goo blog サービス終了のお知らせ 

ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

やんなっちゃうよ・・・

2013-01-20 20:57:43 | 日記・エッセイ・コラム

職場でね。

同僚と主任が揉めてるの
私達、だいたいが主任とはろくに話してる時間が無いのね。

だから相談したい事も、ままならない事が日常茶飯事なんだけど、今回

一人だけ、よその店に研修に行かなきゃいけない目にあった同僚が

何で、何の声掛けもなく、いきなり自分なんだとエライ御立腹なわけよ
前から、私達の間では「誰が行って、誰が残るんだろうね・・・」と

話題にはなってたんだけど、もう、いきなりメールで行く事になってるって知った

同僚は、も~腹の虫がおさまらない

「そりゃね、考えてみればJさんは車を運転しないし、alpsはおばあちゃんだからね、1番若いMさんが行くのが1番いいって、主任は思ったんだと思うよ」って

言ったんだけど、彼女。

それは説明されれば理解するし、行きたくなくて怒ってるんじゃないの

何で、事前に一言もないのかって事が気に要らないのって・・・・

そうなのよねぇ・・・・

怒るのも無理は無い・・・

で、彼女は、その事やら、他の事やらつらつらと手紙に書いて主任に渡したそうな。

そしたらねぇ・・・

今度は主任が拗ねてる
何やら、的外れな言い訳やらを、いっぱい並べて、一つも同僚の意見に耳を傾けようとはしてくれない感じ。

主任は、alpsさん、もし行ってくれって言われたら行けますか、って聞くからさ。

そりゃあ、行けと言われれば行きますけど、Mさんは、決して行かない、って云ってる訳じゃないですよ!

何で決まる前に一言無かったのか?って云ってるんじゃないですか・・・って言ったんだけど、それを謝ろうという気はないんだよねぇ・・・

Mさんが課長に直訴したことも気に要らないようでさぁ・・・

挙句の果てには、MさんはMさんで、絶対行かないって云うし

主任は主任で、絶対計画の変更はしないって云うし、間に挟まった私は生きた心地がしないじゃん

コソコソとエリカ様を訪ねて、何とかして下さい、って頼んで来たけど、どうなる事やら・・・

こういう時、年下の女性が上司だっていう主任の心持はいかがなものなんだろうねぇ・・・

可哀想ではありますが、仕方ありませんなぁ・・・



そして、そして、仕事終わって帰ってみれば、夕げの支度が全くされてない

あれ?ばぁちゃん、ご飯の支度どうしたの?と聞けば、え?材料買ってくるって云ってたじゃん、と・・・

はぁ~~~~~

それは明日の材料を買ってくるって言ったんでしょ~!

今夜の材料、今買ってきてたら、これから作るんかい

要は、ヒィババちゃんが明日のメニューを見て、今日と勘違いしてた、って事なんだけど、私の心の中は千路に乱れます・・・

80過ぎた年寄りだよ、間違ったくらいで責めちゃダメ!いつも、やってくれてるんでしょ?

怒らない・怒らない・・・

でもさぁ・・・怒らないよ、怒らないけどさぁ・・・あ!間違えちゃった?ゴメンね~

くらいは云ってくれてもいいんじゃないの?

思い込んでたわぁ・・・の一言で、全部終わらせる?

おまけに、昨日のメニューと間違えた割には、それに伴うだけの量のご飯が炊いて無くてさ、これじゃ足りないじゃん、って云ったら、カラリと

そうだね、間違えて丁度良かったね、ときた・・・

はぁ・・・・

この楽天的な対応、他人様の話だったら、いいじゃん、そのくらいの方が、じめじめしてなくてさ!

なんて云っちゃうんだろうけど、我が身に降りかかるとそうも行かないわ

ダメだよ、怒っちゃ!

いつも家事しててくれるんでしょ?

もう80を過ぎてるっていうのに、腰も曲がらず、ウチの事してくれてるんでしょ?

感謝はしたって、責める事は無いよ!と心の声が天使と悪魔で闘っております。



はぁ・・・・・





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

96時間/リベンジ

2013-01-19 23:21:21 | 日記・エッセイ・コラム

休みでして、映画なんぞ見て来ましたわ

前作は見て無いんだけど、旦那さんのリクエストによりお付き合いしてきやした。

私は違うの見たかったんだけど、まぁ前回「妖怪人間べム」を振っておりますので

付き合いますかね~、ってなカンジ?

内容もアクションも、超ベタな感じだけど、だからこそ安心して見れて良かったかな。

きっとハッピーエンドで終わるんだって分っていながらドキドキするのって、お約束感があって、またいいもんじゃない?

映画館には、3月公開のプリキュアのポスターがでっかでかと貼ってあって・・・

もう私は2度と一緒にこの映画を見に来ることは無いんだな・・・と、チョッと悲しい気分に・・・

何かさ、離婚の事、甘く見てたのか、こんなに孫に逢えなくなるんだ、って思ってなかったからさ、どうしようもないよねぇ・・・

夫婦が離婚したって、子供には逢えるって思ってた私がバカだよね

母親の思い一つで子供の事なんて勝手に決まっちゃうなんてさぁ・・・

せめて、入学式の笑った孫の写真が1枚欲しいな・・・


夜はバレーの練習に行ったけど、またまた人数が少なくて6人制が出来なかったわよ

こう寒いと、なかなか夜出て歩くのも面倒くさいかもね。

私、仕事で遅くなるのはイヤだけど、遊びで出歩くのは平気なんだけどなぁ~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み!

2013-01-16 23:04:22 | 日記・エッセイ・コラム

ガタガタ雪道を、美容院行ってきましたわさ。

何かさ、県道・町道で管轄が違うとかで除雪のレベルが違うんだよね。

除雪のしてある道路は、何にもなくて、もう渇いてる状態だっていうのに

チョッと外れると、もう悲惨な状態

私も、反対車線に飛び出して、危うく事故りそうな場面がありました

午後からは、雲行きも怪しくなって、また降り出しそうな雰囲気なんだ~


美容院では、髪形が決まらずにカタログ何冊も見て、悩みまくっちゃいました。

5月の結婚式の事考えると、そうそう短くは出来ないし、かといって5か月も放置しといた痛みまくった髪、切らない訳にはいかないし・・・

友人は、パーマは止めとけ、って言ったんだけど、結局はかけちゃった~

結構切ったよ

また首が寒くなっちゃったよ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪、イヤだ~

2013-01-15 22:06:55 | 日記・エッセイ・コラム

一応、止んではくれたけどさ・・・

やっぱり一晩過ぎた今朝は、怖かったわぁ~

雪かきの済んでる所と、そうでないところの差がありすぎて、運転するのが

メッチャ怖いの

いつも10分位で行ける所が1時間位掛かったって、同僚が嘆いてた

昨日ね、同僚の一人が出勤途中でスリップして、反対車線まで出ちゃったんだって。
幸い、対向車がいなかったので事故にはならなかったんだけど、怖くなって廻れ右して帰っちゃったんだとさ。

でも、スピンして廻れ右した恐怖から、心が動揺してたのか家の階段から落っこちて怪我しちゃったって

で、おまけに今日になったら、お身内に不幸があって、しばらく休みますって連絡きて、もう踏んだり蹴ったりだって

可哀想だよねぇ~

昨日は、JRも運休しちゃうし、高速道路も通行止めになっちゃうし、乱れまくりだよ・・・

安曇野は、そもそも、そんなに雪の多いところでは無いからね。

でも、東京の人は、そりゃ大変だわねぇ・・・

私も、名古屋に居た頃は、台風と雪で、学校が休みになった経験あるもん。

8センチも積ったら、そりゃ大変よ!

スタッドレスなんて、みんな持ってないんでしょ?

靴だって、裏側ギザギザになってないんでしょ?

ヘタすりゃ、長靴も持ってない

そりゃ転んで怪我もしますわさぁ・・・

私、大昔の若かりし頃、2月の末だったかなぁ、名古屋に遊びに行ったら、地下街を歩いてる人達、み~んな春のお支度で、ブーツ履いて、フラノのスカートはいてるのなんか私くらいなもんで、田舎もんはいかんなぁ・・・

私も、春のお支度しよ~って、こっちに帰って、早速パンプス履いてお仕事行ったら、いきなり道、凍ってて、現実を思い知らされた、っていう経験あるんだよね~

今じゃ、ホントに春になったってパンプスなんて滅多に履かないけど、若い頃は、ちゃんと季節に見合ったオシャレをしてたんだよね


今の私に、ホントの春がくるのかどうか分んないけど、とりあえず明日は休みなので、美容院行って来ようと思います。

何と5か月も行ってませんでした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、降ったわねぇ・・・・

2013-01-14 21:37:32 | 日記・エッセイ・コラム

未明から、どんどん降り積もりまして・・・

朝には、どっさり

前回は、旦那も次男も休みでいたんで、せっせと雪かきして貰えたんだけど

今朝は、次男も夜勤でいないし、私も旦那も仕事に行かなきゃいけないんで

とりあえず車が出れるだけの雪かきをして出勤

でもねぇ・・・・

それこそ、1日中、降り続いたのよねぇ・・・

朝やった雪かきの意味なんて、何処にあるのってなくらいに見事に積ってしまいました

こんな日に、買い物に来る人なんているのかしら?と思いきや、まぁボチボチといらっしゃって・・・

内心は「いいの?こんなとこ来てて・・・雪かきしなくていいの?」とツッコミ入れてましたが、ボチボチ程度の入りなので、売り上げは最低記録か?ってなくらいに少なかったですわ・・・

仕事終わって駐車場に向かい、まずは自分の車を掘り出す事

ズボッ!ズボッ!と片足埋もれつつ、何とか発掘して帰ってまいりましたが

我が家が雪に埋もれてるでしょ?



もう雪かきする気力なんてないし、暗いし、無理やり車突入して、またズボッ!ズボッ!って埋もれながら、やっとの思いで部屋に辿りついたわよ

そして、またヒィババちゃんのいないは、とことん寒く、暖房付けたって、そんな簡単にはあったまらないよ~

しばし、寒さに震えながら過ごしましたわ

去年の夏の、あの、どうしようもない暑さは一体何だったの

極端、止めて欲しいなぁ~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする