心が満ちる山歩き

美しい自然と、健康な身体に感謝。2019年に日本百名山を完登しました。登山と、時にはクラシック音楽や旅行のことも。

山と旨い酒(17) 和紙の詩(埼玉県比企郡小川町)

2021年08月16日 | 山と旨いお酒めぐり



 小川町駅は、池袋を出発する東武東上線の電車の終点です。線路はその先の寄居駅まで続いていますが、今は池袋と寄居を直通する電車は走っていません。
 この駅を起点に、アイゼンを使って冬の堂平山や大霧山へ登ったのが、印象に残っています。中でも堂平山は、876mの低山ですが、自分にとっては初めての雪山登山でした。
 小川和紙は1,300年の歴史があり、「ぴっかり千両」と言われたほど栄えたといいます。
 埼玉県のほぼ中央、山に囲まれた小川町には、晴雲酒造・松岡醸造・武蔵鶴酒造、3軒の蔵元があります。
 駅から10分ほどの、温泉「花和楽の湯」で飲み比べセットをいただき、すべて買って帰りたかったのですが、その日に手に入った唯一のお酒が武蔵鶴酒造のお酒でした。3つの中ではもっとも辛口で、すっきりした味わいでした。
 日本酒造りにも紙漉きにも名水は欠かせません。


 雪の大霧山頂上。


 小川郵便局の風景印にも紙漉きの場面が登場します。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。