goo blog サービス終了のお知らせ 

WINSの中心で『先生!』と叫ぶ

ゴール前の鞍上に『先生!』と叫んで最後の一押しをする、それが至福の時・・・。

福本豊 名言

2006年06月16日 07時16分32秒 | 名言 名調子

6月15日 セ・パ交流戦 楽天×阪神 フルキャストスタジアム宮城

楠・・・楠淳生アナ  福・・・福本豊

(途中経過の速報が入り)
楠「東京ドームの巨人対オリックス戦、巨人が4回にイ・スンヨプの本塁打、小関のタイムリーなどで3点を先制。
  福本さん、“幻コンビ”が今日は大活躍ですよ!」
福『フヒャヒャヒャ!

(仙台の名産品プレゼントについて)
楠「福本さん、“仙台の名産”って言ったら何ですか!?」
福『笹蒲鉾やね・・・
楠「やっぱり“笹”の味がするんですか!?」
福『いや“笹の味”やなしに、形が“笹の葉っぱ”みたいになっとんやね・・・

(7回まで1-0の試合展開、「0」が並ぶスコアボードを見て)
楠「福本さん、今日は“タコヤキ状態”ですね」
福『全然(試合が)盛り上がらんね、アンタも(実況していて)おもろないやろ?


福本豊 名言

2006年05月24日 18時53分16秒 | 名言 名調子

5月24日 セ・パ交流戦 千葉ロッテ×阪神 千葉マリンスタジアム

清・・・清水次郎アナ  福・・・福本豊  楠・・・楠淳生アナ(ベンチリポーター)

清「本日も昨日に引き続き“千葉県名産”の品を視聴者の方にプレゼント致します」
福『ピーナツ?、ビワもあるて聞いたよ』

(昨日の桧山の決勝弾を振り返って)
楠「桧山選手曰く、去年の交流戦で薮田のチェンジアップに苦しめられたんで、(“チェンジアップが来るかもしれ
  ない”というのは)頭の中にあったそうですよ」
福『落合(博満)もね・・・山田(久志)のシンカーをガッ、それから今井雄太郎のシュートをゴンッ、狙ってギャンッ
  いきよったね』


福本豊 名言

2006年05月23日 20時05分28秒 | 名言 名調子

5月23日 セ・パ交流戦 千葉ロッテ×阪神 千葉マリンスタジアム

楠・・・楠淳生アナ  福・・・福本豊

(平凡なライトフライが風に押し戻されてスライスしながら落下。危うく落としそうになる浜中)
楠「おーっと危ない!浜中落としそうになりましたがキャッチしました。
  福本さん、危なかったですねぇ!」
福「ビャッと来たね!」

(千葉マリンスタジアム特有の「球場内で風が舞う」現象の為に起こった、先程のライトフライを振り返って)
楠「例えるなら“缶詰の中を、洗濯機の水流が縦に流れている”と言った感じでしょうか」
福「なるほど・・・

(視聴者プレゼントの品が“1万円分の落花生(千葉県名産)”ということに対して)
楠「“1万円分の落花生”ってすごいですね」
福「“魚”もあるよ!(千葉県名産は落花生だけじゃない)」


インガスンガスン ラッハ~ン

2006年03月03日 19時16分22秒 | 名言 名調子
元は吉田ヒロのギャグ。ヒロがやっても全く受けなかった。ヒロがこのギャグをやり始めた時から、先輩である末成由美は「ギャグは面白いねんけどヒロの言い方じゃあかん。私がやったら受ける」と考えていた。そこで末成は「1万円で売ってくれへん?」とヒロに持ち掛けた。するとこのギャグに見切りを付けていたヒロはタダで譲ってしまった。その時“インガスンガスン”と共に、既に見切りを付けていた“ラッハ~ン”というギャグも末成に譲ってしまった。