goo blog サービス終了のお知らせ 

京都も 花も好き

京都 と 花

マクドナルド

2007-04-12 | フィオリーナ

  マックの
コーヒー
は スタバー を
超えたとか誰かに言われ、
飲んでみた。
 茶色いお湯 を飲んだのは、
あれは20年以上も昔だろう。
コーヒーの味になったが、
味が落ちたスタバークスのコーヒーでも、
超えたとはいえない。

 


植木等逝く

2007-03-28 | フィオリーナ
植木等さんは、
サラーリーマンとしては、
ある意味 現実からは逃避する、
「スダーラ節・のいい加減生活」は夢だった。
彼はアルコールを飲まない人だったが、
我々もアルコールなしで実践したいものだ。
ご冥福をお祈り申し上げます。

大勝軒 -1

2007-03-26 | フィオリーナ
たかがラーメン
とはいえ池袋の
ラーメン屋の閉店にあたり
前日からの徹夜組がでたという。
いつも行列で一度も食べた事はなかった「大勝軒」でした。
滑稽なのは、再開発のビル建設中には、
工事用の囲い塀に寄り掛かり、汚いテーブルで、
もちろん野外で、ありがたく食してましたね。

アウトレット

2007-03-19 | フィオリーナ
三井不動産が入間市に
入間アウトレットパーク」を計画。
すこし離れた御殿場ならまだしも、
近いところで乱立すると、
有り難味が薄れる
軽井沢の様にバーゲンセールまであるとし、
アウトレットというランク落ち商品
企画・生産しないと
品薄になるようなきがする。
すでに販売しているのかな?

女子マラソン

2007-03-11 | フィオリーナ

名古屋国際女子マラソン
感動的な一騎打ちで
広山さんを制した橋本さんがすばらしい。
次々のニューヒーロインで、
いつも女子マラソンは楽しみだ。
昔は世界で通用する男子マラソンが楽しみだったが、
今は期待がもてないのは悲しい。
橋本選手、優勝おめでとう

 大変お勧め


傷の手当て

2007-03-05 | フィオリーナ
目からうろこ
消毒しない「傷の手当て」で治ったが、
2ヶ月くらいして「肥厚性瘢痕」になった。
手術跡のようなミミズ腫れの傷跡。
消毒する治療を5日間後に、
無消毒治療がまずかったのかと反省?
ほうっておくと治るには2年くらいかかるらしい。
どうやら傷跡にストレスをかけすぎたみたい。
今はドレニゾンテープを貼っている。
実はその後にもケガをし、
そちらは、消毒を控えた治療。
いまでは傷の痕跡を見つけるのは
困難なくらいに完治したが。

東京マラソン -1

2007-02-18 | フィオリーナ
銀座を走る東京マラソン2007
市民ランナーしては
ぜひ走りたいコースだ。
今後、ホノルルマラソンのように、
外国人の参加者が増えることを思う。
都心の交通マヒのマイナスよりも
プラス面が多いな。
年一回くらい車ゼロの日が、
あっても良いか?
そんな事も考えさせられる。

幸せの力

2007-02-16 | フィオリーナ

最近、邦画が元気だが、
洋画であるが、
幸せの力」は
子持ちのホームレスの厳しさを。
アメリカも同じだ。
今は豊かさを言われているけれで、
日本でも通じる、
サクセスストーリー
息子ともども
がんばっている姿もお勧めだ。


藤沢周平

2007-02-15 | フィオリーナ
 藤沢周平 先生の作品、
沢山読んでるわけではないけれで、
作品にあたりはずれが少ない。
先生自身が順調な人生とはいえず
苦労の連続を背景にした作品だ。
そして武士の姿はしているが、
先生の私小説とも言われている。
小説をとおし、歩むみちへ導いてくれる。