まるで去年のVTRを見ているかのようでもあるステファンの蕾。

待てど暮らせど開いてこない。
ステファンがこのような姿になったのはいつ頃からだっただろう…

……なんだかずいぶん昔のような気がする。。
最初は『光らない君』だった清盛も今ではしっかり時子の『光る君』になっているというのに…

きっとシャーロット姫は最初の頃の時子の心情とそっくりなんだろうなぁ…

なんてことを思いながら
録画で撮りだめしまくっていたけれど結局全然見ていなかった大河ドラマ『平清盛』を
見ていたら、最近『清盛』にハマった

私はあの画面の埃っぽさや、洗っていないんだろうなぁ

松田翔太さんのうなじの色っぽさ

三上博史さん(鳥羽院は亡くなったけど)の浮き出た血管、
山本耕史さんのイヤラシ悪い顔


なども実はかなりツボだった。
それにしても清盛が時子に、明子(前妻)ならばもっと上手にやっていたはずだ!!と
いうような内容の言葉を言い放った時は一瞬テレビの前で固まったね

アンタそれだけはそれだけは言っちゃいけないよ・・・。


ルージュピエールドゥロンサール
ず――――っとこのまんま。

シャーロット姫の『光る君』になれる日はいつだ?