部の8階にあるCTFL(Cente... -
ソムタムは野菜不足の救世主
(2024-05-06 14:00:00 | ロングステイ)
2カ月のロングステイの間、和食を懐かしいとは思ったものの、どうにも我慢できなくな... -
水と氷
(2024-04-27 19:35:00 | ロングステイ)
環境や組織に対して上手く馴染むことを「水が合う」と言うのは、古来水を大切にしてき... -
モノレールに乗ってみました
(2024-04-22 20:22:01 | ロングステイ)
世の中には鉄道好きが多く、所謂「鉄ち... -
米粉麺(クウェイティアオ)万歳!
(2024-04-15 15:00:00 | ロングステイ)
古今東西、人類は麺好きである。我が国... -
仁魚(プラーニン)物語
(2024-04-09 22:00:00 | ロングステイ)
2カ月間のロングステイ中、「どうしても和食が食べたい!」と、日本食の禁断症状が出... -
スマートフォンどうする?
(2024-04-03 15:00:00 | ロングステイ)
海外旅行において、今やパスポートの次... -
タイガーのロッカー
(2024-03-27 15:00:00 | ロングステイ)
いわずと知れたゴルフ界の王者、タイガー ウッズ。PGAツアーではサム スニードに... -
ワット パクナーム
(2024-03-21 15:00:00 | ロングステイ)
バンコクを訪れた回数は、この20年余り... -
テンモーパン(スイカシェイク)をお試しあれ
(2024-03-15 10:00:00 | ロングステイ)
タイに来たら是非にでもお勧めしたい飲み物のNo.1は、このテンモーパン。テンモー...