goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

憂鬱な事・・・

2015-01-06 22:24:27 | 日記
やっぱり、ゆっくり休んだ後はろくなことないわ

今朝は、ガラガラ抽選の為に、頑張って早くから出掛けて、長い長い行列にも耐えて
何とか色つきの玉数個出して、強風の中、買い物もぶら下げて一旦帰って来た。
そして午後から職場へ
そこまでは良かったんだよね。
でも、売り場に着いたら、ショックな報告。
何と同僚2人目のインフル発症
何てことでしょう・・・

でもね、こればっかりは仕方ないじゃん、誰もなりたくてインフルになる訳じゃない。
残った人間が頑張るしかないじゃん?
で、遅番が私に回ってきたわけ・・・
これもね、イヤだけど仕方ないじゃん、困った時はお互い様でしょ?いつ私が逆の立場になるか分んないんだもんね。

で、家に帰ったさ。
まだリビングにはるみちゃんと、つー君はいました。
つー君は気持ちよさそう~に寝てましたよ。
何で毎日、つー君とママがいるかというと、ママは産後実家に帰りたかったんだけど、お父さんが倒れた事や、実家が山奥の為に病院に通いづらいという理由で、1週間帰っただけで戻ってきたから、ウチに世話になりに来てるわけです。
私は、やれることはやってあげたいと思ってる。
毎日、ウチで夕飯食べることもイヤだとは思ってない。
だけどね・・・

私が、自分自身だけで世話してるなら問題はないのよ。
実質夕飯の支度をしてるのが、ヒィババちゃんだって事が問題なんだよなぁ・・・
私が、はるみちゃんの事世話してると、少し甘え過ぎなんじゃないの?みたいなこと云うの。
自分だって一人で頑張って子育てしてきた、誰も頼る人なんていなかったんだから、って云うの。
そんな事言うんなら私だって、実家遠かったから、何でも一人で頑張って来たよ。
頼る人もいなくて、しんどかったけど頑張ってやってきたよ。
だからって、あんたも頑張って一人でやりなさい、なんて隣に住んでいながら言える訳無いでしょ?
自分が頼る相手いなかった分、はるみちゃんには頼れる相手になってあげたいって思うじゃんね。

じゃ、ヒィババちゃんに頼らないで自分でやればいいんじゃないかって思うと、それがそうでもなくてさ、私がやるからいいよ、とかってヒィババちゃん言うんだよね。
後片付けだって、はるみちゃんがやります、って台所に行っても、いいよ、いいよ、って寄せ付けないの。
やって貰えばいいと思いません?

今日、帰ってからヒィババちゃんの部屋に行って、明日、遅番に変更になった事話したら、同僚のインフルを可哀想に思う事も無く、あからさまに「ヤダねぇ・・・」と。
もう、毎日・毎日、私は給食のおばさんじゃないんだから、って言うんだよ。
もう、勝手に好きなもの食べて貰えばいいじゃん、って・・・
そんな訳にいかないの解ってて言うんだから余計に始末悪いと思いません?

旦那と2人で夕飯食べるより、はるみちゃんいた方が緩衝材の役目あっていいかと思ってたのに、給食のおばさんじゃない、なんて言われるとはなぁ~

あれかな、私が出勤前に夕飯の支度して行けばいいって事か?
で、ヒィババちゃんには隠居してもらって隠居部屋で丸くなってろってか?
おかしいだろ~~~~~~

それにしても、最近のヒィババちゃんは、いろんな事で私の悩みの種。
どうしたもんかなぁ~




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~、休んだ~

2015-01-05 21:22:52 | 日記
今日は休みでした。
ほんとに休んだ・・・何もしなかった・・・

旦那を送りだして家事をチョッとだけ済ませた後は、部屋に引き籠って寝てた
お日さまが部屋の中まで差し込んで、まぁ暖かいコト
誰か、銀行屋さん?来てたみたいだけど、ヒィババちゃんに任せて降りて行かない
あ~至福の時だ~

午後やっと降りてきて、冷凍庫で霜まみれになってたチャーハン食べて、お昼は終わり。
台所を少し片付けて、パンをHBにセットして、ほんの少しだけ、つー君のお守りをして
午後は終わり。

夕方、久しぶりの白いヤツ退治に風呂場に籠り、のんびりゆっくり湯船につかって、もう夜だ

こんなに何にもしなかった1日も珍しいけど、ほんとに休んだ気がするよ。
一歩も外に出なかったもんなぁ~

たまにはいいでしょ。
明日からまたストレス三昧の日々だからね







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい~~~~~

2015-01-03 22:01:28 | 日記
今日は3日だよねぇ。
まったく曜日の感覚も、日付の感覚もとんでるわ
そもそも、旦那さんが毎日休んでるから調子狂うんだよなぁ~
あれ?三が日休むのは当たり前か?私がおかしいのか・・・

私、昨日も今日も、連続してレジミスやっちゃったの
バカでしょ~
昨日のはね、もう最悪
私が入荷した商品の価格チェックを怠ったせいで、売価エラーのままレジ打ちした人がいて
お客さん、家に帰ってレシート見て違うじゃんって怒って電話してきたの。
しかも、その人クレジットだったから処理が大変だったんだよねぇ・・・
ミスしたこっちも悪いんだけど、そのお客さんも相当ヘンな人で、対応してくれた主任も
さぞかし大変だったかと思うと、ほんと申し訳なくて、恐縮の極みでございました。
スキャンチェックを怠った私、レジ画面を確認しなかったチェッカー、二重のミスが
お客様に迷惑をかけてしまいました・・・

そして今日、またまたレジミス。
今度は私自身の打刻ミスです。
行列のさなかで、焦るあまりに、やってしまいました・・・

あ~~~~~~~~
もうヤダ
レジ係、したくないよ
でも、しょうがないよね。
来月、売価エラーの件では、またミーティングに引っぱり出されて吊るしあげくらうんだ。
自分のミスなんだから、仕方ない・・・

福袋ね、元旦より昨日や今日のほうが売れてるの。
不思議だよね~
正直、昨日の朝、出勤して見た時は、ちょっとガッカリしたのよ。
え?こんなに残ってるの?って思ったの、それが、この二日間でどんどん減って行く
レジミスは辛いけど、それは嬉しい事だよね。

明日からのセールの準備。
正直、今日中には出来ないかもしれないって思ってた。
だってさぁ、私一人で売り場のレイアウト、大幅に変えなきゃいけないような内容なんだよ。
昨日は、ハイハイって返事しといたけど内心じゃ、無理なんじゃないかなぁ~って思ってた。
でもさ、頑張ったさ
ほぼ、やり終えて退社する事ができました。
そのかわり、めっちゃくたびれての帰宅でしたけどね。
0円にしちゃいますの抽選会も、案の定100円のお買いもの券しか当たらなかったし、ずぶずぶの疲労感ですわ

つー君は、相変わらず可愛いよ~
それだけが救いかなぁ~
まだ目は見えてないんだけど、まるで見えてるように見つめ返してくれるんだよ。
赤ちゃんって、何であんなに無条件で可愛いんだろうね。
若返って、もう一人産みたいくらいだわ。

明日も忙しいのかなぁ・・・






               




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年!

2015-01-01 21:34:18 | 日記
新しい年が明けてしまいました。
暮れにコメント下さった皆様、ありがとうございます
今年も宜しくお願い致します

私といえば・・・
何とまぁドタバタな年越しでしょうか。
仕事は、ギリギリまで走り回るほど忙しく(ただ数字は付いていきませんが
それだけでもヘロヘロなのに、家に帰っても自分だけの時間は皆無なので、ちっとも
くつろいだ感がない
仕方ないんだけどねぇ~

夕べも、長男が仕事がいないので、はるみちゃんと、つーくんだけ来て、みんなで、すきやき!
私も7時まで仕事だったので、それから急いで帰って紅白見ながら食べたんですが、当初、年寄り3人だけの予定だったので、ちょっと踏ん張った国産牛肉を用意してたんですが、それじゃ足りないじゃんね。
慌てて、豚肉も足しましたが、まぁ~高いコト
年末の足元見た価格設定には参りますわ。
でもね。
滅多に食べられない国産牛、これは美味しかったなぁ~
旦那には、最初に釘さしといて、勝手に食べられないように私が配給しましたさ。
それに、ボクシング見たさに、とっとと食べるだけ食べたら2階に行ってしまったので、せいせいだわ~
何で男ってあんなに格闘技好きなんだろう?

夕飯の片付けも終わって、さてゆっくり紅白見ますかと、ソファにどっかり座ったのがいけなかったのかな。
ふと気付いたら、神田紗也加のアナ雪コーナーが終わってた・・・
あらぁ~、結構楽しみにしてたのになぁ~
はるみちゃん、年賀状書きながら、あ、おかあさん寝てるけどどうしよう、って心配してくれたらしいんだけど、終わっちゃってたわ

紅白も終わり、日付も変わってから、買って来たおせちを重箱に詰めたりして、つばさくんを見送ったら、もう夜中の1時?
眠いよ~~~~~

そんなわけで、今朝は元旦だというのに、大寝坊
長男も明けで昼近くにならないと帰ってこないので、今年のお雑煮はお昼ご飯だったよ。
我が家は毎年新年にお墓参りに行くんだけど、今年はつー君がいるでしょ。
お天気が良かったら連れて行こうと思ってたんだけど、今日の天気は予報通りの最悪なもので
とても連れて行ける陽気ではありません
お留守番して貰って行って来ましたが、ホント、連れて行かなくて良かったよ。
風が、まぁ~冷たくて、肌に突き刺さるのよ。
こんな中、連れてきたら、つー君凍ってしまう

初詣も行ったけど、いつもは元旦には行けないので元旦に行ったのは久しぶり。
へ~、元旦に来ると、こんなに人出が多いんだ~と、昔の事を忘れて驚いたわ。
店では福袋を売り込む為にハッピ着せられて大きな声出さされてるんだろうなぁ、とフト思ったりしたわさ。

例年、福袋は元旦にしか売りこまなくていいんだけど、何か今年は3日くらいまで売り込むって店長が言ってるらしくてさ。
明日、仕事に行ったらハッピ着る羽目になるのかなぁ・・・
希望としては、殆んど売れちゃってて、売りこむほど残って無いっていうのがいいんだけどなぁ~

さてさて、今夜は久しぶりに、ゆっくりした夜を過ごしてるんだから、早くお風呂に入って寝よう~~~~~~~



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする