goo blog サービス終了のお知らせ 

人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

遅ればせながら・・・夫スマホデビューしました!(^^)!

2022-12-13 | オヤジ
前からスマホ乗り換えを考えていました

夏前に、au・ヤフー・楽天モバイルを検討

勿論長年使っているドコモの料金見直し等々・・・

やはりドコモは・・・高い

去年買い換えたスマホが買ったときから調子が今一

通話中に私の声が切れること度々ありました

ドコモで見てもらっても異常なし

先週、ラインの画面もおかしくなり

私も一緒に買い換えました・・・Yモバイルです

乗り換えキャンペーンで1980円のAQUOSを購入

夫には簡単スマホ、と思ったんですが・・・

同じ機種の色違い

事務手続き・データー移行等々、初期設定料金が高かった

ま、仕方ないですね

画面保護フィルムを貼ってもらったんですが

フィルムって高いんですね、何だか前より高くなってる感じ???

貼ってもらうのも手数料がかかるし・・・

私は、100均で買うのでお断り

夫は・・・お願いしました

100均で買ったフィルム、綺麗に貼れました~

毎月の使用料・・・

ドコモは、私スマホ・夫ガラケー、二人で8000円前後

Yモバイルは・・・二人で5000円しません

ギガ数は3ギガで60歳以上通話料無料

今までは1ギガだったので、時々使い過ぎることも・・・

3ギガあればチョット安心

1年間は無料で5ギガ付いてるそうです

物価高対策は、小さなことからコツコツと・・・

ずっと気になっていた携帯見直しで一歩前進しました!

夫は早速明日スマホ教室参加です

私?・・・行きませんよ~

スマホ4代目、一番使いやすいかも

前のXperiaは、相性が悪かったかな・・・

婿殿、Xperiaです

10時予約・・・終わったのが

ナ・なんと・・・13時50分でした

2台だから時間がかかったみたいですが

乗り換えって・・・大変で疲れました

もう乗り換えは・・・なしです!!!

でも・・・

もっと安いところがあったら、考えます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫、肺がん術後の定期検査

2022-12-01 | オヤジ
三か月に一度CTと血液検査、今朝病院へ

何年になるかな~

4年目?かな?

東京医科歯科大のDr,の診察

3か月開けて両肺の手術、ステージ1と0のガンでした

1週間入院、お薬も抗がん剤もなく退院

ステージが低くても術後5年間は経過観察が義務付けされてるそうです

夫、定期的に色々検査しています

心筋梗塞・前立腺そして肺がん

さて、今日の結果はどうでしょうか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷からの・・・広報誌

2022-11-18 | オヤジ
夫、久留米市出身です

大学時代の同級生、市役所勤務時代に4・5年東京事務所勤務になったんですが

その時から広報誌を送ってくれています

          

同級生はとっくに定年退職してるんですが

データーがあるのか未だに送られてきます

私、「申し訳ないから断ればいいのに・・・」って言うんですが

夫はふるさとが懐かしいのか、お断りしません

中を見ても知らないことばかりなんですけどね

久しく九州には帰っていません

両親の葬儀、仏事、甥っ子や姪っ子の結婚式・・・

最後に行ったのはいつだったかな~?

我が家の庭にはつつじがあります・・・もちろん久留米つつじです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夫

2022-11-08 | オヤジ
やはり軽いみたいです

昨日、お風呂上りにガーゼじゃなくチョット厚めの布?にお薬をべったり塗ったのを張っているので

様子はわかりませんが

痛みも痒みも治まっているみたいです・・・で

今日のストレッチ、行った方がいいよ~って勧めました

明日のプール教室はしばらく行けないので

まったりストレッチは、問題ないと思います

問題なく帰ってきて・・・

お昼を食べにお出かけしました

しっかり食べて早く直さなくちゃ・・・ねっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫が・・・帯状疱疹になっちゃった

2022-11-07 | オヤジ
2日の夕方「ここがかゆい・・・」って左胸下あたりを・・・

見た感じは帯状疱疹と思いませんでした

以前、背中が痛痒いといったときは、プチっと赤くなっていたんです

私「多分帯状疱疹だと思うよ・・・」って病院にかかりました

今回は・・・わからなかった、で・・・

3日は祝日、4日も5日も何も言わなくて・・・

今朝、薬を塗っても変化ないし総合病院の皮膚科は予約制(診察は火・金曜)

明日朝一で行ってみる!って言ったので

私「近所の皮膚科に行ってみたら・・・」

渋々行きました・・・結果「帯状疱疹」の診断

Dr.いわく「軽い方ですよ・・・」

来週のコロナ5回目はキャンセルして取り直し・・・

夫、左右の肺がん手術

胸腔鏡だったので小さな傷があります

左胸下は去年良性腫瘍があって切開手術

腫瘍が筋肉の下にあったので、手術もチョット大変でした

その傷辺りが痒かったみたいですが

畑をするとき、腰痛ベルトをまくのでそれが当たって痒くなったのかな?

と、思ったり・・・

まさかまさかの・・・帯状疱疹とはユメユメ思いませんでした

塗り薬と内服薬で、かゆみは広がってないみたい

このまま落ち着いてくれるのを願うばかりです

私は坐骨神経に沿って帯状疱疹に・・・

椅子に座るのも痛くて、お尻半分だけ座っていました

歩くときも足が引きつって痛くて歩きにくかったのを覚えています

何日か点滴に通って・・・

それに比べたら、夫は軽いのでよかった・・・今のところ

皆さんも、痒みがいつもと違ったら・・・

是非病院へ行ってください!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする