日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

6N1P(6DT8)ー6FQ7/6CG7でミニワッターアンプを製作進捗ー1!(^_-)-☆

2023-06-25 09:23:20 | オーディオ
シャーシー下部もMK-350(鉄製)用の通風孔が開いている蓋を取り付けて、これでシャーシー底部が出来ました。



手引きの鉄鋸と電池ドリル&シャーシ・パンチで穴あけ、ケミコン用の大きな穴は油圧式のシャーシー・パンチで43φ←この下のサイズは37φなのでケミコンを通せません(^_-)



真空管取付用のサブシャーシーを底板から切り取ったアルミ板を使用して作りました(^_^)v


小物部品から取り付け初めて昨夕にはチョークコイルを始め重量の有る部品の取り付け・・・結構な重量が有ります、今日から内部配線の開始です(^_-)-☆


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6N1P(6DT8)ー6F... | トップ | 6N1P(6DT8)ー6F... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
物量 (元新潟のU)
2023-06-25 13:54:55
ミニワッターといえども結構な物量ですね。完成が楽しみです。
返信する
Unknown (altum)
2023-06-25 14:39:32
元新潟のUさん、こんにちは。

出力管が少しパワーが出そうな増幅用の6FQ7/6CG7なのと電源トランスが80mAと小容量位で
他は通常の電力用アンプと余り変わりませんからね
返信する
Unknown ()
2023-06-26 15:38:01
サブシャーシ、高額キットの写真を見て
憧れました^^

完璧な穴あけ作業ですね。綺麗でビックリです。
背面のパーツ類も高級感がありますね^^
返信する
Unknown (altum)
2023-06-26 19:23:30
杉さん、こんばんは。

放熱&通風用にドリルで真空管ソケットの周囲の穴あけより
シャーシー・パンチで1発穴あけの方が綺麗に出来上がるし楽?
しかし、昨日は腰が痛くて殆ど座っていました(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

オーディオ」カテゴリの最新記事